MIND 環境が大切ではないという人に伝えたい環境を変えたことで収入が劇的にアップしたマインド。よく人は「環境のせいにするのは適切ではない」ということを言いますが、僕は限られた環境の中で戦って夢を叶えたからこそ感じることがあります。 「必要なもの = 必要でないもの」に変換して、限られた環境の中で出来ることを追求して来た中で、ある時その緊張の糸が途切れた瞬間にあった覚醒がありました。 ということで今回は、環境が大切ではないという人に伝えたい環境を変えたことで収入が劇的にアップしたマインド、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.04.062023.04.06
MIND 僕が信じ続けられることが出来るのは根拠があることだけだということ。僕は少し変わっているのか、そもそもシンプルに頑固なのかは分かりませんが「信じ続けること」を絶対に諦めることのない人間です。 思い返せばこの人生「絶対に無理だ」と言われ続けてきたことを覆し続けて生きて来たからこそ今の僕があります。 ということで今回は、僕が信じ続けられることが出来るのは根拠があることだけだということ、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.04.052023.04.05
MIND 19歳の時に感じた孤独と葛藤を34歳になった僕が今改めて感じて。先日から、僕は「今のままじゃ動かない環境」を変えるべく、誰にも理解してもらうことが出来ない感情を胸に戦っています。 きっと皆さんにあると思う、人に相談してもテンプレのような勇気づける言葉しか返ってこないけど、それは自分には当てはまっていないよって感じの状況です。 ということで今回は、19歳の時に感じた孤独と葛藤を34歳になった僕が今改めて感じて、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.04.042023.04.04
MIND 話したいと思う人と話しても意味がないと思う人との時間についての葛藤。最近は、自分の感情が死んでしまってるのかなって感じるほど、言い方は悪いんですが「話していてもつまらない人」というのが、これまでの人脈で出て来たことを感じています。 皆さんも経験はあると思うんですが「もっと深くここを話したいのに…」と思っても、現実を突きつけられたりするとそれ以上が生まれなくなりますよね。 ということで今回は、話したいと思う人と話しても意味がないと思う人との時間についての葛藤、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.04.032023.04.03
MIND 環境を変えて次に目指すステージは「自分の自由」ではなく「自分を最大限に活かす」という選択。2023年も4月に入り、先日は1日のエイプリルフールということで冗談的な広告を見るのかなと思いきやそんな感じでもありませんでした。 僕自身もこの状況でくだらないウソを呟いたりする余裕もないので、これからの意気込みを整理して語ろうと思いました。 ということで今回は、環境を変えて次に目指すステージは「自分の自由」ではなく「自分を最大限に活かす」という選択、というお話をしたいと思います。 努力・愛・挑戦・継続2023.04.022023.04.02
MIND 知り合いのSNSでダイエット企画の参加者募集を見てチャレンジしようと心に決めた結果。人によってスタイルを変えているわけではないんですが、どうしても人によって「潜在的な感情」が変わってしまうのは仕方ないと思います。 楽しく終われることもあれば、途中から話しても意味があるのって思う中でも、そこをスルー出来ない性格なので疲弊してしまうこともあります。 ということで今回は、知り合いのSNSでダイエット企画の参加者募集を見てチャレンジしようと心に決めた結果、についてお話ししたいと思います。 ダイエット・努力・継続2023.04.012023.04.01
WORK クライアントさんからの期待から感じた僕が進もうと思っていた道の正確性。東京出張が終わって、ここ最近僕を思い返せば良い意味でも悪い意味でもすごく充実している時間を過ごしたなと感じています。 自分の身体にムチを打って「やれること・やりたいこと全部やる」みたいなテンションで、気付けば僕は自分の限界を知ったような感覚になりました。 ということで今回は、クライアントさんからの期待から感じた僕が進もうと思っていた道の正確性、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.03.312023.03.31
WORK 出張先での送迎をしてもらっている車内ですら仕事をしないと仕事が回らなくなって来た。現在は東京出張中で、1ヶ所目の撮影が終わりって次の現場に移動する車内が少し長かったので、そこでこのブログを書いています。 というのも、ここ数週間は出張での移動が多く、珍しく時間拘束されている時間が長かったんですが、僕は移動中に仕事したり、それこそカフェで仕事をしたりすることが苦手な人間なんですね。 ということで今回は、 出張先での送迎をしてもらっている車内ですら仕事をしないと仕事が回らなくなって来た、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.03.31
MIND 数年前からは考えも付かない程の落ち着きを見せての大手企業への突撃案件。お仕事のスケジュール的な面でどうしても不安なのでブログを書き溜めていたこともあり、1日後ろにズレての内容になるんですが、僕は今東京に向かう新幹線の中です。 シンプルに仕事が忙しいだけであれば自宅に引きこもりになるんですが、最近は移動が必要なスケジュールが詰まっていて落ち着いて仕事が出来た試しがありません。 ということで今回は、数年前からは考えも付かない程の落ち着きを見せての大手企業への突撃案件、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.03.292023.03.29
MIND 全てを捨ててメンタルがぶっ壊れた先にあったメンタルが強くなる兆し。メンタルって一度ぶっ壊れると戻って来るのに時間がかかるっていうんですが、それをどういう風に戻すかってほとんどの人は病院に行くって選択になると思うんです。 で、実際僕も「心療内科」に行ったことはあったんですが、そこで言われたの「メンタルが強すぎるが故にメンタルが壊れてます」ということだったんですね。 ということで今回は、全てを捨ててメンタルがぶっ壊れた先にあったメンタルが強くなる兆し、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2023.03.282023.03.28