MIND 一番大切なことのために不確定な何かを信じていろんなことを犠牲にするのはもうやめた。僕には僕の正義みたいなものがあって、それは19歳の時に人格を捨てた時に形成された新しい人格で「人の笑顔のために生きる」というテーマを掲げて生きていました。 そんな中で、僕が優しくなればなるほどぶら下がる人間が出てきて、まさにアリの法則(2よく働く・6普通に働く・2働かない)みたいなのような感じに完全に心が折れました。 ということで今回は、一番大切なことのために不確定な何かを信じていろんなことを犠牲にするのはもうやめた、というお話をしたいと思います。 2024.03.112024.03.11
MIND センスや才能という言葉で努力を片付けるな。僕は完全独学のフリーランスデザイナーとして活動してきて(多分)9年目くらいになるんですが、これまでたったの一度も就職をしたことがありません。 就職をしたことがないということは、アルバイト等でもデザイン制作現場に関わったこともなく、全て独学と自分自身の試行錯誤のもと今の環境を手に入れたんですよね。 ということで今回は、センスや才能という言葉で努力を片付けるな、というお話をしたいと思います。 努力・継続2024.03.182024.03.10
MIND 人と人との繋がりを過信し過ぎて苦しんで来た人生だった。自分自身の人生を振り返ると「人を信じて愛し続けて来た人生だったな」と言う他に何もないような人生だったと思います。 正直「もういいかな」って思ってる部分も沢山あるんですが、まだ僅かに僕のことを求めてくださる方がいてくれるお陰で、僕はまた今日も生きようと思わせてもらっています。 ということで今回は、人と人との繋がりを過信し過ぎて苦しんで来た人生だった、というお話をしたいと思います。 努力・継続2024.03.092024.03.09
MIND 1400日の継続が生んだ何者でもないが何者かに変わる時。最近このブログも、毎日書き続けて1400日目を突破してあまり実感はないのですが、それなりに継続として成立しているような気がしています。 「昨日の自分よりも劣化していないことを確認する」みたいな感じもあるこの継続は、僕にとって沢山の夢を与えて来てくれました。 ということで今回は、1400日の継続が生んだ何者でもないが何者かに変わる時、というお話をしたいと思います。 努力・継続2024.03.182024.03.08
MIND 川原卓巳プロデュースの学校完成記念講演会 『価値をお金に変えるビジネスモデルのつくり方』に参加して感じた自分の価値。先日、川原卓巳さんの講演会に知人からお誘いをもらって行って来たんですが、その時に自分自身の「価値」について考えさせられた中、僕は自分自身の価値を安く見積り過ぎていと感じました。 そこで言われていた川原卓巳さんの言葉でこれを表現すると、好きなことをしていて「うーん…」って思う感覚は、環境を変えるタイミングだということだったんです。 ということで今回は、川原卓巳プロデュースの学校完成記念講演会 『価値をお金に変えるビジネスモデルのつくり方』に参加して感じた自分の価値、についてお話ししたいと思います。 2024.03.072024.03.07
MIND 本当に大切なものは何なのかを見極めてフルコミットすることの大切さ。お仕事が忙しくなり、色んなことになかなか時間を作ることが出来なくなってきて、今まで当たり前に出来てたことが出来なくなって来たりするんですよね。 そんな中で、まずは「生きるため」に優先順位を作っていかないといけない訳で、多くの人はそこで「仕事」となって来るのが世の常だと思います。 ということで今回は、本当に大切なものは何なのかを見極めてフルコミットすることの大切さ、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2024.03.072024.03.06
MIND 久しぶりという言葉は「今」じゃなく「過去」が生む言葉であると感じられた日。先日、目を疑う程にものすごく久しぶりで懐かしい名前から電話が鳴り、その時すぐには出ることが出来なかったんで、とありあえず掛け間違えを疑った上でLINEを入れることにしました。 すると掛け間違えではなく、お仕事の相談がしたかったということで久しぶりにLINEと電話でのやり取りをしたんですが、何だかすごく感慨深い気持ちになったんですね。 ということで今回は、久しぶりという言葉は「今」じゃなく「過去」が生む言葉であると感じられた日、というお話をしたいと思います。 2024.03.052024.03.05
MIND マネタイズのタイミングを見極める判断力が営業の種を生む。色々と思い悩みながらここ最近生きているんですが、自分自身が好きな仕事をしている中で発生する「お金」に対して特に考える時期が来たと感じています。 というのも、自分自身のやれることだけではなく、責任感の大きな仕事が増えて来る中で掛かってくるストレスみたいなものとの対価が釣り合わないように感じて来たからなんですね。 ということで今回は、マネタイズのタイミングを見極める判断力が営業の種を生む、というお話をしたいと思います。 お金・努力・継続2024.03.042024.03.04
MIND 今年からデザインの見積り基準を昨年の3倍に上げて感じたこと。2024年から僕は、自分自身の今後を考えた上で大きな変革を必要としていて、その取り組みの1つとして「価格改定」を行いました。 昔から、僕の仕事は周囲からも「安い」と言われ続けていて、コスパの良い(良すぎる)仕事をしていた僕が苦肉の策として行うことを決心したんです。 ということで今回は、今年からデザインの見積り基準を昨年の3倍に上げて感じたこと、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・継続2024.03.032024.03.03
MIND 本当に良いものが適切な価格で価値の分かる人に届いてほしいという葛藤。先日、とあるセミナーに知人の繋がりもあって参加させていただいたんですが、そこでは「価値」について深く話されていました。(今度詳しくそのことについてはお話ししますね) そんな中で、クライアントさんとのやりとりの中で作業的なお仕事を依頼されたり、とある方からステマ的なお願いをされたり、なんだかなーと思う日々に葛藤している今日この頃です。 ということで今回は、本当に良いものが適切な価格で価値の分かる人に届いてほしいという葛藤、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2024.03.022024.03.02