MIND 僕はお金で動かない代わりに、お金という対価以上のものを求めて働く。昔はお仕事がなくて、お金が稼げなくて、必要最低の経済面は確保しないといけない中で、少なからずお金に執着せざるを得ない状況があったと思うんですね。 そんな中で、少しずつ忙しくお仕事をさせてもらっている中で、経済的にも(必要最低限ですが)安定して来て、本来の自分の求めていた状況からありのままの感情でいれるようになった気がします。 ということで今回は、僕はお金で動かない代わりに、お金という対価以上のものを求めて働く、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続2022.01.222022.01.22
MIND ちょっぴり幸せな気持ちになったタクシーでの経験から得たサービスの形。以前タクシーに乗った時に、ワンメーター程度の近い距離の行き先をお願いした時に、あからさまに嫌な顔をされ、しまいには「止めてください」という言葉を無視して距離を稼がれました。 もうそのタクシー会社は利用しないと決めたんですが、今度はその逆パターンのタクシーを利用することが出来たんですね。 ということで今回は、ちょっぴり幸せな気持ちになったタクシーでの経験から得たサービスの形、についてお話ししたと思います。 努力・継続2022.01.222022.01.21
MIND やっていることの目的と、やるべきことの優先順位を考える。最近お仕事が立て込んで(というより納期が急な仕事が重なっていて)、起きている時間はずっと仕事でフル稼働状態になっています。 ゆっくり休んでいる暇もないのですが、このブログやランニングに関しては続けていきたいと思っている中で、このブログの装飾(太字にするなど)の作業を一時的にやめることにしました。 ということで今回は、やっていることの目的と、やるべきことの優先順位を考える、というお話をしたいと思います。 努力・継続2022.01.202022.01.20
MIND 相手の目線になれるからこそ「類は友を呼ぶ」が起こる。おはようございます。FOURTEENのコウタです。 京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。 京都を拠点 […] 努力・継続2022.01.192022.01.19
MIND 消防士の「副業」YouTubeのゲーム実況で約100万円稼いだ件について思うこと。先日「消防士がYouTubeゲーム実況で『約115万円』を稼ぎ懲戒処分」というニュースを見ました。 世間の意見は部分的にしか見てないので半々くらいなのかなぁといった印象なんですが、僕個人的な意見としてはて、率直に「すごいなぁ」と思ったんです。 ということで今回は、消防士の「副業」YouTubeのゲーム実況で約100万円稼いだ件について思うこと、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.01.172022.01.17
MIND 「やりたい」と主張するならまずは自分から行動して欲しいと思った話。仕事でもプライベートでも何でもそうなんですが、人が自分の願望や展望を話す時に「〇〇がやりたいです!」とか「〇〇した方がいいと思います!」とか言う人いるじゃないですか。 僕はそういう意見を述べる人を見て、意欲があってすごいなぁと思う反面、ちょっと冷めてしまうというか、浅はかな人だなと思う瞬間があったりします。 ということで今回は、「やりたい」と主張するならまずは自分から行動して欲しいと思った話、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.01.162022.01.16
MIND 僕が「何でも出来るクリエイター」を目指した理由となれた要因。先日、後輩の子から電話が掛かってきて「浩太くん動画編集出来る?!」と聞いてくれました。 「出来るよ!」と答えると「それってPremier Pro(Adobeの動画編集ソフト)使ってやるん?」と聞かれたので、「もちろん!」と答えたついでに、それ以外にもあれもこれも(Adobeのソフト)を使えることを伝えたところ、めちゃくちゃ驚いてくれてたんですね。 ということで今回は、僕が「何でも出来る」クリエイターを目指した理由となれた要因、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.01.152022.01.15
MIND 研究熱心であることが搾取されない状況を生み出せる理由。最近僕には、経済的に少し余裕が出て来たからか、「営業」を受けることが増えて来たりしました。 「ちょっと話だけでも聞いてみて!」と言われて、どうでも良いことはフル無視しますが、ちょっと興味があるなーってことは聞いてみることにしてるんですね。 ということで今回は、研究熱心であることが搾取されない状況を生み出せる理由、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.01.142022.01.14
MIND 仕事をお金だけで選ぶとしたら、お金持ちになるのは簡単だ。2022年に入り、フリーランスデザイナーとして活動して7年目に突入しました。 自分の財産は何かと聞かれたら、それは紛れもなく培ってきた「技術」と、積み重ねて来た「人脈(信頼)」で、なに1つなかった駆け出しの頃と今とではベースが全然違ってるんですね。 ということで今回は、 仕事をお金だけで選ぶとしたら、お金持ちになるのは簡単だ、というお話をしたいと思います。 お金・努力・愛・継続2022.01.132022.01.13
MIND 仕事で使ったタクシーで、運転手の態度やサービスに思ったこと。先日お仕事で、予定時間にギリギリ間に合いそうになかったので、少し贅沢ですがタクシーを使おうとしたんですね。 徒歩でもそこまで時間がかからない近場だったんですが、運転手に「〇〇まで」と伝えたところ、すごく嫌な顔をされた感じがしたんです。 ということで今回は、仕事で使ったタクシーで、運転手の態度やサービスに思ったこと、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2022.01.112022.01.11