LIFE
お金を稼げなかった10年間じゃなく、自分に投資し続けた10年間。

お金を稼げなかった10年間じゃなく、自分に投資し続けた10年間。

先日、外で生ぬるい風に吹かれながら抜けた空を見ながら缶ハイボールを握ってぼーっと黄昏れる時間が数十分ありました。 歩道橋レベルの少し高い場所から見下ろす景色が少し切なく感慨深くなり、心の中の感情が滲み出てきたような気がします。 ということで今回は、お金を稼げなかった10年間じゃなく、自分に投資し続けた10年間、というお話をしたいと思います。

2022.08.30
2022.08.30
MIND
業界トップのリーダーに共通してあった強い想い。

業界トップのリーダーに共通してあった強い想い。

ここ最近、僕はどうしてか業界トップのリーダー(社長)にお会いすることが多くて、どうして自分はその場所にいることが出来るんだろう?と戸惑っています。 お話を聞かせてもらう中で感じるのはリーダーとしての気質で、その蓄積された経験と背負っておられるものに対してのオーラに圧倒されるんですね。 ということで今回は、業界トップのリーダーに共通してあった強い想い、についてお話ししたいと思います。

2022.08.29
2022.08.29
MIND
頭を下げられない人間に対して手を差し伸べられないという現実。

頭を下げられない人間に対して手を差し伸べられないという現実。

こんなことを発信するのは正直気が引ける部分はあるのですが、僕にはどうしても誇ることの出来ない家族がいます。 正直、家族とか友達とか仕事仲間とか、人と人として全ての人間と付き合っている僕にとっては関係のないことなんですが、近い存在だけに少し悲しくなるんですよね。 ということで今回は、頭を下げられない人間に対して手を差し伸べられないという現実、についてお話ししたいと思います。

2022.08.28
2022.08.28
MIND
チャンスを掴めるのはチャンスを掴もうという姿勢を見せたからだ。

チャンスを掴めるのはチャンスを掴もうという姿勢を見せたからだ。

最近僕はとある某大手製薬会社の内部に入らせてもらって、間接的な立場ではあるのですがお仕事をさせてもらっています。 完全独学フリーランスとして「フリーランスに信用はない」と言われ続けた僕が、一部上場企業の社内で呼吸が出来ている事をなんだかしみじみと感じていました。 ということで今回は、チャンスを掴めるのはチャンスを掴もうという姿勢を見せたからだ、というお話をしたいと思います。

2022.08.27
2022.08.27
WORK
やりたい仕事をやりたい人と定価を設定せずにWin-Winでやる理由。

やりたい仕事をやりたい人と定価を設定せずにWin-Winでやる理由。

最近よく「ホームページを作りたいんですがおいくらくらいですか?」と聞かれますが、ちょっとその場ですぐに伝えることは出来ません。 これにはちゃんとした理由があって、僕には決まった定価というのが存在しないからなんですね。 ということで今回は、やりたい仕事をやりたい人と定価を設定せずにWin-Winでやる理由、についてお話ししたいと思います。

2022.08.26
2022.08.26
MIND
助けるのが大人の仕事で、それが未来に繋げるってこと。

助けるのが大人の仕事で、それが未来に繋げるってこと。

最近よく人と会ったり話したりする中で、特に初対面の人から「なんでデザイナーをやってるんですか?」と聞かれたりします。 そんな時に、事細かく説明するのは(長くなるので)説明できない事が多いんですが「人を笑顔にしたい」と思ったからという風に答えます。 ということで今回は、僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由、についてお話ししたいと思います。

2022.08.25
2022.08.25
MIND
ピンチをチャンスに変えるために今は無力な自分にも出来ること。

ピンチをチャンスに変えるために今は無力な自分にも出来ること。

僕は今、誰もが知っている、そして誰もが一度は使ったことがある製品を作っている会社でお仕事しています。 もちろん間接的ではあるのですが、思いもよらぬ発展から僕自身が究極のプレッシャーを感じるようになりました。 ということで今回は、ピンチをチャンスに変えるために今は無力な自分にも出来ること、についてお話ししたいと思います。

2022.08.24
2022.08.24
MIND
お仕事で高校生インターンの領域に携わって感じること。

お仕事で高校生インターンの領域に携わって感じること。

最近の僕は、高校生インターンの領域でクリエイティブ担当としてお仕事をさせてもらっています。 基本的に活動に口出しはせず、完全に見守ってせっせと作品づくりをするだけの立場なんですが、彼らのポテンシャルに圧倒される毎日です。 ということで今回は、お仕事で高校生インターンの領域に携わって感じること、についてお話ししたいと思います。

2022.08.23
2022.08.23
WORK
金髪短パン姿で訪問した企業さんから即日に継続案件をいただいたお話。

金髪短パン姿で訪問した企業さんから即日に継続案件をいただいたお話。

先日、とある業務委託のお仕事で訪問した社長さんから「福井さんに個人的にお仕事を依頼することは可能ですか?」とお声かけいただきました。 早速1件目のお仕事が決まったんですが、こちとら一匹狼タイプのフリーランスなので「B to B」的な礼儀を一切兼ね備えておりません。(体育会系だから挨拶とかは出来るけどね) ということで今回は、金髪短パン姿で訪問した企業さんから即日に継続案件をいただいたお話、というお話をしたいと思います。

2022.08.22
2022.08.22
MIND
僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由。

僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由。

最近よく人と会ったり話したりする中で、特に初対面の人から「なんでデザイナーをやってるんですか?」と聞かれたりします。 そんな時に、事細かく説明するのは(長くなるので)説明できない事が多いんですが「人を笑顔にしたい」と思ったからという風に答えます。 ということで今回は、僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由、についてお話ししたいと思います。

2022.08.21
2022.08.21
1 59 60 61 62 63 140