TWEET 「人の痛み」という感情をAIは生み出すことが出来るのか。AIによって色んなことが便利になり、誰しもがクリエイティブを生み出せるようになる中、「人の感情」はAIには再現出来ないのではないのかと思う。 喜び、悲しみ、憎しみ、その中でも特に痛みなんてものは、それを経験した人にしか分 […] 愛2025.02.272025.02.27
MIND 熱量が伝わるのは相手についてどれだけ命懸けで向き合ったかの厚み。京都出張の際の打ち合わせの時に「私達のことをすごく考えて来てくれたのが分かります」と…言われたんですよね。 そこで僕は「相手についてどれだけ命懸けで向き合ったか」が、誰にでも出来るシンプルな努力であり、それが『熱量』とし […] 愛2025.02.242025.02.23
TWEET 『人を幸せにしたい』はただのエゴなのか。沢山の人に関わって、沢山の人から感謝していただいて。 また沢山の人に寄り添えるチャンスももらえる順風満帆でこれ以上ない幸せの裏に、クリエイターとして、そして僕という変な人間として生み出すという不安で孤独な時間が訪れます。 […] 愛2025.02.242025.02.22
TWEET 数年越しに再会したクライアントさんとの打ち合わせにて。先日お話ししていた、数年越しに熱いメッセージをいただいたクライアントさんとの打ち合わせが終了しました。 色々と遡ってお話をさせていただいたのですが、少し疎遠だった期間中に「無料でやらせてください」など、他の業者やフリーラ […] 愛・挑戦2025.02.242025.02.21
TWEET 数年越しに届いた熱いメッセージ。本日は京都へ。 数年前、京都に住んでいた当時に通っていた、とある店からのご相談。 来店の度にお仕事の相談に乗ったり、ホームページの修正をしてあげたり、僕が出来ることを無償でお手伝いしてた。 だけどその当時は色々と噛み合わ […] 愛・挑戦2025.02.232025.02.19
TWEET 無難と有難。それぞれに限られた尊い人生で、誰かの心の中に少しでも僕という存在のスペースがあることって奇跡であり幸せなことだなぁと思います。 無難は「難が無い平凡」と書く。 逆に「難が有る」は「有難い」と書く 漢字って不思議ですね。 […] 愛2025.02.232025.02.18
TWEET 僕が最も大切にしている責任感とは。仕事でもプライベートでも「お前は本気過ぎる」と言われることがあるんですが、僕からすれば素直に真面目に生きているだけなんですよね。 そんな中で「曲がったことが大嫌い」という、平成生まれのくせに昭和初期に生まれたのか?って思 […] 愛2025.02.162025.02.16
TWEET 感情を言語化する。クライアントから「朝会社に突然来なくなって辞めたいと言った従業員がいるんですが…」と相談の連絡が来ました。 僕はカウンセラーでもなんでもないけど少し話を聞いてみることに。 その方が常日頃から持っている信念と、仕事に対する […] 愛2025.02.112025.02.11
TWEET 「ありがとう」が沢山生まれる方へ。先日、お誕生日ということで(まさかの)高校をこの冬卒業することになった高校生から人生相談という名のランチに呼ばれまして、卒業祝いを持って行ってきました。 そこでは色んなことを話ししましたが、何より今の若者が僕に対して求め […] 愛2025.02.102025.02.08
TWEET 『許せる人』で僕はあり続けたい。僕は人からよく「優し過ぎる」と言われます。 言葉だけ見れば良いことだと思うのですが、実はこれを指摘されるという意味に関しては「良くも悪くも」だということを僕は知っています。 僕の人生を振り返ってみると、この「優し過ぎる」 […] 愛2025.02.042025.02.04