MIND 足場を固める前に飛ぼうとしたって飛べる訳なかったバカな数年間。自分がどれだけブレない心を持っていても、自分の立場だけではどうすることも出来ないことがあるということを知りました。 その状況だったら絶対に好転しないっていうことがあって、そんなことすら気付かずに今目の前で起こってることをどうにかしないとって思ったんですね。 ということで今回は、足場を固める前に飛ぼうとしたって飛べる訳なかったバカな数年間、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.01.052023.01.05
MIND 自分の心の居場所がどこにあるのかを冷静になって考えてみる。2023年に入って4日目となりまして、FOURTEENという屋号でお仕事をさせていただいている僕からすれば特別な1日がやって来ました。 特別とは言えども、ただの1月4日という数字遊びみたいな話なので思い入れがあるということではなく、とりあえず仕事始めにしようかなって感覚です。 ということで今回は、自分の心の居場所がどこにあるのかを冷静になって考えてみる、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.01.042023.01.04
MIND 前回の時期を思い出せないくらい久しぶりの体調不良。喪中で明けましておめでとうございますとは言えないこともあって、とりあえずお正月感のないいつもと変わらない日々を送っています。 そんな中、年末から帰って来ていた弟が持って帰って来たと思われる風邪っぽい症状が、年末から家族に充満しているような状況です。 ということで今回は、前回の時期を思い出せないくらい久しぶりの体調不良、というお話をしたいと思います。 努力・継続2023.01.032023.01.03
MIND 痛みを経て手に入れた大切にしたい冷静と情熱の間で生きていく。2023年もスタートして2日目となり、喪中ということもあってもう僕の中ではお正月とかそういう感覚は完全に無くなっています。 いつも行ってるスーパーや薬局の大半が開いていない状態だったりすることに少し違和感を覚えますが、とっとと切り替えて進んでいこうと思います。 ということで今回は、痛みを経て手に入れた大切にしたい冷静と情熱の間で生きていく、というお話ししたいと思います。 努力・愛・継続2023.01.022023.01.02
MIND 2023年が明けました。僕は特別、信仰している宗教なんてものはなかったりするんですが、今年は喪中ということで「おめでとうございます」という言葉は控えようかなと思います。 良いお年をと言った昨日から、たった1日動いただけなので特別変わったことは何もないのですが、皆様、本年もよろしくお願いします。 ということで今回は、2023年が明けました、というお話をしたいと思います。 努力・挑戦・継続2023.01.012023.01.01
MIND 2022年という年を振り返ってみて思うこと。良くも悪くも2022年は僕にとって試練の年だったなと思うくらい、今年は本当に色んなことがありました。 今自分がいる場所が幸せな未来だったのかと考えれば分からないのですが、確実に僕は少しずつ新しい未来に向かって進んでいるのも事実です。 ということで今回は、2022年という年を振り返ってみて思うこと、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.12.312022.12.31
MIND 僕が絶対にクライアントに忖度しない姿勢を貫いていく理由。先日お話ししたとあるモンスタークライアントさんに、そもそも僕自身最近は少し疲弊しており、めげてしまいがちな部分がありました。 ただ、なんとかメンタルを立て直しながら自分を取り戻しつつ、普段の自分の行動に至ることが出来ました。 ということで今回は、僕が絶対にクライアントに忖度しない姿勢を貫いていく理由、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.12.302022.12.30
MIND 僕と仕事をした人だけが知っている仕事の早さについて。最近は少しだけ疲弊しておりまして、スピード感が出ない時が多かったりするんですが、僕の特徴として仕事の早さがあると思っています。 それは意識してやっているということもあるんですが、僕がフリーランスとして生きていく中で身についた生きる術でもあったわけです。 ということで今回は、僕と仕事をした人だけが知っている仕事の早さ、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.12.292022.12.29
MIND 人は間違える生き物だからこそ間違えに謝れる人間であることの大切さ。多くの人は、人間とは完璧なものではないと分かってはいるものの「間違えは絶対に悪いこと」として定義しがちだったりすると思います。 そうした時に、間違えることは完全なる悪で、間違った時点で終わりだというような風潮が生まれてしまうと感じます。 ということで今回は、人は間違える生き物だからこそ間違えに謝れる人間であることの大切さ、についてお話ししたいと思います。 努力・継続2022.12.282022.12.28
MIND お金だけに執着していたら稼げる道はあったけどそれを拒んだ理由。これまでの人生を思い返せば、お金というものに僕はすごく苦しめられ、自分から壁を張って避けてきたような人生だったと思います。 絶対に必要だと分かっていながらも、なぜかそれを汚いものだと感じてしまうようになってしまったのは家庭の事情が大きかったんです。 ということで今回は、お金だけに執着していたら稼げる道はあったけどそれを拒んだ理由、についてお話ししたいと思います。 お金・努力・愛・継続2022.12.272022.12.27