MIND だから言うたやんの精度を確実に上げていくためのクリエイターとしての力量。おはようございます。FOURTEENのコウタです。 京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。 京都を拠点 […] 努力・継続2023.07.292023.07.29
MIND 僕が突き抜けないと守れない世界があるから。お仕事でもプライベートでも、僕はよく人から「遠くに行ってしまいそう」と言われることがあるんですね。 それは僕が独学でフリーランスデザイナーを志し、駆け出しとして活動してた頃から言われてたことでもあるんですが、最近になってその言葉の意味を理解出来るようになりました。 ということで今回は、僕が突き抜けないと守れない世界があるから、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.07.282023.07.28
MIND 有言実行し続けてきた人生の僕が一番大嫌いな有言不実行。朝起きていつも通りのルーティーンを終えてパソコンの前に座ってブログを書こうと思った時にふと、僕は毎日変わらない日々を過ごしているなと思いました。 それは僕が日常をルーティーン化しているからこそだと思うのですが、周りを見渡せば「ブレる人」が多い中で、それについてなんだかモヤモヤを感じることがあったんです。 ということで今回は、有言実行し続けてきた人生の僕が一番大嫌いな有言不実行、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.07.272023.07.27
WORK 媚びないフリーランスクリエイター歴9年目の僕のクライアントとのガチ対応。久しぶりにお仕事であったトラブルに対してぶち込んだお話をしたいなと思ってますが、そういうことを言うと「お客さんが減っちゃうよ」と言われたりするしても僕には関係ありません。 お仕事を通じて、本気でやってるからこそ不満が生まれる訳で、それがただ自分の「怠惰」が目的であれば愚痴ですが、状況をより良くするためであればそれは立派な意見だからです。 ということで今回は、媚びないフリーランスクリエイター歴9年目の僕のクライアントとのガチ対応、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2023.07.262023.07.26
MIND ライティング能力が開花した僕に待っていたコピーライティングのお仕事の可能性。前回の記事で、「どうやってライティング能力を手に入れたのか?(前編)」ということをお話したんですが、少し内容が長くなったので、今回はその続きをお話ししたいと思います。 今回は「ライティング能力を手に入れたことでどうなったか?(後編)」という部分で、ここ最近の僕が自分自身に新しい可能性を感じているんですね。 ということで今回は、ライティング能力が開花した僕に待っていたコピーライティングのお仕事の可能性、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.07.252023.07.25
WORK 毎日ブログ継続を通じて手に入れた文章力が僕のライティング能力を開花させた。僕は毎日ブログを書き始めて今日で「1180日目」になるんですが、このブログの「1日目 / 1180日」に至る前に約30日間の断念したブログ継続がありました。 毎日文章を書こうと思い立って始めた断念までの苦痛の30日間は、僕にとって「文章」という分野の未来を真っ暗にするような時間だったんですね。 ということで今回は、毎日ブログ継続を通じて手に入れた文章力が僕のライティング能力を開花させた、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.07.252023.07.24
MIND 僕が子供たちに伝えたかった仕事の話やお金と時間の関係について。ここ最近は、小・中学生の子供達とお話ししたりする機会が増えていて、その中で僕は彼らに自分の人生で感じた普遍的なことを教えてあげたいと思っています。 不景気な時期が続くであろうこの日本の中で、絶対に学校では教えてくれない(教えられない)メッセージを伝えています。 ということで今回は、僕が子供たちに伝えたかった仕事の話やお金と時間の関係について、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.07.232023.07.23
WORK 最高のインプレッションを叩き出したのは紛れもなく積み重ねた信頼だった。先日公開した「復活動画」のプロセスの中で、僕は自分のSNSで初めて「告知」というのをやってみたんですね。 いきなり公開するのではなく「本日20時公開」という告知ビジュアルを8時間ほど前から2時間おきに掲載し、いよいよ公開となった時のリアクションに僕は可能性を感じました。 ということで今回は、最高のインプレッションを叩き出したのは紛れもなく積み重ねた信頼だった、というお話をしたいともいます。 努力・継続2023.07.222023.07.22
MIND 僕の素晴らしき友人やクライアントさんの愛に包まれて。自分自身が復活するまでのこの期間、僕はこれまで活発に活動していたSNSを通しての外の世界一切を遮断した鎖国状態で息を潜めていました。 そんな中、先日の「復活動画」をInstagramのストーリーを通じて公開告知をし、フォロワーの50%以上の方が閲覧し、そのうち80%以上の方が動画を見てくれる大成功を成し遂げたんですね。 ということで今回は、僕の素晴らしき友人やクライアントさんの愛に包まれて、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続2023.07.212023.07.21
MIND どん底っぽい場所から浮上した時に見えた景色は感謝と優しさの世界だった。どん底(なのかは分からないのですが)っぽい場所にいた僕がなんとか少し日の当たる場所に戻って来れた時に見えた景色は思っていたものと違いました。 反骨心や復讐心を持って戦おうと思っていた僕はそこで、「ただいま」を言えば「おかえり」を言ってくれる沢山の人がいる優しい世界でした。 ということで今回は、どん底っぽい場所から浮上した時に見えた景色は感謝と優しさの世界だった、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続2023.07.202023.07.20