WORK
「自分の価値」を追求した僕が「商品の価値」に依存するのは危険だと思う理由。

「自分の価値」を追求した僕が「商品の価値」に依存するのは危険だと思う理由。

先日、友人からのお仕事に関する相談に乗っていたところ「叩き上げのお前がいつの間にこんなことになっているとは思わなかった」と僕の技術(スキル)に驚かれました。 その友人は「会社の商品」を販売する立場で仕事をしていて、ずっと「技術を身に付けないと食いっぱぐれるぞ」と言っていたのですが、やっとそれに少し気付いたようでした。 ということで今回は、「自分の価値」を追求した僕が「商品の価値」に依存するのは危険だと思う理由、についてお話ししたいと思います。

2022.07.15
2022.07.15
WORK
「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド。

「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド。

最近少し訳あって、自身のインスタグラムのストーリーズにて「一眼レフで無料写真撮影させてください!」というお願いをさせていただきました。 まぁ1件くらい来たらラッキーだなぁと思って寝たところ、次の日確認したら反響がものすごくて、かなりの数件の依頼があったんですね。 ということで今回は、「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド、についてお話ししたいと思います。

2022.07.13
2022.07.13
WORK
経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて。

経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて。

いつも言っているように、僕は誰がどう見ても凡人の領域からシンプルな努力だけで食えるレベルになった人間です。 周りの人からは「すごいですね!」と言ってもらえることがあるんですが、それはデザイナーという仕事を知らないだけで、正直心の中では「誰でも僕レベルならなれますよ」と思っています。 ということで今回は、経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて、というお話をしたいと思います。

2022.07.05
2022.07.05
WORK
営業を一切しない僕が営業を成功させるために必要だと思うプロセス。

営業を一切しない僕が営業を成功させるために必要だと思うプロセス。

タイトルから来た方は「お前営業しないのに営業を語るのか?」という本末転倒な内容に見えるかもしれませんが、そういうことではなりません。 僕はこれまでの自分のクリエイターとしての活動の中で、たったの1度も営業(名刺を配り回ったり)をしたことがホントにありませんが、ゼロから食えるまで(順番待ちになるまで)やって来ました。 ということで今回は、営業を一切しない僕が営業を成功させるために必要だと思うプロセス、というお話をしたいと思います。

2022.06.21
2022.06.21
WORK
僕がヒアリングシートやデザインフォーマットを使わない理由。

僕がヒアリングシートやデザインフォーマットを使わない理由。

同業者の人とお話をする際に聞かれることの1つとして「ヒアリングシートってどんな感じですか?」ってことなんですね。 ただ僕の場合、ヒアリングシートは過去に作って1回くらい使って使わなくなったくらい、形式的なことをやらないようにしているんですね。 ということで今回は、僕がヒアリングシートやデザインフォーマットを使わない理由、についてお話したいと思います。

2022.06.18
2022.06.18
WORK
オンラインが当たり前の時代に感じるオフラインでの怠慢。

オンラインが当たり前の時代に感じるオフラインでの怠慢。

コロナ禍で大きく変わったことの1つに「オンライン化」があると思います。 ただ、そんなオンライン化が進んだ世界の中で、「オフラインの価値」を見誤っている人が沢山出て来てしまったなと感じました。 ということで今回は、オンラインが当たり前の時代に感じるオフラインでの怠慢、についてお話ししたいと思います。

2022.06.17
2022.06.17
WORK
曖昧な言葉で指摘してくる人に対してクリエイターとして感じること。

曖昧な言葉で指摘してくる人に対してクリエイターとして感じること。

先日、僕は直接やりとりしていないんであくまで仲介を挟んでの話なんですが、僕が仲介者から依頼されて作ったデザインに対しての返事が先方から返ってきたんですね。 そこで指摘された内容があまりにも酷い内容で、僕からすれば「急務で進めているプロジェクトにそんなバカみたいな返事してる場合じゃないよ」と思ってしまったんです。 ということで今回は、曖昧な言葉で指摘してくる人に対してクリエイターとして感じること、についてお話ししたいと思います。

2022.06.10
2022.06.10
WORK
「優先順位」の設定を誤ることで起こる二度手間に対してクリエイターの僕が思うこと。

「優先順位」の設定を誤ることで起こる二度手間に対してクリエイターの僕が思うこと。

仕事でもプライベートでもなんでもそうなんですが、僕は仕事が出来る人(気の利く人)は総じて「優先順位の付け方が上手い人」だと思っています。 ここでのギャップが大きければ大きいほど、良い関係というのが築けないと思うので、共存する上でまずはギャップを埋める作業が必要です。 ということで今回は、「優先順位」の設定を誤ることで起こる二度手間に対してクリエイターの僕が思うこと、についてお話ししたいと思います。

2022.06.08
2022.06.08
WORK
「仕事をもらう」というよりも「経験を買う」という感覚が大切だと思う理由。

「仕事をもらう」というよりも「経験を買う」という感覚が大切だと思う理由。

今僕はお仕事で、多忙のピークを日々更新していってる状態で、先日もお話ししましたが「仕事が溜まり過ぎて冷や汗からの無の境地」に入った状況です。 そんな中でも僕が仕事を選り好みせず、絶対に「出来ません!」ということを言わないのには理由があるんですね。 ということで今回は、「仕事をもらう」というよりも「経験を買う」という感覚が大切だと思う理由、についてお話ししたいと思います。

2022.06.06
2022.06.06
WORK
デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること。

デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること。

僕はいつも、どんなことでもまず1番大切なことは「準備」だと思っているのですが、その準備に対しての感覚が違う場合は少し困ってしまいます。 要するに、僕が必要としている基準を満たす準備と、相手の準備が違えば違うほどギャップが生まれてしまうわけですね。 ということで今回は、デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること、についてお話ししたいと思います。

2022.06.01
2022.06.01
1 7 8 9 10 11 33