WORK 長年感じ続けて来たお仕事の安請負を解消するためのチャレンジをする。フリーランスとして一番難しい部分を挙げろと言われた時に、おそらく真っ先に僕が答えるとすれば「自分の価値を自分で決める時」だと僕は思っています。 特にクリエイティブなお仕事をする中で、その価値は十人十色で、それを自分自身で決めろと言われたところで自分の匙加減になるので、毎回僕はそこで心を痛めます。 ということで今回は、長年感じ続けて来たお仕事の安請負を解消するためのチャレンジをする、というお話をしたいと思います。 お金・努力・継続2024.01.072024.01.07
MIND 荒れまくった去年のしわ寄せを実感して背水の陣で戦う。僕は過去に「そこそこの貧乏」を経験したこともあって、基本的に「ブランド物が好き」みたいな感覚は一切ない訳なんですよね。 そんな中、荒れに荒れた去年は「散財」も良いところで、一生懸命になろうと思えば思うほど、仕事で空回りしてしまったこともあったりで、改めて地に足をつけないといけないと感じました。 ということこで今回は、荒れまくった去年のしわ寄せを実感して背水の陣で戦う、という発信をお届けしたいと思います。 お金・努力・継続2024.01.032024.01.02
MIND 善良な大人だと思うなら自分の子供にくらい「お金」の勉強をさせてあげよう。友人と一緒に外出していて「お金下ろしたいけど無料の時間帯じゃないねんなー」みたいな言葉を聞いた時に、なんか残念な気持ちになりました。 というのも僕はネット銀行なので、手数料なんてここ最近気にしていないというか、むしろキャッシュレスを基本としてるのでお金を下ろすことも1年に5回あるかないかくらいなんです。 ということで今回は、善良な大人だと思うなら自分の子供にくらい「お金」の勉強をさせてあげよう、というお話をしたいと思います。 お金・努力・継続2023.09.292023.09.29
MIND 尊敬する先輩から言われた収入額はありがとうの数だと言われた時に変わった世界。SNSを見ていると、フォロワーさんがシェアされていた「お金に対する考え方」についての記事を見て、いてもたってもいられずに今ブログを書いています。 自分自身で考えて行動するしかないフリーランスという生き方の中で、自分のサービスによってお金をゼロから生み出すというのは本当に大変なことなんです。 ということで今回は、尊敬する先輩から言われた収入額はありがとうの数だと言われた時に変わった世界、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・愛・継続2023.05.072023.05.07
MIND お金の使い方を少し変えるだけで自己肯定感が一気に上がった話。自分自身に良いことがなかったりして、ストレスが溜まりがちになってくるとどうしても「お金の使い方」をうまくコントロールすることが出来なくなると思います。 気付けば衝動買いをしてしまっていたり、何だか完全には満足出来ないような腑に落ちない感じになった経験がある人も多いんじゃないでしょうか。 ということで今回は、お金の使い方を少し変えるだけで自己肯定感が一気に上がった話、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・愛・継続2023.04.192023.04.19
MIND お金に対する価値観を変えることで生まれる数字だけにとらわれない心持ち。僕は目の前のお仕事に必死になるだけなので、1年の間に収支目標を立てたり、月毎に自分の収入をチェックしたりすることはありません。 確定申告をしながら初めて数字を確認し終えた僕が今思うことは「収入の額はありがとうの数」なんだということで、1年間これだけのありがとうをもらったんだとしみじみ感じる瞬間だったりします。 ということで今回は、お金に対する価値観を変えることで生まれる数字だけにとらわれない心持ち、というお話をしたいと思います。 お金・努力・継続2023.03.192023.03.19
MIND フリーランスの通知表である確定申告を進めていて感じたこと。タイトルにもある通り、お仕事の合間を縫って毎年のことながら駆け込みでの「確定申告」の作業を進めています。 税理士さんにお願いすることなく、基本的に全て自分でやってもう8年目になるんですが、色々と感慨深いことがあったりします。 ということで今回は、フリーランスの通知表である確定申告を進めていて感じたこと、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・継続2023.03.122023.03.12
WORK 奉仕の心を持って価格交渉を一切しなかった僕に訪れた未来。僕がお仕事をする上で、というよりは生きる上で一番面倒だと感じることは「お金」に関することです。 これまでの人生の中でもお金に関してのトラブルは度々起こって来たんですが、それ故に僕自身が貫いているスタンスがあります。 ということで今回は、奉仕の心を持って価格交渉を一切しなかった僕に訪れた未来、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・愛・継続2023.02.252023.02.25
MIND 規模は違っても思考が合えばいつか同じ場所に辿り着ける。先日の大先輩との会食に呼んでいただお話しだったり、お仕事でなんで僕が一緒に仕事出来るの?って思う人とお仕事が出来たり。 考えてみれば、こんな独学フリーランス且つ金髪で礼儀も知らないような僕が、よくもまぁ今の立場に入れるなと考えることがあったりします。 ということで今回は、規模は違っても思考が合えばいつか同じ場所に辿り着ける、というお話をしたいと思います。 お金・努力・愛・継続2023.02.112023.02.11
MIND 自分の身を置く場所によって実現する目標。先日、お誕生日ということでお食事に連れてもらった大先輩からのお話の中で、自分の中ですごくスッと入ってくる内容がありました。 フリーランスを志した時、フリーランスとして瀬戸際だった時、フリーランスとして自立した時などの段階を経て、変わってくる感じ方があります。 ということで今回は、自分の身を置く場所によって実現する目標、についてお話したいと思います。 お金・努力・挑戦・継続2023.02.102023.02.10