MIND 僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由。最近よく人と会ったり話したりする中で、特に初対面の人から「なんでデザイナーをやってるんですか?」と聞かれたりします。 そんな時に、事細かく説明するのは(長くなるので)説明できない事が多いんですが「人を笑顔にしたい」と思ったからという風に答えます。 ということで今回は、僕が自分の行動の先に対して「人の笑顔」を道標にする理由、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2022.08.212022.08.21
MIND 圧倒的なポテンシャルを持つ若者に向けてフリーランスの僕が伝えられること。最近は、普段接することのない高校生と、そしてその若者に関わる方々と沢山接点を持たせていただいています。 そんな中感じるのは、彼らが持つ底知れぬポテンシャルと純粋な心に対して、おじさんの僕がそれを汚さずにどんな風に接すれば良いかということです。 ということで今回は、圧倒的なポテンシャルを持つ若者に向けてフリーランスの僕が伝えられること、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2022.08.202022.08.20
MIND 「失敗したくない」からこそ信頼が付加価値に変わる理由。先日、お盆休みの旅行の土産話を知人からお話ししてもらってたんですが、今年は初めて例年と違うことをしたんだよってことを教えてもらいました。 というのは「良いホテルを取ってみた」というお話で、そこで出会った感動によってサービス提供者としての気付きがあったそうです。 ということで今回は、「失敗したくない」からこそ信頼が付加価値に変わる理由、というお話をしたいと思います。 努力・継続2022.08.192022.08.19
MIND 大型連休で毎年のように渋滞に引っかかる人に休みを作らない僕が感じること。そろそろ世間では夏休みが終わるといった感じだろうと思うんですが、今年の僕も夏休みだからといって特に何もなく、家にこもって黙々と仕事をしていました。 休んだ方が良いのは重々承知で、休んでいる人をけなすようなことではないんですが、大型連休については色々と思うことがあります。 ということで今回は、大型連休で毎年のように渋滞に引っかかる人に休みを作らない僕が感じること、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.08.182022.08.18
MIND 信念を持ってる人間が必ずしも正論で生きれるほど人生は甘くない。僕は19歳の頃に一度自分自身の人格を捨てて、そこで初めて「人を笑顔にするために生きたい」というテーマを持って生きることを生き甲斐として新たな人生を歩み始めました。 ただ「人を笑顔にする」というテーマだけを持って生きるだけで幸せなのに、それがだけじゃ生きていけないということに幼い僕は気付いていきました。 ということで今回は、信念を持ってる人間が必ずしも正論で生きれるほど人生は甘くない、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続2022.08.172022.08.17
MIND 「ライスワーク」と「ライフワーク」で分けるお仕事に対しての考え方。先日、僕がリスペクトする数少ない先輩(美容師さん)にヘアカラーをしてもらいながらいろんな話を聞かせていただいていました。 僕がお話しさせてもらうことはおこがましいレベルの方なんですが、いつも僕みたいなへなちょこの相手をしてくださる素敵な方とのお話の中で新しい表現の気づきを教えてもらいました。 ということで今回は、「ライスワーク」と「ライフワーク」で分けるお仕事に対しての考え方、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.08.162022.08.16
MIND 相場を基準にお仕事を依頼されることに対してクリエイターの僕が思うこと。こういう仕事をしていると、お客さんはクリエイティブからは離れた方がほとんどなんですね。 で、どこで調べたか分からない「相場」を基準に持っておられることが多んです。 ということで今回は、相場を基準にお仕事を依頼されることに対してクリエイターの僕が思うこと、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.08.142022.08.14
MIND 毎日ブログを書き始めて800日を超えた僕に増えた新しい選択肢。最近はSNSを開けば、僕の年齢的にも「子供たちとプールで…!」とか「家族でBBQに…!」といったような投稿が目立って来ています。 元々、文章は得意な方だろうと鷹を括って始めたブログでしたが、いざ毎日書こうとやってみると井の中の蛙状態でスタート当初は全く文章が書けませんでした。 1本2000文字弱の中身の合ってないような自由ブログを書くのにまさかの3〜4時間かかってしまうという状況で、何度も挫折して継続が途切れたことを覚えています。 ということで今回は、毎日ブログを書き始めて800日を超えた僕に増えた新しい選択肢、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.08.132022.08.13
MIND 「お盆休みはいつからですか?」と気にかけていただく度に思うこと。最近はSNSを開けば、僕の年齢的にも「子供たちとプールで…!」とか「家族でBBQに…!」といったような投稿が目立って来ています。 世間は夏休み真っ只中で、暑いとは言えども良い天気でとなれば、お昼からお酒を飲んでBBQなんて普通だったらしたくなるっていうのが普通ですよね。 ということで今回は、「お盆休みはいつからですか?」と気にかけていただく度に思うこと、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2022.08.122022.08.12
MIND 信頼が集まるにつれて増えて来たプレッシャーと身体に起こった変化。ここ数ヶ月、過去1と言っても良いくらいものすごい量の依頼をいただいておりまして、何から手をつけて良いか分からないほどテンパっている状況です。 単純作業でただこれをやれば良いというお仕事ではないので、制作に移るまでも、そして移ってからも色々とやらないといけないことがある中で、最近ふと自分自身に異変を感じております。 ということで今回は、信頼が集まるにつれて増えて来たプレッシャーと身体に起こった変化、についてお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2022.08.112022.08.11