MIND
auの通信障害から見たピンチをチャンスに変えるためのマインド。

auの通信障害から見たピンチをチャンスに変えるためのマインド。

先日から数日に渡り発生していた「auの通信障害」の件がありましたが、僕自身もauユーザーでありました。 そんな中「ショップ前でそれに抗議してた輩」がいたみたいで、相当大きな社会現象になっていたということをニュースで知りしました。 ということで今回は、auの通信障害から見たピンチをチャンスに変えるためのマインド、についてお話ししたいと思います。

2022.07.06
2022.07.06
WORK
経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて。

経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて。

いつも言っているように、僕は誰がどう見ても凡人の領域からシンプルな努力だけで食えるレベルになった人間です。 周りの人からは「すごいですね!」と言ってもらえることがあるんですが、それはデザイナーという仕事を知らないだけで、正直心の中では「誰でも僕レベルならなれますよ」と思っています。 ということで今回は、経験したが故に身に付いた無茶振りへの対応能力に感謝を込めて、というお話をしたいと思います。

2022.07.05
2022.07.05
MIND
デザイナーの脳みそが普段どういう風になってるかを言語化してみた。

デザイナーの脳みそが普段どういう風になってるかを言語化してみた。

クリエイター脳を持っているというほど、僕はアーティスティックな感性を持ったデザイナーではないんですが、少なからず普通の人よりはデザインに触れている時間は多いと思います。 そんなこんなで、コンテンツに溢れたこの世界に生きていると、目に入るもの全てをデザインとして見てしまって、普通の人よりも外を歩けば疲れることが多いと思っています。(自分調べ) ということで今回は、デザイナーの脳みそが普段どういう風になってるかを言語化してみた、というお話をしたいと思います。

2022.07.04
2022.07.04
MIND
誰の正解を追い求めることがプロジェクトを成功に導くかを考える。

誰の正解を追い求めることがプロジェクトを成功に導くかを考える。

僕のような立場の人間がこんな言い方をするのは良くないと思うんですが、制作の現場でたまに「自分の意見を少しでも多く反映させたい人間」というのがいるんです。 とりあえず自分の爪痕を残したいだけでそこにとりわけ根拠はなく、そういう見栄やプライドによって作品が壊れてしまうことがあるんですね。 ということで今回は、誰の正解を追い求めることがプロジェクトを成功に導くかを考える、というお話をしたいと思います。

2022.07.03
2022.07.03
MIND
クリエイティブ脳の切り替えスピードがクリエイターとして生き残るために大切な理由。

クリエイティブ脳の切り替えスピードがクリエイターとして生き残るために大切な理由。

何事も同じなんですが、高みを目指すなら「尖る」か「広げる」かのどちらかが必要でだと僕は思っています。 僕は完全に後者の「広げる」を伸ばしに伸ばした結果「受けられない仕事がほぼない」という状態を生んでいるんですが、毎日違うことをすることが日常茶飯事になっているんです。 ということで今回は、クリエイティブ脳の切り替えスピードがクリエイターとして生き残るために大切な理由、についてお話ししたいと思います。

2022.07.02
2022.07.02
MIND
転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス。

転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス。

今自分がやっている仕事が果たして自分に合っているかどうかなんて分からないし、仕事は合っていたとしても人間関係がうまくいくか分からない。 そんな中でも働かないと生きていけないわけですが、どうしても自分に合わないとなれば転職を考えないといけなくなってしまいます。 ということで今回は、 転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス、についてお話ししたいと思います。

2022.07.01
2022.07.01
MIND
自分の幸せは止めるんじゃなくて回すべきだと考えて生きて来た理由。

自分の幸せは止めるんじゃなくて回すべきだと考えて生きて来た理由。

最近つくづく思うんですが、よくある「彼女が出来たから付き合い悪くなった現象」みたいな感じが、ホントに未来を損させているなと思うんです。 コロナ禍を超えた今、よりそういう思いが強くなって来て、あの辛い期間を経て来た上で今もそういう思考でいる人達を見ると残念な気持ちになるんですね。 ということで今回は、自分の幸せは止めるんじゃなくて回すべきだと考えて生きて来た理由、についてお話ししたいと思います。

2022.06.30
2022.06.30
MIND
普通なら大体1ヶ月は欲しい制作を3日で作り切った今思うこと。

普通なら大体1ヶ月は欲しい制作を3日で作り切った今思うこと。

永遠に答えの出ないテーマだとは思うんですが、人は何故か「物事を後回しにする」という傾向にあって、こればっかりは注意していても自然現象のように起こってしまいます。 デザイン制作においても「準備は早めにやりましょうね」とは言えども、何だかんだ知らない間に納期が迫っていたなんてことが日常茶飯事です。 ということで今回は、普通なら大体1ヶ月は欲しい制作を3日で作り切った今思うこと、についてお話ししたいと思います。

2022.06.29
2022.06.29
MIND
気づいたら「毎日ランニング」が2000日を突破してました。

気づいたら「毎日ランニング」が2000日を突破してました。

ふと「あれ?今ランニング何日続いてるっけ?」と思い、日数計算サイトにて毎日ランニングの開始日である2016年12月28日を入力したところ、なんと2000日を突破していました。 そのスタートした初日のことは今でも覚えていますが、この季節には想像しづらいですが、京都過去最低気温タイを記録した極寒の日でした。 ということで今回は、気づいたら「毎日ランニング」が2000日を突破してました、というご報告をしたいと思います。

2022.06.28
2022.06.28
LIFE
流れの早い川で転がる石の方が丸く角が取れていくのと同じように。

流れの早い川で転がる石の方が丸く角が取れていくのと同じように。

僕がそこにいるだけで人が離れていくような尖りが過去の僕にはありました。(今もその気は少しあるのかもしれません) そんな僕も色々な人生経験を経て、どんどん丸くなっていったと思うんですが、そこにあったのは常に「人が選ぶのを嫌がる方」を選んで来た人生だったと思うんですね。 ということで今回は、流れの早い川で転がる石の方が丸く角が取れていくのと同じように、というお話をしたいと思います。

2022.06.28
2022.06.27
1 62 63 64 65 66 132