WORK
完全独学のフリーランスデザイナーとして活動する僕が考える、これからの時代を生き残るための方法。【信頼を積み重ねる】

完全独学のフリーランスデザイナーとして活動する僕が考える、これからの時代を生き残るための方法。【信頼を積み重ねる】

お陰様でフリーランスデザイナーとして活動して、今年で5年目を迎えました。決して「デザインスキルが高かった訳じゃない」ですし、周りを見ればもっと技術のある人は沢山いるのも事実です。その中で「僕を選んでくれる理由は何か?」を日々考えます。今回は「信頼を積み重ねる」ということで、完全独学のフリーランスデザイナーとして活動する僕が考える、これからの時代を生き残るための方法についてお話ししたいと思います。

2020.06.12
2020.06.12
LIFE
外国人観光客が減って京都に平和が訪れた話。新型コロナウイルスがもたらした不幸中の幸せ。【ここは紛れもなく京都だ】

外国人観光客が減って京都に平和が訪れた話。新型コロナウイルスがもたらした不幸中の幸せ。【ここは紛れもなく京都だ】

コロナさんの影響による自粛活動も緩和されつつあり、ランニングを2ヶ月ぶりに再開しました。そこで京都の街を見ていて、お年寄りを外で多く見かけるようになり驚きました。京都は「観光」に力を入れるようになって「お年寄りが住むには不安な場所」に変わってたんで、街中でお年寄りを見かけなくなってたので、この光景を嬉しく感じました。そんなことで今回は「ここは紛れもなく京都だ」ということで、新型コロナウイルスがもたらした不幸中の幸せは、外国人観光客が減って京都に平和が訪れたこと、というお話をしたいと思います。

2020.06.11
2020.06.11
MIND
甲子園中止から見る「夢」を追うことと「モチベーション」の重要性。【叶わなかった夢の過程は未来の夢の種になる】

甲子園中止から見る「夢」を持つことと「モチベーション」の重要性。【叶わなかった夢の過程は未来の夢の種になる】

憎きコロナさんのせいで、2020年の夏の甲子園の開催中止が決定し、高校球児が努力の成果を見せることが出来ずに甲子園が終わってしまいました。ある高校生へのインタビューで「僕たちは限られた夢を追っていた」という言葉が印象的だったんですが、これを読み解けば「甲子園の中止」ということを落胆してるだけじゃないことが見えてきます。今回は「叶わなかった夢の過程は次の夢の種になる」ということで、甲子園中止から見る「夢」を追うことと「モチベーション」の重要性についてお話したいと思います。

2020.06.05
2020.06.04
WORK
これからの時代に伸びる会社組織とリーダーの特徴。【社員に社長と呼ばれてる会社は終わる】

これからの時代に伸びる会社組織とリーダーの特徴。【社員に社長と呼ばれてる会社は終わる】

自分で言うのもなんですが僕は「人を見る目」に結構自信あるんですね。心の奥に「愛情があるか」って部分を特に見ます。で、仕事をする上で関わる社長さんを見てれば「その組織が良い組織か」ってことが分かるんです。というわけで今回は、フリーランス歴5年の僕が多くの社長に会って感じた、これからの時代に伸びる会社組織とリーダーの特徴というお話をしたいと思います。

2020.06.02
2020.06.02
MIND
ノートやリップクリームを最後まで使い切る人から見る物を大切にするコツ。数ページ書いて使わなくなった綺麗なノートを買うことが出来ない人がいる。【その資源は無限じゃない】

ノートやリップクリームを最後まで使い切る人から見る、物を大切にするコツ。数ページ書いて使わなくなった綺麗なノートを買うことが出来ない人がいる。【その資源は無限じゃない】

先日、仕事用のメモやデザインのラフ案などを書いていたノートを使いきりました。最近はアプリやツールが便利になって、手書きのノートが必要なくなった人も多いと思うんですが、僕はやっぱり手書きの方が良いですね。でも昔から「最後まで使い切る」ってことが出来た訳じゃなかったんです。今回は「その資源は無限じゃない」ということで、ノートやリップクリームを最後まで使い切る人から見る物を大切にするコツについてお話ししたいと思います。

2020.05.29
2020.05.27
MIND
本田圭佑さんの「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。」ツイートに対して僕が思うこと。【好きなことに対する子供の熱量に敵うものはない】

本田圭佑さんの「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。」ツイートに対して僕が思うこと。【好きなことに対する子供の熱量に敵うものはない】

先日、本田圭佑さんが「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。」とツイートしたことで軽く炎上した件について皆さんはどう思いましたか?ちなみに僕は本田圭佑さんの意見に賛同ですが、一部少し賛同しづらい部分があります。そんな理由を、完全独学でフリーランスデザイナーとなって5年目を迎えた僕が思うことをお話ししたいと思います。

2020.05.17
2020.05.17
MIND
異国文化、菜食主義、同性愛者、全部引っくるめて人間。それぞれの正義にリスペクトを持って生きればいい。【否定は機会の損失】

異国文化、菜食主義、同性愛者、全部引っくるめて人間。それぞれの正義にリスペクトを持って生きればいい。【否定は機会の損失】

僕は新興宗教とかネットワークビジネスとか僕は一ミリも興味ありません。でも自分と考えが違うからといって否定から入ることはしません。絶対に。皆んなの正義を分かり合えてこその平和がいいなって思います。今回は、それぞれの正義を持って生きてるのだから、単なる否定をしていては「機会の損失」になるということについて、実際の経験をもとにお話ししたいと思います。

2020.05.16
2020.05.15
MIND
僕らのリーダーは僕らが決める。新型コロナに対する政策で全国に光を放った「吉村大阪府知事」に見えた未来への希望とこれからのリーダー像。

僕らのリーダーは僕らが決める。新型コロナに対する政策で全国に光を放った「吉村大阪府知事」に見えた未来への希望とこれからのリーダー像。

政治家のイメージは、国民の為に命を懸けてる人なんてい税金泥棒のようなイメージしかなかった。吉村大阪府知事の一連の活躍で、こんな素晴らしいリーダーがいることを知り、自分のリーダーは自分で選ばないといけないと心から思った。今回は「吉村大阪府知事に見えた未来への希望とこれからのリーダー像」ということについて、僕が感じたことをお話ししたいと思います。

2020.05.13
2020.05.12
MIND
新型コロナウィルスで見えた、一人ひとりの行動と責任感の裏にある、それぞれが守りたいと思うもの。

新型コロナウィルスで見えた、一人ひとりの行動と責任感の裏にある、それぞれが守りたいと思うもの。

新コロナウィルスに危険を感じたのはいつからだろう。1月末くらいか。僕の外出自粛も3ヶ月を越え、生活必需品の買い物にいく時くらいしか外に出ていません。今回は、ある日スーパーに買い物に行ったときに見かけた状況で感じた、「新型コロナウィルスの自粛活動で見える、一人ひとりの行動と責任感の裏にある、それぞれが守りたいと思うもの。」についてお話ししたいと思います。

2020.05.12
2020.05.11
1 35 36 37