MIND
どのタイミングで誰を勝たせると自分が生き残れるかを考えておくことの大切さ。

どのタイミングで誰を勝たせると自分が生き残れるかを考えておくことの大切さ。

先日、嬉しいことにお仕事の多忙さが増して来て「流石にこれはピークだろぉ…」と思っていたピークから、3ステップくらいピークを更新して冷や汗が出て来た僕です。 昨日なんかは「時速◯個」くらいなペースで次々とお仕事の依頼をいただき、1周回って無の状態になり悟りを開いたような感覚になっております。 ということで今回は、どのタイミングで誰を勝たせると自分が生き残れるかを考えておくことの大切さ、についてお話ししたいと思います。

2022.06.04
2022.06.04
MIND
「恐怖」を知らない上で進むのと、知った上で挑戦することの違い。

「恐怖」を知らない上で進むのと、知った上で挑戦することの違い。

数ヶ月前に山奥にキャンプに行った時、朝起きた瞬間に「靴下が血で真っ赤になっている」ということに気が付きました。 「わっ!」と思って傷口を見たところ、蚊に刺されたのより少し大きなホクロくらいの小さな傷しかなかったんですね。 ということで今回は、「恐怖」を知らない上で進むのと、知った上で挑戦することの違い、についてお話ししたいと思います。

2022.06.03
2022.06.03
LIFE
「死」と隣り合わせで10年以上生きて来た自分に対して今思うこと。

「死」と隣り合わせで10年以上生きて来た自分に対して今思うこと。

こんな不謹慎なことをいうのはあまり良くないとは思うんですが、皆さんは「死」を意識したことはありますか? 僕は19歳の頃に、一度自分を捨てた時から、生きたいから生きるのではなく「生きる意味」を日々探して生きているという人生を過ごしています。 ということで今回は、「死」と隣り合わせで10年以上生きて来た自分に対して今思うこと、についてお話ししたいと思います。

2022.06.02
2022.06.02
WORK
デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること。

デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること。

僕はいつも、どんなことでもまず1番大切なことは「準備」だと思っているのですが、その準備に対しての感覚が違う場合は少し困ってしまいます。 要するに、僕が必要としている基準を満たす準備と、相手の準備が違えば違うほどギャップが生まれてしまうわけですね。 ということで今回は、デザインに「意味」を持たせるためにクライアントサイドで必要になること、についてお話ししたいと思います。

2022.06.01
2022.06.01
MIND
言葉の意味ではなく「価値観」を基準にした人付き合い。

言葉の意味ではなく「価値観」を基準にした人付き合い。

僕は「言葉をデザインする」というテーマでデザイン制作をしている身として、やはり「言葉」というもののエネルギーを強く信じて活動しています。 それは僕が「人を笑顔にする仕事がしたい」と思えたキッカケにもあり、たった一言で心が一気に軽くなったりするくらい、言葉ってすごく深いんです。 ということで今回は、言葉の意味ではなく「価値観」を基準にした人付き合い、についてお話ししたいと思います。

2022.05.31
2022.05.31
WORK
Adobeクラウドドキュメントでクライアントさんと一緒にクリエイティブを作っていく。

Adobeクラウドドキュメントでクライアントさんと一緒にクリエイティブを作っていく。

少し前のお話になりますが、「Adobe」を契約されているクライアントさんとお仕事をする機会がありました。 僕のクライアントさんの中では珍しく、自分達でもある程度ソフトを触れる上でのご依頼だったのですが、こういう時は話がスムーズで助かるんですよね。 ということで今回は、Adobeクラウドドキュメントでクライアントさんと一緒にクリエイティブを作っていく、というお話をしたいと思います。

2022.06.01
2022.05.30
MIND
ドラマ伝説の教師での松本人志さんの名ゼリフ「中途半端な正義は一番の悪」について思うこと。

ドラマ伝説の教師での松本人志さんの名ゼリフ「中途半端な正義は一番の悪」について思うこと。

松本人志さんと中居正広さんが主演の「伝説の教師」というドラマが、2000年(僕が中学生くらいの頃)に放送されました。 表面的には、ただ面白い学校(高校)を舞台にしたドラマなんですが、(僕の人生の師でもある)松本人志さんのメッセージが所々に散りばめられて考えさせられるドラマだったりします。 ということで今回は、ドラマ伝説の教師での松本人志さんの名ゼリフ「中途半端な正義は一番の悪」について思うこと、についてお話ししたいと思います。

2022.05.29
2022.05.29
MIND
傷付けるから傷付けられる、裏切るから裏切られる、与えるから与えられる。

傷付けるから傷付けられる、裏切るから裏切られる、与えるから与えられる。

最近切実に思うのは、何かしらの原因で起こってしまった状況に対して、無責任に責めるという人が本当に多いことです。 そんな陰湿な世界を作り出しているもんだから、そりゃ「自殺」が増えるよなって、鬱を患っている僕は強く感じます。 ということで今回は、傷付けるから傷付けられる、裏切るから裏切られる、与えるから与えられる、というお話をしたいと思います。

2022.05.28
2022.05.28
LIFE
僕が手に入れた「自由」がいつからか自由じゃなくなっていた。

僕が手に入れた「自由」がいつからか自由じゃなくなっていた。

ここ1年、自分がやってきたことは間違っていなかったと思う半面、自分自身の夢のその先にあったものに対して違和感を覚えるようになりました。 がむしゃらに駆け抜けたフリーランス8年目(だと思うけど)で、1年目と今との変化について向き合っていました。 ということで今回は、僕が手に入れた「自由」がいつからか自由じゃなくなっていた、というお話をしたいと思います。

2022.05.27
2022.05.27
MIND
僕が「学び」に対してストイックになれる瞬間。

僕が「学び」に対してストイックになれる瞬間。

極めるという部分まではいかないにせよ、僕は「平均以上程度」の知識を持っていることが結構多かったりします。 「他業種でお仕事をしている都合で人から話を聞いて…」という訳ではなく、基本的には自分で学ぶことが多いんですね。 ということで今回は、僕が「学び」に対してストイックになれる瞬間、についてお話ししたいと思います。

2022.05.26
2022.05.26
1 66 67 68 69 70 138