MIND
川原卓巳プロデュースの学校完成記念講演会 『価値をお金に変えるビジネスモデルのつくり方』に参加して感じた自分の価値。

川原卓巳プロデュースの学校完成記念講演会 『価値をお金に変えるビジネスモデルのつくり方』に参加して感じた自分の価値。

先日、川原卓巳さんの講演会に知人からお誘いをもらって行って来たんですが、その時に自分自身の「価値」について考えさせられた中、僕は自分自身の価値を安く見積り過ぎていと感じました。 そこで言われていた川原卓巳さんの言葉でこれを表現すると、好きなことをしていて「うーん…」って思う感覚は、環境を変えるタイミングだということだったんです。 ということで今回は、川原卓巳プロデュースの学校完成記念講演会 『価値をお金に変えるビジネスモデルのつくり方』に参加して感じた自分の価値、についてお話ししたいと思います。

2024.03.07
2024.03.07
MIND
本当に大切なものは何なのかを見極めてフルコミットすることの大切さ。

本当に大切なものは何なのかを見極めてフルコミットすることの大切さ。

お仕事が忙しくなり、色んなことになかなか時間を作ることが出来なくなってきて、今まで当たり前に出来てたことが出来なくなって来たりするんですよね。 そんな中で、まずは「生きるため」に優先順位を作っていかないといけない訳で、多くの人はそこで「仕事」となって来るのが世の常だと思います。 ということで今回は、本当に大切なものは何なのかを見極めてフルコミットすることの大切さ、についてお話ししたいと思います。

2024.03.07
2024.03.06
MIND
久しぶりという言葉は「今」じゃなく「過去」が生む言葉であると感じられた日。

久しぶりという言葉は「今」じゃなく「過去」が生む言葉であると感じられた日。

先日、目を疑う程にものすごく久しぶりで懐かしい名前から電話が鳴り、その時すぐには出ることが出来なかったんで、とありあえず掛け間違えを疑った上でLINEを入れることにしました。 すると掛け間違えではなく、お仕事の相談がしたかったということで久しぶりにLINEと電話でのやり取りをしたんですが、何だかすごく感慨深い気持ちになったんですね。 ということで今回は、久しぶりという言葉は「今」じゃなく「過去」が生む言葉であると感じられた日、というお話をしたいと思います。

2024.03.05
2024.03.05
MIND
マネタイズのタイミングを見極める判断力が営業の種を生む。

マネタイズのタイミングを見極める判断力が営業の種を生む。

色々と思い悩みながらここ最近生きているんですが、自分自身が好きな仕事をしている中で発生する「お金」に対して特に考える時期が来たと感じています。 というのも、自分自身のやれることだけではなく、責任感の大きな仕事が増えて来る中で掛かってくるストレスみたいなものとの対価が釣り合わないように感じて来たからなんですね。 ということで今回は、マネタイズのタイミングを見極める判断力が営業の種を生む、というお話をしたいと思います。

2024.03.04
2024.03.04
MIND
今年からデザインの見積り基準を昨年の3倍に上げて感じたこと。

今年からデザインの見積り基準を昨年の3倍に上げて感じたこと。

2024年から僕は、自分自身の今後を考えた上で大きな変革を必要としていて、その取り組みの1つとして「価格改定」を行いました。 昔から、僕の仕事は周囲からも「安い」と言われ続けていて、コスパの良い(良すぎる)仕事をしていた僕が苦肉の策として行うことを決心したんです。 ということで今回は、今年からデザインの見積り基準を昨年の3倍に上げて感じたこと、についてお話ししたいと思います。

2024.03.03
2024.03.03
MIND
本当に良いものが適切な価格で価値の分かる人に届いてほしいという葛藤。

本当に良いものが適切な価格で価値の分かる人に届いてほしいという葛藤。

先日、とあるセミナーに知人の繋がりもあって参加させていただいたんですが、そこでは「価値」について深く話されていました。(今度詳しくそのことについてはお話ししますね) そんな中で、クライアントさんとのやりとりの中で作業的なお仕事を依頼されたり、とある方からステマ的なお願いをされたり、なんだかなーと思う日々に葛藤している今日この頃です。 ということで今回は、本当に良いものが適切な価格で価値の分かる人に届いてほしいという葛藤、についてお話ししたいと思います。

2024.03.02
2024.03.02
MIND
プロの仕事をプロに任せられる経営者としての判断が成長力を生む。

プロの仕事をプロに任せられる経営者としての判断が成長力を生む。

僕は自分自身がクリエイターとして「やりたいことを仕事にする」という、誰もが羨むであろう境遇でお仕事をさせてもらっているんですよね。 ただ、そんな中でも「報われないこと」はあって、それを簡単に表現すると「僕をロボットとして使われた時」なんです。 ということで今回は、プロの仕事をプロに任せられる経営者としての判断が成長力を生む、というお話をしたいと思います。

2024.03.01
2024.03.01
MIND
AIを使ってクリエイティブを生み出してみて感じたこと。

AIを使ってクリエイティブを生み出してみて感じたこと。

先日、急遽依頼された(簡易的な)チラシのデザイン制作の際に、あまりにも画像素材が良いものがない状態の中で、ここ最近定番になっているAIの力を借りて制作しました。 最近はsoraという映像系のAIが出たりと、たまに触れておかないと機会損失が起こったりすることもあって、あえて触ったり頼ったりとちょくちょくやっている感じです。 ということで今回は、AIを使ってクリエイティブを生み出してみて感じたこと、についてお話ししたいと思います。

2024.02.29
2024.02.29
MIND
10年以上背中を追っていた大先輩からのヘルプに寄り添うことが出来た今に思うこと。

10年以上背中を追っていた大先輩からのヘルプに寄り添うことが出来た今に思うこと。

先日、僕が10年来のお付き合いをさせていただいている大先輩から突然電話があり、何事かと思ってすぐに電話を取り話を聞きました。 人生、一見すれば良い奇跡もあれば悪い奇跡もあるんだなと考えさせられたその内容の中で、すぐに僕は「何か出来ることがあれば教えてください」と伝えました。 ということで今回は、10年以上背中を追っていた大先輩からのヘルプに寄り添うことが出来た今に思うこと、についてお話ししたいと思います。

2024.02.28
2024.02.28
MIND
誰かのやりたいことが僕のやりたいことになる。

誰かのやりたいことが僕のやりたいことになる。

最近、色々と自分自身が新しいチャレンジやクライアントさんに対しての施策なんかを考えている中で、自分のしたいことって何かないのかなって考えることがあるんですよね。 で、いくら探しても探しても「僕単独でやりたいこと」が見つからなくて、それっていつからだろうかと思い返してみたところ、それに引っかかる時代が高校を卒業した後の人生には1つもありませんでした。 ということで今回は、誰かのやりたいことが僕のやりたいことになる、というお話をしたいと思います。

2024.02.27
2024.02.27
1 3 4 5 6 7 147