WORK
クライアントさんを勝たせるための「自己投資」をする。

クライアントさんを勝たせるための「自己投資」をする。

僕は基本的に自分のために贅沢をしないので、生活必需品を買う時すらなるべく安いものをと考えてしまいます。 そんな中で唯一、迷うことなくお金を使うと決められることがあるのが「仕事」の備品に関するものなんですね。 ということで今回は、クライアントさんを勝たせるための「自己投資」をする、というお話をしたいと思います。

2021.12.08
2021.12.08
WORK
シンプルな作品を頼まれること程、僕にとって光栄なことはない。

シンプルな作品を頼まれること程、僕にとって光栄なことはない。

先日僕は、京都の某老舗アパレル店からお仕事のご依頼をいただき、そこで制作するものに対する打ち合わせに行ってきました。 そんな中、今回のご依頼は「シンプルな作品」で、僕の持ち味でもある「見やすさ」なんかが鍵になって来る内容だったんですね。 ということで今回は、シンプルな作品を頼まれること程、僕にとって光栄なことはない、というお話をしたいと思います。

2021.12.02
2021.12.02
MIND
夜中にもお仕事の連絡が来る現状について思うこと。

夜中にもお仕事の連絡が来る現状について思うこと。

年末のせいなのか、たまたまの被りなのか分からないのですが、最近の僕はお仕事のスケジュールがすごく詰まっていて、「何から手をつけて良いか分からない」といった状況になっていたります。 そんな中、プライベートのこととも向き合っていかないといけないんですが、やっぱりどうしても両方考えるのは難しくなっているんですね。(しんどい…) ということで今回は、夜中にもお仕事の連絡が来る現状について思うこと、についてお話ししたいと思います。

2021.11.30
2021.11.30
LIFE
僕がデザイナー人生で1番初めに受けた案件のことを思い出した。

僕がデザイナー人生で1番初めに受けた案件のことを思い出した。

僕がデザイナーを志し勉強し始めたのは約10年くらい前のこと。当時は知り合いがたったの1人もいない京都に飛び込んで、アルバイトしたお金でパソコンなんかを買い揃えてた。 そんな当時、アルバイト先の方の紹介で入った社会人サッカーチームに入ったことがキッカケで、僕のデザイナー人生が少し動き始めたことを覚えています。 ということで今回は、僕がデザイナー人生で1番初めに受けた案件のことを思い出した、というお話をしたいと思います。

2021.11.27
2021.11.27
MIND
自ら「やりたい」を生み出す、興味を持たせるための教え方。

自ら「やりたい」を生み出す、興味を持たせるための教え方。

最近すごく考えさせられるんですが、人って「興味がないこと」ってとことん興味ないじゃないですか。自分からやりたいとも思いもしないですよね。 で、子供の勉強なんて特にそうで、無理矢理やらされてる感じの反復作業で、結局のところ何も身になっていないってこともしばしば。 ということで今回は、自ら「やりたい」を生み出す、興味を持たせるための教え方、というお話をしたいと思います。

2021.11.25
2021.11.25
WORK
頼まれていない余分な仕事を意図的にやる理由とタイミング。

頼まれていない余分な仕事を意図的にやる理由とタイミング。

したたかな気持ちを持っているかと言われたら全然違うんですが、僕は基本的に「やってあげたい」を基本心情としてお仕事をさせてもらっています。(もちろん上から目線じゃなありません) で、先日お仕事をさせていただいたクライアントさんへの僕の対応が、(もちろん自然に出来るのがベストですが)次のお仕事につながる大事な要素だと思ったので共有したいなと思いました。 ということで今回は、頼まれていない余分な仕事を意図的にやる理由とタイミング、についてお話ししたいと思います。

2021.11.22
2021.11.22
LIFE
自分の「やりたいこと」を「やりたくないこと」だと変換して生きてきた人生に思うこと。

自分の「やりたいこと」を「やりたくないこと」だと変換して生きてきた人生に思うこと。

ほとんどの人が経験している、10代後半から20代前半にかけての学生生活や、一人暮らし、アルバイトをして自分が欲しいものを買ったりなどを経験したことがありません。 経験していないというだけでなく、僕にはもっと強い制限があって、僕が生きてきた人生の32年の中で『自分のための自由』は一切ありませんでした。 ということで今回は、自分の「やりたいこと」を「やりたくないこと」だと変換して生きてきた人生に思うこと、についてお話ししたいと思います。

2021.11.20
2021.11.20
LIFE
人生で唯一『土下座』をした日のことを思い出した。

人生で唯一『土下座』をした日のことを思い出した。

最近は、お仕事以外で「自分のしたいことってなんだろ?」って少し迷っているような心境が続いているんですね。 ただ、それにも関わらず地に足を付けられる(自分だけの衣食住を確保出来る)環境がない状況で、心が休まらずに気持ち的に少し滅入ってたりします。 という事で今回は、人生で唯一『土下座』をした日のことを思い出した、というお話をしたいと思います。

2021.11.19
2021.11.19
LIFE
「心の病気」を感じて僕が初めて心療内科に行って感じたこと。

「心の病気」を感じて僕が初めて心療内科に行って感じたこと。

最近、浮き沈みが結構激しいんですが、自分でも立っている(活動している)だけでやっとなほどメンタルがキツい状況が続いています。 シンプルに『お酒が増える』とか『睡眠が浅い(毎日のように夢を見る)』という症状が出ていて、ちょっと生活に支障をきたすレベルになっていたので、これは良くないなと思って行動することにしました。 ということで今回は、「心の病気」を感じて僕が初めて心療内科に行って感じたこと、についてお話ししたいと思います。

2021.11.09
2021.11.09
MIND
ほぼ毎日のように夢を見る僕が感じる今の心理状況。

ほぼ毎日のように夢を見る僕が感じる今の心理状況。

先日、「回転寿司屋で友達とお寿司を食べていると、そこに別の友達が次々にお寿司のテイクアウトを持って来てくれるという謎シチュエーションの夢」を見たとお話ししたんですが、そこからというもの、ほぼ毎日のように夢を見るようになったんですね。 悪夢と呼ばれるような夢を見ることはなく、とにかく変な夢ばかりを見ていて、毎朝『夢占い』を調べているような状況だったりします。 ということで今回は、ほぼ毎日のように夢を見る僕が感じる今の心理状況、についてお話ししたいと思います。

2021.11.05
2021.11.04
1 21 22 23 24 25 39