WORK
【技術や時間の価値】クリエイターを使う人に理解しておいて欲しい話。

【技術や時間の価値】クリエイターを使う人に理解しておいて欲しい話。

僕はクリエイターなので、人の「技術」や「時間」に価値(お金)を付けることの大切さを強く理解しているつもりです。なので僕は、買い手でも売り手でも「一度その人を動かせた場合」はそこに価値(お金)が発生すると思っています。今日、クリエイティブを買う人に伝えたいことは「その道で生きているクリエイターの技術にリスペクトを欠くな」ということです。ということで今回は、「技術や時間の価値」クリエイターを使う人に理解しておいて欲しい話をしたいと思います。

2020.08.10
2020.08.10
WORK
【誰も見てない努力】凡人だからこそ皆んなが休んでる時に努力する。

【誰も見てない努力】凡人だからこそ皆んなが休んでる時に努力する。

「皆んなが休んでる時に努力出来る奴が勝つ」って言葉はよく聞く言葉で、これはまさにその通りだなぁと思ってます。効率的な努力であろうが、不器用だけどコツコツ積み重ねる努力であろうが、絶対にやればやるだけ成果に繋がります。僕が努力にこだわる理由は「凡人」だからです。ということで今回は「誰も見てない努力」凡人だからこそ皆んなが休んでる時に努力する、というお話をしたいと思います。

2020.08.09
2020.08.08
WORK
【個の信頼】流行りのものというだけで売れる時代は間も無く終わる。

【個の信頼】流行りのものというだけで売れる時代は間も無く終わる。

コロナ渦中、僕の仕事である「デザイナー」という業種はそこまで大きな影響を受けていません。むしろ、オンラインへの移行の中で、その需要は上がっています。僕はこれを「いずれ来るであろうと信じた未来」と思ってます。答えは簡単です「オンラインの方が圧倒的にコストが掛からずリスクも低いから」です。ただ、ここで勘違いしてはいけないのは、「時代がデザイナーを必要としたから」ということだけではありません。ということで今回は「個の信頼」流行りのものというだけで売れる時代は間も無く終わる、というお話をしたいと思います。

2020.08.02
2020.08.02
WORK
【生産者のエゴは売れない】商品を売るコツと売るべきではない商品。

【生産者のエゴは売れない】商品を売るコツと売るべきではない商品。

先日、クライアントさんから「ネット販売したい商品があるのですが…」と相談を受けました。僕はこういう時、心を鬼にして「ダメなものはダメ」と伝えるようにしています。相談を受けた商品を見た瞬間に「売れない」と思ったわけです。その結論から言うと「販売者が売りたいと思う商品しか売れない」ってことなんですね。これって「お客さんが勧めたいと思う商品が売れる」ってことと全く同じなんですね。ということで今回は「生産者のエゴは売れない、商品を売るコツと売るべきではない商品」についてお話ししたいと思います。

2020.07.31
2020.07.31
WORK
【在宅ワーカーの葛藤】毎日変わらない場所から見る景色が少しずつ変わっていく。

【在宅ワーカーの葛藤】毎日変わらない場所から見る景色が少しずつ変わっていく。

僕は在宅ワーク歴がもう5年程になります。コロナの影響もあって、外に出て仕事をすることは月に1、2回で、1度も外に出ない月も珍しくありません。正直、結構つまらなさそうですよね。そんな退屈を感じる中、在宅ワーカーとしてどんなことを刺激に、どんな工夫をして仕事してるか気になりませんか?今回は「在宅ワーカーの葛藤」ということで、毎日変わらない場所から見る景色が少しずつ変わっていく、というお話をしたいと思います。

