【努力不足の不安】凡人は皆んなが休んでる時に努力する。
どうも、コウタです。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し5年目となります。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,300日(2020年7月現在)を突破しました。
外出自粛で運動不足やストレス発散が出来てない方は、僕が毎日欠かさずやっているダイエット効果バツグンの自宅トレーニングをまとめたのでチャレンジしてみてください。また、外に出て運動する方へ、これからの時期持っていると便利な「コスパ最強のランニンググッズ」を紹介したのでこちらも合わせてご覧ください。
最近、立て続けにイベント毎や外食などが続き、1日丸々ゆっくり仕事にすら当てられる日がありませんでした。
もちろんその間も、このブログは毎日更新していましたが、やっぱり本業の方にしっかりと時間が作れない状況になると、翌日には少し不安になります。
こういう日はもちろん必要で充実していた日ではあるんですが、毎日こんな生活をすることは出来ないなと「行動することの大切さ」を改めて感じました。
ということで今回は、「努力不足の不安」凡人は皆んなが休んでる時に努力する、というお話をしたいと思います。
努力が不足することで不安になる。
本業の仕事がする時間がないということで起こる不安は、恐らく「行動不足」から来る不安なんだと思います。
人は行動していないと不安になる生き物なんです。
特にフリーランス(個人事業主)の場合は、自分の行動が売り上げに直結することがほとんどなので、あまりにも本業部分で行動が不足すると、どうしても不安になります。
僕の場合の「行動不足」とは、仕事をする上で経験出来ることを損失していることから、感覚的には「努力不足」ということになります。
努力する時間が取れないことで、僕は不安を感じてしまうんです。
努力をすることで保てるメンタルがある。
例えば、その仕事が上手くいってなかったとしても、全力で努力出来た日は「充実した1日」となると思います。
努力することで不安なメンタルを律することが出来て、次の日も勇気を持って進めるメンタルを作り出すことが出来るんです。
僕はデザイナーとしてなかなか芽が出なかった瞬間も、こうやって努力をし続けることで自分の夢に対するメンタルを保ち続けて来ました。
そしてデザイナーとして活動をしている今は、未来に仕事をもらい続けられるように、その不安を消すために日々努力することを続けています。
思い返せば僕は努力をし続けていた。
僕は「だらしない」「怠け者」「サボりグセ」なんて言葉がピッタリの人間でしたが、実は小学校からずっと「負けたくない」と思ったことに対しては努力し続けて来たんだなぁと思いました。
例えば、小学校から続けているサッカーでは、その日上手くいかなかったところは居残りで練習したり、近所の公園に行って一人でボールを蹴ったりしていました。(努力の動機は女の子にモテたいとかでしたが)
それはスポーツや勉強だけに限らず、ゲームなどの遊びも同じです。
負けたくないと思ったことに対しては、僕は小さい頃から知らないうちに努力することが出来た人間だったんですね。
それが今にも受け継がれ、凡人の僕が出来ることといえばコツコツと続ける努力しかないと思っています。
人が休んでる時にする努力。
例えばサラリーマンの方が休みの土日は、フリーランスの僕にとっては休みじゃありません。
僕は365日、ずっと仕事のことを考えることも可能で、考えないことも可能なので、休みと仕事の境界線なんてものはあってないようなものです。
でもサラリーマンの人が、土日も自主的に休みを返上して、普段の仕事に対する努力をしているという状況はあまり聞いたことがありません。(休みの日は自由に時間を使う)
そんな中で、例えばジムに行って身体を鍛えたり、資格を取得したりなど、皆んなが休んでいる時にも努力をしている人はきっとこれからの時代、強い人材になると思います。
僕はこの「人が休んでいる時にする努力」はすごく大切だと思っています。
最初に言ったように、努力は自分の不安感に対するメンタルの消耗を律する効果があると思うので、人が休んでいる時にする努力はさらにその効果を上げてくれます。
努力が全て報われるということではないんですが、努力で保てるメンタルがあることも覚えておいてください。
一緒に頑張りましょう。
では、またね。