「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2649 1429

「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド。

2022.07.13
2022.07.13

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

最近少し訳あって、自身のインスタグラムのストーリーズにて「一眼レフで無料写真撮影させてください!」というお願いをさせていただきました。

まぁ1件くらい来たらラッキーだなぁと思って寝たところ、次の日確認したら反響がものすごくて、かなりの数件の依頼があったんですね。

ということで今回は、「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をして感じたビジネスマインド、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

SNSで「一眼レフで無料写真撮影させてください!」という提案をした理由。

まず僕がSNSで無料写真撮影させてほしいというお願いをした理由の1つとして、「新しいレンズを試したかった」ということがありました。

今後末長く使っていくレンズではあるので、徐々に慣らしていけば良いかなと思っていた一方で、大切な撮影が控えているからこそ新調したレンズを、どうにかして試しておきたかったということなんですね。

ただ、どうせ「無料撮影」を提案するならば何かしらのテストがあっても良いよねって考えた時に、「無料撮影の需要」と「フォロワーさんのリアクション」に加えて、マーケティングの可能性を調査して見ました。

確信はあった上で敢えてやってみた理由。

ちなみにこの企画をやる前に、とあるコミュニティで「無料デザイン」を提案したことがあり、そこでの反響がかなり大きかったことを既に把握していたので、ある程度反響があることは確信していました。

その中でも、人間観察といえば少し嫌な感じではありますが、僕の自身のフォロワーさんが「無料で!」と言った時にどういうリアクションが来るのかは興味があり、今回のことを通じて「なるほどね〜」と思うことは多かったです。

プライベートや仕事に関係なく「なんでもいいよ!」って感じの条件で言った中で、依頼がどういった形で来るのか想像しましたが、僕のフォロワーさんは流石で良い人ばかりでした。

そういうことを信じた上でやってみたんですが、実際に想像していたようなリアクションが来たのでまぁ良かったかなと思います。

自分が動きさえすれば「仕事」が溢れていることを実感。

で、今回の企画を通じて「無料」という条件があってのことだと思いますが、総じて「写真撮影に需要はある」ということが分かりました。

これを細かく紐解いていけば「お金に余裕があれば依頼したいと思っている」ということで、確実に大きな需要はあるけれど、それをプロに依頼するまでには(いろんな事情があって)至らないということが分かったんですね。

きっと相場をある程度知った上で「お金をかけてまで…」という感覚があると思うので、こういったお客さん予備軍に対しての均衡価格をしっかりと見極めさえすれば余裕で仕事になると感じました。

1回1時間の撮影で3000円と考えたら「安いな…」と思うかもしれませんが、それを1日3件受注出来れば9000円で、1ヶ月20日稼働で18万円になり、そこそこ良い仕事になるんじゃないでしょうか。(僕も今の仕事が破綻したらやろう)

その反響をどのようにビジネスに利用するか。

で、僕はカメラが専門ではないので、先ほど挙げた薄利多売スタイルでお仕事にするわけにはいかない部分もあるので、この「無料撮影」を上手く利用して自分のスタイルのビジネスにつなげないといけません。

でもカメラマンが本職でない僕にとって「権威性」を示すものは撮影実績であり、実績を作るにはそもそも「依頼」がなければお仕事として出来ないわけですね。

そこで「無料撮影」を利用して、その条件に「制作実績として掲載させてほしい」ということを理解してもらったとしたら、お金はもらえませんが「実績が作り放題」という状況が作れる訳ですね。

ここで「無料ということならやらない!」となる人はきっと成功しない人だと思うんですが、成功する人はここで「積み重ねた実績が将来の価値を生む」という風に考えられる人だと思います。

まずは無料ということで、普通なら来ない依頼を引き出し、圧倒的なコスパで信頼を積み重ねながら、実績という広告を量産することが出来る(あくまで実績のない立場では)素晴らしい戦略だと思うので、これから何かを始めようと思う人は参考にしてみてください。

仕事にありつくには「実績」が必要で、その実績を作るためには「仕事」が必要ですが、そこで「お金を払ってもらった上でやる仕事」を待っていた方が取りこぼす売上が大きくなる可能性も考えてみてください。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer