MIND
クラウドファンディングページのプロデュース依頼を受けて僕が感じたこと。

クラウドファンディングページのプロデュース依頼を受けて僕が感じたこと。

ずっと前から一緒にお仕事をさせていただいているクライアントさんから「今度クラウドファンディングをするから力を貸してほしい」という依頼をもらいました。 僕はクラウドファンディングに長けた方のとあるコミュニティに属していたりするので、力になれると思って即答でOKを出しました。 ということで今回は、クラウドファンディングページのプロデュース依頼を受けて僕が感じたこと、についてお話ししたいと思います。

2023.03.09
2023.03.09
MIND
CBDリキッドをメンタル安定を目的に取り入れてみての感想。

CBDリキッドをメンタル安定を目的に取り入れてみての感想。

僕は元喫煙者なんですが、度重なるストレスとメンタルの調子から、ずっと前から気になっていたCBDをついに取り入れることを決めました。 前々から気にはなっていたんですが、どんな効果があるのか、また、依存があったり、喫煙癖がまた戻ってしまうんじゃないかと不安だったんです。 ということで今回は、CBDリキッドをメンタル安定を目的に取り入れてみての感想、というお話しをしたいと思います。

2023.03.08
2023.03.08
MIND
身の回りの環境を正しく整えることによって自分自身の心が変わっていく。

身の回りの環境を正しく整えることによって自分自身の心が変わっていく。

よく気分が乗らないから仕事を一旦切り上げて「部屋の掃除をしよう!」と部屋の掃除が終わった頃には、そのスッキリした景色に心が軽くなるという経験をしたことがある思います。 身の回りの環境の変化によってメンタルが左右することは少なからずあるなと日常生活の中で感じることが最近多々あることに気付きました。 ということで今回は、身の回りの環境を正しく整えることによって自分自身の心が変わっていく、というお話をしたいと思います。

2023.03.07
2023.03.07
MIND
考え方次第でその出来事の受け取り方が変わることを実感した日。

考え方次第でその出来事の受け取り方が変わることを実感した日。

先日、自分の身体の限界を感じて急遽マッサージに行こうと思ったんですが、それが奇跡的なタイミングで予約出来て命を救われたということがありました。 そこの場所でセラピストさんが「福井さん負を私が吸い取りますね」と冗談混じりに言って施術してくださった結果、スッと心のトゲが抜けたような気がしたんです。 ということで今回は、考え方次第でその出来事の受け取り方が変わることを実感した日、というお話をしたいと思います。

2023.03.06
2023.03.06
MIND
パズルのピースがはまりやすい時は何をしても納得出来る結果が生まれる。

パズルのピースがはまりやすい時は何をしても納得出来る結果が生まれる。

先日からスピリチュアルな話をよくするんですが、元々僕はそこまでスピリチュアルに興味があった訳ではありません。 というのも、藁をも縋るような思いで初めて経験した占い鑑定にて、先生から「福井さんの直感はスピリチュアルなものです」と言われたのがキッカケでした。 ということで今回は、パズルのピースがはまりやすい時は何をしても納得出来る結果が生まれる、というお話をしたいと思います。

2023.03.05
2023.03.05
MIND
僕がスピリチュアル的な感覚で神に生かされていると感じる理由。

僕がスピリチュアル的な感覚で神に生かされていると感じる理由。

ここ最近の自分の心身の疲弊を思い返せば、珍しく自分でも「ヤバい…」と思うくらいの状態にあった中でなんとか立ち続けているような状況でした。 そんな中「俺は絶対に復活する」と決めて生き続けていて、スピリチュアルな感覚にすら縋るような状態と戦い続けていました。 ということで今回は、僕がスピリチュアル的な感覚で神に生かされていると感じる理由、についてお話ししたいと思います。

2023.03.04
2023.03.04
MIND
何かに苛まれて深呼吸することを忘れていたここ最近の人生。

何かに苛まれて深呼吸することを忘れていたここ最近の人生。

僕は本当に極端な人間で、「今はこれ!」となったらバーっとそれに没頭してしまう癖があって、それは良くも悪くもといった感覚があります。 そんな中、僕は「仕事人間だ!」みたいな感覚でこれまで自分の仕事やそれに付随することだけにフォーカスして生きて来ましたが、最近はその反発がやって来たような気がします。 ということで今回は、何かに苛まれて深呼吸することを忘れていたここ最近の人生、というお話をしたいと思います。

2023.03.03
2023.03.03
MIND
僕がブログの締めに「一緒に頑張りましょう」と「また明日」を書く本当の理由。

僕がブログの締めに「一緒に頑張りましょう」と「また明日」を書く本当の理由。

さっさと死にたいと真顔で言った時に、世間は「それはちょっと病的じゃないか…」と批判することが当たり前とされていると思います。 僕は別に今病んでいるからということではなく、もうそれは19歳の頃から継続している事実で、それを発することに何のネガティブも感じないんです。 ということで今回は、僕がブログの締めに「一緒に頑張りましょう」と「また明日」を書く本当の理由、についてお話ししたいと思います。

2023.03.02
2023.03.02
MIND
絶対に復活すると決めて今は暗い世界で踏ん張り続ける。

絶対に復活すると決めて今は暗い世界で踏ん張り続ける。

今のこの状況のことをいつか「あの時はこうだったよな」って笑いながら話せる日が来るんだと信じて戦い続けてはや2年ほど経過。 自分の気持ちを整理することが少しずつ出来てきて、求めている自由なのかそうじゃないのか分からないまま環境を変えるために必死にもがいているところです。 ということで今回は、絶対に復活すると決めて今は暗い世界で踏ん張り続ける、というお話をしたいと思います。

2023.03.01
2023.03.01
MIND
いくら荒れたって良いから前だけ向こうと思った決意。

いくら荒れたって良いから前だけ向こうと思った決意。

正直な話、いつも温厚に見せている僕もリミッターを解除すれば「発狂したいくらいムカつくこと」っていうのはあるんですよね。 ただ、そこは「優しい人」として言われてしまうが所以の部分で、どうしても最後は切ることが出来ないこともあるのでそういう星の元に生まれた人間なんだと思います。 ということで今回は、いくら荒れたって良いから前だけ向こうと思った決意、についてお話ししたいと思います。

2023.02.28
2023.02.28
1 40 41 42 43 44 140