WORK
仕事が忙しい時こそ「考える時間」が必要になる理由。

仕事が忙しい時こそ「考える時間」が必要になる理由。

最近シンプルにお仕事が忙しくなり、自分でも目に見えるようなメモを残していなければ、一体どれくらいのお仕事があるのかを判断することが出来なくなっている状況です。 そんな時にやって来るのは「自分は目の前の仕事をこなしているんだ!」という安心感だったりするんですが、その達成感の裏に隠れている問題に気をつけないといけません。 ということで今回は、仕事が忙しい時こそ「考える時間」が必要になる理由、についてお話ししたいと思います。

2021.10.03
2021.10.03
MIND
その「習慣」が及ぼす影響を考えて行動することの重要性。

その「習慣」が及ぼす影響を考えて行動することの重要性。

何かを習慣化っていうのはすごく大切なことなんですが、特に僕のようなダメ人間はひとつのことに没頭してしまうと、ガーッとその世界に入り込んでしまいます。 目の前が見えなくなるというか、没頭していることを優先して生きてしまうので、それが習慣化してしまうと、習慣化によるデメリットも出て来るんですね。 ということで今回は、その「習慣」が及ぼす影響を考えて行動することの重要性、についてお話ししたいと思います。

2021.10.02
2021.10.02
MIND
前を向いてしか走ることが出来ないからこそのランニング。

前を向いてしか走ることが出来ないからこそのランニング。

お昼からクライアントさんとの会食(ランチ)に誘っていただけたということで、今朝は久しぶりに朝のランニングに行ってきました。 普段は夕方から夜にかけて、暗い中を走ることが多いのでなんだか少し得をした気分になりました。(今日のノルマを朝に達成したーみたいな) ということで今回は、前を向いてしか走ることが出来ないからこそのランニング、というお話をしたいと思います。

2021.10.01
2021.10.01
MIND
もしも僕の人生に「リセットボタン」があったとしたら。

もしも僕の人生に「リセットボタン」があったとしたら。

最近、よく自分の人生について思い返したり、これからを想像して考えたりする機会が増えてきました。 皆さんにもあると思うんですが、何が正解で何が不正解なのかなんて正直その時には分からないと思うんですよ。だけど僕らはそこで1つの選択を絞っていかないければならない、それが人生ですよね。 ということで今回は、もしも僕の人生に「リセットボタン」があったとしたら、というお話をしたいと思います。

2021.09.30
2021.09.30
MIND
僕が「毎日継続」という努力を続けている意味の本質。

僕が「毎日継続」という努力を続けている意味の本質。

僕は今、毎日のようにランニングと、その日の気分で簡易的な筋トレ(バーピージャンプ)と、このブログでの発信を続けています。 例えばランニングや筋トレなんかは、建前として『ダイエットが目的だよ〜』と言ってたりするんですが、実際のところはそうじゃなく、(特に継続をしていない人からは)多くの誤解が生まれたりしています。 ということで今回は、僕が「毎日継続」という努力を続けている意味の本質、についてお話ししたいと思います。

2021.09.29
2021.09.29
MIND
小学校教育にプログラミング学習が取り入れられていると聞いて。

小学校教育にプログラミング学習が取り入れられていると聞いて。

僕はデザイナーというクリエイティブなお仕事を生業としていることから、「プログラミング」という言葉が昔から身近にありますが、僕らが小学生の頃にそんな言葉は存在しないもの同然のレベルでした。 ただ、最近では小学生がプログラミングを学んでいることを知って、お仕事の現場で(お金になるスキルとして)プログラミングを使っている僕が、今の小学生が学んでいるプログラミングがどんなものか気になったんですね。 ということで今回は、小学校教育にプログラミング学習が取り入れられていると聞いて、というお話をしたいと思います。

2021.09.29
2021.09.28
LIFE
人の都合に巻き込まれ、振り回されて生きてきた僕が今思うこと。

人の都合に巻き込まれ、振り回されて生きてきた僕が今思うこと。

『お前は感受性が豊かだから…』と言われたらそれで終わりなのかもしれませんが、僕は一度、19歳の頃に自分の人格そのものを殺し、感情を無にしないと生きていけないような心の状態になったからですね。 久しぶりに昔からの友人に会えばよく『人が変わったなー』とか『丸くなったなー』と言われるくらい、僕の人格が変わったというよりは、あの当時から新たな自分として生まれ変わったという感覚だったりします。 ということで今回は、人の都合に巻き込まれ、振り回されて生きてきた僕が今思うこと、についてお話ししたいと思います。

2021.09.27
2021.09.27
LIFE
毎日ブログを書いて500日を突破した僕が使用しているツール。

毎日ブログを書いて500日を突破した僕が使用しているツール。

毎日ブログを書くという継続も500日を突破(2021年9月現在)して、約1600日を突破した毎日ランニングと並び、ブログも1つの立派な継続として認めても良いんじゃないかと思う段階までやって来ました。 継続をルーティーン化するために大切なことは、自分のスタイルをいかに早く確立するかで、ムダな労力を最小化することで継続の成功率が一気に跳ね上がるんですね。 ということで今回は、毎日ブログを書いて500日を突破した僕が使用しているツール、という、役に立つか立たないかは分からないお話をしたいと思います。(初心者目線での参考程度に聞いてくださいね)

2024.01.08
2021.09.26
WORK
在宅ワーカーの僕が仕事と家庭の共存が絶対に無理だと感じた理由。

在宅ワーカーの僕が仕事と家庭の共存が絶対に無理だと感じた理由。

『久しぶりにオコです』というか、少し吹っ切れたというか、もう僕には無理だなと思ったことが起こってしまいました。これに関しては1回じゃなく、ダメ押しで起こった感じです。 決してただのグチではないのですが「在宅ワーカー」の心の中を、このご時世、在宅ワークが増えて来た中で少し共有することが出来たらなと思いました。 ということで今回は、在宅ワーカーの僕が仕事と家庭の共存が絶対に無理だと感じた理由、に継いてお話ししたいと思います。

2021.09.25
2021.09.25
MIND
申請が面倒な「月次支援金」を僕が給付してもらおうとする理由。

申請が面倒な「月次支援金」を僕が給付してもらおうとする理由。

このコロナ禍で収入が落ちて苦しんでおられる事業者の人に向けて、今もなお、様々な給付金が国や各市町村から支援されていたりします。 僕は今「月次支援金」というものを、お仕事の合間を縫って、ちょこちょこと申請しているところなんですが、これがまた結構めんどうだったりするんです。 ということで今回は、申請が面倒な「月次給付金」を僕が給付してもらおうとする理由、についてお話ししたいと思います。

2024.01.08
2021.09.24
1 89 90 91 92 93 132