2020.07.26
2020.07.26
WORK
【商品はメッセージ(人生)を写す】魅力のない人が作り出す商品に、魅力なんてない。

【商品はメッセージ(人生)を写す】魅力のない人が作り出す商品に、魅力なんてない。

情報社会により商品のクオリティは一気に向上・均衡し、”良いもの”が当たり前になった状況の中「何が売れる?」と考えます。結論から言うと”作り手のメッセージ(人生)”です。例えば、子供が失恋ソングを歌っても響かないのは、そこに「メッセージ(人生)」が存在しないからです。商品にメッセージを吹き込むのは”作り手の人生”で、その経験がないもののメッキは剥がれてしまいます。要は魅力のない人が作り出す商品に、魅力なんてないんです。さて今回は「商品はメッセージ(人生)を写す」ということで、魅力のない人が作り出す商品に、魅力なんてない、ということについてお話したいと思います。

2020.07.24
2020.07.24
WORK
【連絡手段から電話を消す】まだ気付いてない人が多い、電話の圧倒的な効率の悪さ。

【連絡手段から電話を消す】まだ気付いてない人が多い、電話の圧倒的な効率の悪さ。

結論から言うと、”電話”って今の時代すごく非効率なんですよ。先日、お仕事関係の方から1本の電話がありました。僕はその時、仕事から手を離すことが出来ず、結果「明日電話しよう」と至りました。電話を掛ける側の人は”ただ電話を掛けただけ”って感覚ですが、受け手は違います。例えば「メモやペンが必要なのか?」「パソコンを開いてないとダメなのか?」今回は「連絡手段から電話を消す」ということ、まだ気付いてない人が多い、電話の圧倒的な効率の悪さについてお話ししたいと思います。

2020.07.22
2020.07.22
WORK
チャンスを掴むための準備。【ポートフォリオ(制作実績)を準備する】

チャンスを掴むための準備。【ポートフォリオ(制作実績)を準備する】

僕がフリーランスデザイナーとして活動し始めたのが2014年。先日、僕がデザイナーとして活動し始めた当初から、ごく稀に仕事をくださる知人から、久しぶりに電話をもらい「こうたは〇〇で〇〇出来る?」って感じに聞かれたんですが実際ソフトを扱ったことがなかったんですね。僕はそのソフトを使用することが出来ず、渋々断る事しか出来ませんでした。チャレンジ精神で返事をするにしても、準備が足りなさ過ぎたんですね。さて、今回は「ポートフォリオ(制作実績)を準備する」ということで、チャンスを掴むための準備についてお話ししたいと思います。

2020.07.21
2020.07.21
WORK
キンコン西野さんの「お客さんを逃がすホームページの作り方」を読んで感じた、デザイナーという仕事。【清潔・不潔なデザイン】

キンコン西野さんの「お客さんを逃がすホームページの作り方」を読んで感じた、デザイナーという仕事。【清潔・不潔なデザイン】

デザイナーをしていると、クライアントさんの中に”期間限定デザイナー”が現れたりします。僕の作ったサンプルを見て「あーだこーだ」「こうした方がオシャレ」だとか、”センスのない”アドバイスやご意見を頂いたりするんですね。ただ、僕もプロとして流石に”センスがない”という区別は出来ます。あと、こういう人はただ単に「言いたいだけ」なんですね。そんな中、キンコン西野さんのブログを読んで本当にスッキリしたんですね。さて今回は「清潔・不潔なデザイン」ということで、キンコン西野さんの「お客さんを逃がすホームページの作り方」を読んで感じた、デザイナーという仕事についてお話ししたいと思います。

2020.07.20
2020.07.19
WORK

僕のクリエイティブ(Youtube動画)が誰かを勝たせるかもしれないということ。【クリエイティブが未来を創る】

コロナ自粛に入った3月頭から4ヶ月ぶりに電車に乗って大阪・梅田へ。お世話になっているクライアントさんの、Youtube動画の現場サポートとアドバイスに。僕はアドバイスする時に大切にしているのは「誰が見るか?」ということです。そんな中で僕のクリエイティブ(動画などの制作)が与えている影響を、実際にクライアントさんからお聞きした時に、意外な反応が返ってきて、クリエイターとしてすごく感動したんですね。今回は「クリエイティブが未来を創る」ということで、僕のクリエイティブが誰かを勝たせるかもしれないということ、についてお話ししたいと思います。

2020.07.16
2020.07.16
1 28 29 30 31 32 33