WORK
クライアントさんからの期待から感じた僕が進もうと思っていた道の正確性。

クライアントさんからの期待から感じた僕が進もうと思っていた道の正確性。

東京出張が終わって、ここ最近僕を思い返せば良い意味でも悪い意味でもすごく充実している時間を過ごしたなと感じています。 自分の身体にムチを打って「やれること・やりたいこと全部やる」みたいなテンションで、気付けば僕は自分の限界を知ったような感覚になりました。 ということで今回は、クライアントさんからの期待から感じた僕が進もうと思っていた道の正確性、についてお話ししたいと思います。

2023.03.31
2023.03.31
WORK
出張先での送迎をしてもらっている車内ですら仕事をしないと仕事が回らなくなって来た。

出張先での送迎をしてもらっている車内ですら仕事をしないと仕事が回らなくなって来た。

現在は東京出張中で、1ヶ所目の撮影が終わりって次の現場に移動する車内が少し長かったので、そこでこのブログを書いています。 というのも、ここ数週間は出張での移動が多く、珍しく時間拘束されている時間が長かったんですが、僕は移動中に仕事したり、それこそカフェで仕事をしたりすることが苦手な人間なんですね。 ということで今回は、 出張先での送迎をしてもらっている車内ですら仕事をしないと仕事が回らなくなって来た、というお話をしたいと思います。

2023.03.31
MIND
数年前からは考えも付かない程の落ち着きを見せての大手企業への突撃案件。

数年前からは考えも付かない程の落ち着きを見せての大手企業への突撃案件。

お仕事のスケジュール的な面でどうしても不安なのでブログを書き溜めていたこともあり、1日後ろにズレての内容になるんですが、僕は今東京に向かう新幹線の中です。 シンプルに仕事が忙しいだけであれば自宅に引きこもりになるんですが、最近は移動が必要なスケジュールが詰まっていて落ち着いて仕事が出来た試しがありません。 ということで今回は、数年前からは考えも付かない程の落ち着きを見せての大手企業への突撃案件、というお話をしたいと思います。

2023.03.29
2023.03.29
MIND
全てを捨ててメンタルがぶっ壊れた先にあったメンタルが強くなる兆し。

全てを捨ててメンタルがぶっ壊れた先にあったメンタルが強くなる兆し。

メンタルって一度ぶっ壊れると戻って来るのに時間がかかるっていうんですが、それをどういう風に戻すかってほとんどの人は病院に行くって選択になると思うんです。 で、実際僕も「心療内科」に行ったことはあったんですが、そこで言われたの「メンタルが強すぎるが故にメンタルが壊れてます」ということだったんですね。 ということで今回は、全てを捨ててメンタルがぶっ壊れた先にあったメンタルが強くなる兆し、についてお話ししたいと思います。

2023.03.28
2023.03.28
MIND
もっと広く世界を見ろということを教えられているような気がした数日間。

もっと広く世界を見ろということを教えられているような気がした数日間。

ここ数週間、大阪(心斎橋・梅田)に行ったり、東京に行ったり、京都で世界を旅するクライアントさんとお食事をしたりと、その場所その場所でたくさんの刺激をもらっています。 そんな中で僕は色んなことを考えるんですが、そのほとんどは「今の自分がヌルい」ということだったんですよね。 ということで今回は、もっと広く世界を見ろということを教えられているような気がした数日間、というお話をしたいと思います。

2023.03.27
2023.03.27
MIND
昔からのクライアントさんに食事に誘っていただいて感じた期待。

昔からのクライアントさんに食事に誘っていただいて感じた期待。

先日弾丸で東京に行った帰りの電車、正直なところグロッキー状態でどうしようもなかったんですが、そこへ「今日ご飯行きませんか?」とクライアントさんから連絡をいただきました。 家に帰って仕事をしないといけないという事実をよそ目に、東京に行った時同様「今は人に会うしかない」ということで行ってきたんです。 ということで今回は、昔からのクライアントさんに食事に誘っていただいて感じた期待、についてお話ししたいと思います。

2023.03.26
2023.03.26
MIND
関西と東京の街と人を行き来して感じたエネルギーの差。

関西と東京の街と人を行き来して感じたエネルギーの差。

「今は出来るだけ人と関わろう」ということで、自分の時間とお金を使って、なるべく多くの人と会えるようにスケジューリングするようにしています。 自分でも先週何をしていたか覚えてないくらい、とにかく忙しない日々を過ごしているのが今の僕です。 ということで今回は、関西と東京の街と人を行き来して感じたエネルギーの差、についてお話ししたいと思います。

2023.03.25
2023.03.25
WORK
クリエイターの提案がただ手間を省くためだと思う前に見えてる世界を想像してほしい。

クリエイターの提案がただ手間を省くためだと思う前に見えてる世界を想像してほしい。

どんなお仕事でもそうなんですが、「専門職」の意見ってなかなか響きにくい中でそれを貫いて伝えようとするのって難しいんですよね。 お客さんを立てて間違ったことを通して気持ち良くなってもらうのが仕事なのか、自分が正しいと思うことを貫き通して正解に導くのが仕事なのか、どっちが正しいのか分からなくなってきます。 ということで今回は、クリエイターの提案がただ手間を省くためだと思う前に見えてる世界を想像してほしい、というお話をしたいと思います。

2023.03.24
2023.03.24
MIND
ひとつのミスを別の解釈で捉えてより次に繋げようとするための心掛け。

ひとつのミスを別の解釈で捉えてより次に繋げようとするための心掛け。

先日、ここ最近地に足がついていなかった僕はまさかのスケジュールのダブルブッキングが起こってしまったり、時間を間違ってアプリに入力したりということが立て続けにありました。 もっと落ち着けよって自分に言いたかったりもしたんですが、それ以上に過去一でタイトなスケジュールを強いられていることもあってなかなか大変な状況でした。 ということで今回は、ひとつのミスを別の解釈で捉えてより次に繋げようとするための心掛け、についてお話ししたいと思います。

2023.03.23
2023.03.23
MIND
321と口ずさんで次のステップに進んでみようか。

321と口ずさんで次のステップに進んでみようか。

帰りたいけど帰れない、進みたいけど進めない、そんな感情が渦巻く闇の中での生活が僕にはありました。 見たくもない現実を目の当たりにして信じてたものが信じられなくなって、一方で新しい優しさや、これまで見えなかった愛に触れることが出来ました。 ということで今回は、321と口ずさんで次のステップに進んでみようか、というお話をしたいと思います。

2023.03.22
2023.03.22
1 45 46 47 48 49 155