LIFE 初心者でも出来る自己肯定感を上げるブログの始め方。先日、継続を成功させるための設計をするというお話をしたんですが、その中でも僕がオススメする継続の1つが「ブログ」なんですね。「自己肯定感」を圧倒的に上げることが出来たり、文字を書くだけなのに、日々の生活をすごく豊かにしてくれたりするんです。ということで今回は、初心者でも出来る自己肯定感を上げるブログの始め方についてお話ししたいと思います。 努力・継続2021.01.292021.01.29
MIND 継続の成功は環境づくりから始まる。僕はこれまで毎日休まずランニングを4年間、ブログを約10ヶ月ほど続けて来て、シンプルな継続をすることに関しては結構得意だったりします。冷静に考えれば「誰にでも出来ることなのに最も評価されること」である継続を、何故みんな出来ないんだろう?と考えました。ということで今回は、継続の成功は環境づくりから始まるというお話をしたいと思います。 ダイエット・努力・継続2021.01.282021.01.28
WORK 音声メディアを使った企画提案をしたら採用された話。昨年やってきたコロナをキッカケに、僕は音声メディアの可能性を感じるようになって、「自分でもやってみよう」と、今年に入ってからラジオをスタートさせました。で、今回はそんな音声メディアの可能性を考えた上で、音声メディアを使った企画提案をしたら採用されたお話をしたいと思います。 努力・継続・音声2021.01.272021.01.27
WORK クライアントワークで1番難しいことは相手の理想を形にすること。僕がこれまで見て来た中でのクリエイターさんに多いのが、自分の理想形に商品を持っていくことを仕事にしている人達で、クリエイティブをお仕事にする上でここを結構勘違いされている人がいると思います。要するに「自分がやりたい状態をゴールとしている」ということですね。そういったことを踏まえて今回は、クライアントワークで1番難しい相手の理想を形にすることであるというお話をしたいと思います。 努力・継続2021.01.262021.01.26
MIND 上手くチーム作りをするための心構え。僕はプライベートで社会人のサッカーチームに参加していて、このチームでここ数年起こったことがまさに社会の縮図で、その中で僕自身が取り組めたことが、すごく良い結果を生んだので紹介したいなと思い、今回お話をさせて頂きます。ということで今回は、上手くチーム作りをするための心構えについてお話したいと思います。 努力・愛・継続2021.01.252021.01.25
FREELANCE フリーランスとして成功する方法。【クリエイター寄り】先日、進路を迷っている人に向けて、「フリーランスという生き方」についてお話しさせてもらったんですが、フリーランスという世界は分かったけど、どうすれば失敗の未来を迎えなくて済むんだという部分を、今日は少し踏み込んでお話ししたいと思います。ということで今回は、フリーランスクリエイターとして成功する方法についてお話したいと思います。 努力・継続2021.01.242021.01.24
FREELANCE 将来の進路に迷う人に伝えたいフリーランスという生き方。僕はお仕事で、高校生の進路に触れるようなコンテンツを作っていたりするんですが、最近、フリーランスやデザイナーに興味を持っている若い子達が増えているみたいで、そんなこともあってこのメッセージを届けようと思いました。ということで今回は、将来の進路に迷う人に伝えたいフリーランスという生き方についてお話ししたいと思います。 努力・継続2021.01.232021.01.23
MIND 「失敗を分解する」成功の未来をどこに置くかで今のチャレンジが変わってくる。久しぶりにお仕事でやってはいけないことをやってしまいました。セッティングに時間を掛けて考えた上で、この失敗を迎えてしまい凹んでしまったんですが、もう一方でチャレンジを続けたからこそ失敗があると思っています。ということで今回は、「失敗を分解する」成功の未来をどこに置くかで今のチャレンジが変わってくる、というお話をしたいと思います。 努力・継続2024.01.082021.01.22
WORK デザイン無償化プロジェクトを始めてみて。僕は昨年の10月頃から、とあるコミュニティにて「デザインの無償化プロジェクト」をスタートしました。これからも続けていきたい活動だと思ったので、今回は、デザイン無償化プロジェクトを始めてみて、というテーマでお話ししたいと思います。 努力・愛2021.01.212021.01.21
LIFE 【初心を忘れない】感謝の理由を正確に把握する。フリーランスとして活動して今年で6年目なんですが、活動をし始めた当初は仕事も収入もゼロだったんですね。苦労したこともめちゃくちゃ沢山あったのは事実なんですが、そのおかげで今僕がコロナの影響を受けることなく立ち続けられているんだなと思えています。ということで今回は、「感謝の理由」感謝する部分を正確に捉えることの重要性についてお話しすると共に、日頃お世話になっているクライアントさんへ感謝の気持ちを伝えたいと思います。 努力・愛・継続2021.01.202021.01.20