WORK
自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW。

自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW。

世間はGWということですが、僕の方はお仕事の打ち合わせなどで移動が多くなり渋滞や人混みにうんざりしてしまう日々を過ごしています。 昨日なんて「大阪(梅田)で打ち合わせをしよう」と言われて行ったのにも関わらず、打ち合わせの場所がすら確保出来ないというウザい状況で驚きました。 ということで今回は、自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW、というお話をしたいと思います。

2023.05.06
2023.05.06
WORK
人を雇える経営者になろうとしている僕が感じる時間に対しての対価の支払い方とモチベーション。

人を雇える経営者になろうとしている僕が感じる時間に対しての対価の支払い方とモチベーション。

先日うちの家族が親戚の会社にお手伝いとしてお仕事をしに行ったと聞きました。 親戚の会社と言うこともあって、お金が欲しいからという気持ちは一切なく時間内でガッツリ力になってあげたいという思いだけで働いてきたみたいですね。 ということで今回は、人を雇える経営者になろうとしている僕が感じる時間に対しての対価の支払い方とモチベーション、についてお話をしたいと思います。

2023.05.05
2023.05.05
MIND
自分自身の信用に対しての対価についての考え方。

自分自身の信用に対しての対価についての考え方。

先日クライアントさんとお話しさせていただいた時にこんなこと言ったらあれですが「なんかこの人とはちょっと考え方が違うな」と思ってしまったんですね。 それに対しての大きな理由は「信用」に対する考え方で、このままでは一緒にお仕事がすることができないと思いました。 ということで今回は、自分自身の信用に対しての対価についての考え方、についてお話ししたいと思います。

2023.05.05
2023.05.04
MIND
僕自身の友人関係から見る仕事の幅の広さの納得感。

僕自身の友人関係から見る仕事の幅の広さの納得感。

世間的にはGWがどーとか言ってたりする中、僕は例年通りGWって何?って感じの生活を過ごしているんですが皆さんはGWを満喫されていますでしょうか? SNSなんかを見てると「どこどこ行ってます〜」みたいな投稿で溢れている中、僕は今日の夜も仕事の会食で、明日のお昼は新規のお客様との打ち合わせ、明後日も打ち合わせが入りGWも働きまくる予定です。 ということで今回は、僕自身の友人関係から見る仕事の幅の広さの納得感、というお話をしたいと思います。

2023.05.03
2023.05.03
WORK
何でも屋さんと呼ばれる僕が仕事がないと言う人に伝えたい大切なこと。

何でも屋さんと呼ばれる僕が仕事がないと言う人に伝えたい大切なこと。

最近僕は嬉しいことにそこそこ多くのお仕事の依頼をもらうようになっているんですが、必ずしもそれがデザイナーの仕事と言うわけではありません。 時には何でも屋さんと呼ばれることがあるほど、幅広くお仕事を受けさせてもらっているんですね。 ということで今回は、何でも屋さんと呼ばれる僕が仕事がないと言う人に伝えたい大切なこと、についてお話ししたいと思います。

2023.05.02
2023.05.02
MIND
好きな自分を取り戻してきて感じた「俺は絶対負けない」という強い自信と諦めない気持ち。

好きな自分を取り戻してきて感じた「俺は絶対負けない」という強い自信と諦めない気持ち。

2023年も5月に入り、GWなんて人生に存在しない僕にとって何か変わったことがあるかと言われたらそうではありませんが、心持ちとして変わってきたことがあります。 それはメンタルが崩壊していた僕に少しずつ戻ってきた心の中にある炎で、今はまだ火種のような輝きですが確実に燃え上がるであろう熱を感じています。 ということで今回は、好きな自分を取り戻してきて感じた「俺は絶対負けない」という強い自信と諦めない気持ち、についてお話ししたいと思います。

2023.05.01
2023.05.01
WORK
ヒューマンエラーなんてないと信じてシステムエラーを改善する。

ヒューマンエラーなんてないと信じてシステムエラーを改善する。

今年に入ってから、少し環境が変わることがプライベートでも仕事でも多くて、僕には珍しく「新しく入った方への引き継ぎ」みたいなこともする必要がありました。 そんな中で、新しい担当者へこれまでの流れを伝えてもその方の能力的に同じことが出来るという保証はないので、その中で新たな流れを作る必要があったんですね。 ということで今回は、ヒューマンエラーなんてないと信じてシステムエラーを改善する、というお話をしたいと思います。

2023.04.30
2023.04.30
MIND
出会った不幸と真摯に向き合うことで起こった大逆転劇。

出会った不幸と真摯に向き合うことで起こった大逆転劇。

先日僕は大切なものを壊されて(とはいえ直せば元に戻るんですが)、手に入れたばかりのものだったので少し凹んでたんですよね。 そんな中、加害者の方から毎日のように連絡をいただいていて、やっとのことで直接お会いすることが出来たんです。 ということで今回は、出会った不幸と真摯に向き合うことで起こった大逆転劇、についてお話ししたいと思います。

2023.04.29
2023.04.29
MIND
メンタルの復調によって本来の自分の行動力が戻って来た中での嬉しい誤算。

メンタルの復調によって本来の自分の行動力が戻って来た中での嬉しい誤算。

「ChatGPT」なんかの便利な文字起こしAIなんかが猛威を振るっている中で、未だに毎日カタカタとパソコンをタイピングしています。 それもこれもメンタルのことを考えているが故の行動で、このルーティーンがないと僕はきっと保てないと感じていたりするんですが、最近は少しずつ前向きなメンタルを取り戻せてきた様な気がしています。 ということで今回は、メンタルの復調によって本来の自分の行動力が戻って来た中での嬉しい誤算、についてお話ししたいと思います。

2023.04.28
2023.04.28
WORK
ディレクターとしての才能を無理やり開花させないと行けなくなった状況の中で。

ディレクターとしての才能を無理やり開花させないと行けなくなった状況の中で。

最近は前向きにな思考を持つ余裕が出来る様になってきて、それと同時に行動力が上がって来たことを感じています。 「もういいや」って考えることがほぼなくなり、どんなことがあっても「俺に任せとけ」と思える気持ちが生まれて来たんですね。 ということで今回は、ディレクターとしての才能を無理やり開花させないと行けなくなった状況の中で、というお話をしたいと思います。

2023.04.27
2023.04.27
1 34 35 36 37 38 134