助けるのが大人の仕事で、それが未来に繋げるってこと。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2677 1457

助けるのが大人の仕事で、それが未来に繋げるってこと。

2022.08.25
2022.08.25

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

僕が知る限り、多くの人は「自分のことで精一杯」だと思っていて、なかなか人のことまで考える余裕がありません。

自分が満たされているような状況ですら、困っている人に対して手を差し伸べられない大人を沢山見て来ました。

ということで今回は、助けるのが大人の仕事で、それが未来に繋げるってこと、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

自分の周囲だけしか見えてない人間に興味はない。

僕の考えとして「自分の周囲だけしか見えてない人間に興味はない」と思って生きています。

昔からなんか嫌なんですよ。

グループ行動なんかをしてると、1人2人がポツンと置いてけぼりで、僕らのグループだけがワイワイやってるような状況が純粋に楽しめないんです。

この感覚に対して僕は大人になった今も同じで、家族やパートナーがいようが関係なく、僕はその困った人間がいつでも最優先です。

自分と自分の周囲だけが笑顔になってるというのは、ホントに虚しくなってしまうので、僕はそんな思考を持っている大人に惹かれます。

大人が保守的に自己満足してんじゃないよ。

自分が欲しいものを買って、自分がやりたいことをするって観点はご自由にどうぞってことなんですが、もう少し大人は視野を広げられないのかなと悲しく思います。

社会全体の価値から見て、ええ歳こいたオッサンの価値なんかより、これからを生きる若者達の価値の方が圧倒的に高いんですよ。

そんな中で、大人が保守的に自己満足してんじゃないよって思うんですよね。

1番かわいいのは自分の子供かもしれないけれど、子供は自分の子供だけじゃないんですよ。

これからの未来に対して時間を出し惜しむな。

自分の行動の価値を知れば知るほど、その時間を誰かに還元することは難しくなるのかもしれません。

実際に僕も、フリーランス駆け出し当初の時給は100円とかで、半分笑い話くらいのレベルでしかありませんでした。

でも今は嬉しいことに順番待ちの状態になっていて、僕が動けば動くほど時給はアップしていくような状況です。

ただこんな状況になったからこそ考えさせられることがあって、それは「この知識や経験を墓場に持って行っても意味がない」と思ったわけなんです。

その知識や経験は墓場に持って行くのか?

遺族が残されても過剰な性能の機材を遺品にしたり、まだ健全に動いてる臓器を火葬場で焼いてしまったりする行動に僕は意味を感じません。

想いを繋いでいってくれる人間に、その知識や経験、そして財産を繋いでいくことが大切なんだと感じるようになりました。

「明日死んでも良い」そう思える生き方をしているからこそ、自分のために保守的にはならないし、だからこそ多くの人に優しく、色んなチャレンジが出来るようになりました。

この世界は与えることからしか何も始まらないと今は考えることが出来るし、言ってることは矛盾しますが、保守的な人間こそ与えることが必要なんだと思います。

与えたものはいつか実となり、思わぬ形で大きくなって自分に返ってきて、そのリターンは自分の保守的なものに変わっていくと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer