MIND 日本は地球の約0.29%という事実。3.11の東日本大震災の後、僕は宮城県石巻市に(復興支援の思いを持って)旅行に行くことになりました。 復興から数年経ってから行ったのですが、その当時でもまだ「ここまで津波が来た」というのが分かるような水位の跡が建物の壁に […] 2025.03.192025.03.11
MIND クリエイターのモチベーションを上げる依頼の仕方。この間、とある方から「予算が低いので簡単なもので良いです」という言い方でお仕事の依頼をされました。 皆さんがもし、(それなりに技術や実績を持ったプライドのある)クリエイターであればどう思いますか? 後々聞けば、僕自身に価 […] 2025.03.192025.03.10
MIND 「2年前に僕が言ってましたよね?」という依頼が重なって。ここ最近、「2年前に僕が言ってましたよね?」という依頼が重なって、自分自身の嗅覚みたいなものが間違っていなかったんだということを実感することとなりました。 そういえば1年前に、(今は不義理かまされて少し疎遠な)友人のご家 […] 2025.03.192025.03.09
TWEET 僕が「料理」を作る理由。僕は基本的に自炊をしてて、あんまり外食したり、誰かにご飯を作ってもらったりっていう機会がないんですよね。 で、昔から(小学校に入る前から)料理が好きで、それはなんでかなって思ったんですが、そもそも「作ること」が好きだった […] 2025.03.152025.03.08
TWEET 家族やパートナーとの思い出を振り返って。AIの勉強を兼ねて、ここ最近僕は「思い出のシーン」をAIで生成することにチャレンジしてみていました。 イラスト調、リアルな写真、いろんなものを作った上で、それをアニメーションにしてみたりと、色々勉強になりました。(もう実 […] 2025.03.152025.03.07
TWEET 自分では気付かない自分自身のブレがないことを教えてもらって。僕はインスタのストーリーにしか発信することはないのですが、その発信を見てくださっている方が意外と沢山いるんですよね。 フォロワーは少ないんですが、リアクションがとにかく多くて、僕はそんなリアクションに救われることが沢山あ […] 2025.03.132025.03.06
TWEET パッケージ買いを誘導出来るクリエイターになりたい。先日、誕生日のギフト券としてもらったサントリーの「香るエール」という缶ビールを、まさにパケ買いしてしまいました。 というのも通常バージョン?と春バージョン?みたいなのがあって、どちらか選べるような状態だったんですが、思わ […] 2025.03.132025.03.05
MIND 中途半端な正義は一番の悪という松本人志の名言に思うこと。今は色々ありますが、僕は19歳の頃にダウンタウンの松本人志さんに命を救われました。 松本人志「愛」という書籍を読み、地位も名誉も手に入れたお笑い会のパイオニアであり最前線を走り続ける人が、こんなことを考えているんだと知っ […] 2025.03.122025.03.04
MIND 人生のバイブルである「NARUTO」の我愛羅に自分を重ねて。僕の人生のバイブルはどんな人の自伝でも自己啓発でもなく、漫画の「NARUTO」であり揺らぐことはありません。 あれほど十人十色で誰もが感情移入出来る、人間としての生き方やそれぞれの感情を垣間見れる漫画はないと思います。( […] 2025.03.122025.03.03
TWEET 海外のトレンドが2年後に日本にやって来るを改めて感じて。某有名サッカー選手がマネジメント契約をした(であろう)会社が発信しているクリエイティブを見て… 「あぁ、ついに日本人を起用するクリエイティブもこの感じになって来たんだ」と、僕が昔から超得意だけど仕事に繋がらないグラフィッ […] 2025.03.122025.03.02