WORK
【失敗のリサイクル】ボツ作品の二次利用を考える。

【失敗のリサイクル】ボツ作品の二次利用を考える。

これまでフリーランスデザイナーとして活動して来て、クリエイティブの世界は、完成品の想像ができない部分もあり、お客さんとの入れ違いも多くありました。飲食店で言えば「牛丼を頼んだのにカレーが来た」ということがないとは思うんですが、クリエイティブに関しては全然あり得る話なんですね。ということで今回は、「失敗のリサイクル」ボツ作品の二次利用を考える、というお話をしたいと思います。

2021.01.18
2021.01.18
MIND
【コンテンツの組み立て】初期段階の設計と準備が勝負を決める。

【コンテンツの組み立て】初期段階の設計と準備が勝負を決める。

今日は、コンテンツ制作における組み立てに関してお話をしたいと思うんですが、例えば「ミュージックビデオ」を作るとした時に、そのストーリーや伝えたいことの意図を理解しているスタッフなのか、そうでないのかでは大きく違っていきます。ここで1つ重要なのは「コンテンツ発案者がアーカイブとメイキングまでイメージ出来ているか?」ということなんです。ということで今回は、「コンテンツの組み立て」初期段階の設計と準備が勝負を決める、というお話をしたいと思います。

2024.01.08
2021.01.15
WORK
「忙しさ」をマーケティングと精神安定に利用する。

「忙しさ」をマーケティングと精神安定に利用する。

実は僕、10数年くらい前にテキ屋のお仕事をしていました。このお仕事の面白いところは、屋台の組み立てからスタートして、商品のディスプレイ方法や照明などの装飾が完全に自由だったところで、僕はそこで知らず知らずのうちに簡単なマーケティングを学んでいました。ということで今回は、「忙しさ」をマーケティングと精神安定に利用するというお話をしたいと思います。

2021.01.13
2021.01.13
WORK
【満足度とは】料金・スピード・クオリティでリアクションを調整する。

【満足度とは】料金・スピード・クオリティでリアクションを調整する。

僕はざっくりとした料金が決めているものの、例えばチラシデザイン〇〇円みたいなプランなんかを決めてなかったりします。その理由として「料金はクオリティ以外の部分でも変動する」からだと僕は思っていて、意外と他のサービスではここが柔軟になっていないなと思いました。ということで今回は、「満足度とは」料金・スピード・クオリティでリアクションを調整する、というお話をしたいと思います。

2021.01.12
2021.01.12
WORK
【コンテンツのクオリティ】自分の作品が評価される場所を考える。

【コンテンツのクオリティ】自分の作品が評価される場所を考える。

今回僕が伝えたいことは、クリエイターとしての心構え的な部分であり、それを実行すること自体は、今のクライアントさんを勝たせることにもなるし、未来のクライアントさんを引きつけることにも繋がるよということです。ということで今回は、「コンテンツのクオリティ」自分の作品が評価される場所を考える、というお話をしたいと思います。

2021.01.11
2021.01.11
MIND
【継続のコツ】4年間休まずランニングを続けた僕がタイムにこだわらない理由。

【継続のコツ】4年間休まずランニングを続けた僕がタイムにこだわらない理由。

僕が4年前に毎日ランニングをスタートした時期が、京都市の過去最低気温だったと知って驚きましたが、きっと多くの人は「今日は寒いし辞めよう」となっていたはずです。でも僕は今も継続することが出来ています。ということで今回は、「継続のコツ」4年間休まずランニングを続けた僕がタイムにこだわらない理由についてお話ししたいと思います。

2021.01.10
2021.01.10
WORK
知識やスキルを身に付けることで得られる心の余裕。【WEB制作の穴】

知識やスキルを身に付けることで得られる心の余裕。【WEB制作の穴】

お正月に家族と久しぶりにゆっくり話していると、やっぱり仕事の悩みが多いですね。人生のほとんどを費やす労働に、僕は皆んなに明るくいてほしい気持ちは大きいです。その中で偶然にも僕は仕事に対する幸福感を味わうことが出来ています。ということで今回は、「WEB制作の穴」知識やスキルを身に付けることで得られる心の余裕についてお話をしたいと思います。

2021.01.07
2021.01.07
1 115 116 117 118 119 138