【トライアンドエラー】人気記事の続編を書いたことでアクセス数が安定した話。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2887 1667

【トライアンドエラー】人気記事の続編を書いたことでアクセス数が安定した話。

2020.09.06
2020.09.07

どうも、コウタです。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し5年目となります。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,300日(20207月現在)を突破しました。

外出自粛で運動不足やストレス発散が出来てない方は、僕が毎日欠かさずやっているダイエット効果バツグンの自宅トレーニングをまとめたのでチャレンジしてみてください。また、外に出て運動する方へ、これからの時期持っていると便利な「コスパ最強のランニンググッズ」を紹介したのでこちらも合わせてご覧ください。

僕は就職をしたこともなく、コネクションなどもゼロの独学でフリーランスになったこともあり、いわゆるセオリー的な道筋などを、これまでの人生に経験したことがありません。

デザインに関して言えば、今になって、専門学校とかで得られるコネクションって結構大きいなって思うくらい、クリエイティブな友人ってすごく大切だなって思います。

そんな感じで、苦労してきたのにも関わらず、僕はまた懲りずにに「独学」でブログを始めたりしてるんですけど、正直なところなかなかアクセス数って伸びないんですよね。

ネットで調べて出てくる情報が自分に当てはまらないこともあるのと、僕が結構頭が硬めのおバカなので上手く自分に落とし込めなかったりします。

で、先日、僕のこのブログで1番人気の記事禁煙によるダイエットをキッカケに、スナック菓子やインスタントラーメンを4年間一切食べずに過ごし、感じた心とカラダの変化。【食生活でカラダは変わる】」という記事があるんですが…

この記事に関して「今は何を食べてるの?」という質問をもらいました。

その時「あ、なるほど」と少しコツを掴んだ気がしたんですね。

要するに、このブログの読者が一番読んでいるものを掘り下げて書くということは、「僕が書きたいものではなく、読者が読みたいものを書く」ということなんです。(よく考えたら当たり前のこと)

ということで今回は「トライアンドエラー人気記事の続編を書いたことでアクセス数が安定した話についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

人気記事の続編を書いたことでアクセス数が安定した。

以前に「【パーソナルカラーの需要】京都で大人気のパーソナルカラーサロンの現場で感じたこと。」という記事を書かせてもらった時に、この記事を偶然見つけた代表がフルパワーで拡散してくださいました。

その時は、約1週間くらいこれまで経験したことのないくらいのアクセス数を記録したのですが、その勢いも今では安定しています。

をの記事は僕のブログ的にユーザー層が全然違ったりするので、安定したアクセスを求めるのであれば、ある程度、関連性のある記事でアクセスを固めないといけません。(ユーザーが迷うので)

で、僕のブログのアナリティクスを見ていると、何故か「カップラーメン 食べない」「カップラーメン ダイエット」とかの検索から、ダイレクトに記事にアクセスしてくださる方が本当に多いんです。

関連記事 : 禁煙によるダイエットをキッカケに、スナック菓子やインスタントラーメンを4年間一切食べずに過ごし、感じた心とカラダの変化。【食生活でカラダは変わる】

それで先ほども言ったように「今は何を食べているか?」という、いわゆる続編を書くことになったんですね。

するとその記事が、他の記事の2倍以上の伸びを見せ、今も継続してジワジワ伸びてるんです。(ほとんどの記事はその日以外、ほとんどアクセスがありません)

その結果、アクセス数はその記事のおかげで、普段の1.5倍~2倍くらいで安定しました。

読者の読みたいものは、僕が書きたいものとは違う。

その反面、僕は同じようなことを何度も書きたくないので、日々ネタを探して新しいことを書いてたりするんでけど、実はそれって「読者が求めてる記事」ではないんですね。(自己満足です)

僕の場合は、ブログを自分のアウトプットの場と割り切っている部分もあるので、それでも「仕事に良い影響を与えるなら良いかぁ」って感じで書いてたりもします。

だけどよくよく考えてみれば「どうせ書くなら誰かの役に立った方が良い」というのは僕の本音でもあります。(誰かの役に立ちたい)

僕はメッセージを届けたいと思ってる人なので、たまには熱苦しい何たらかんたらを殴り書きしたりすると思うのですが、これからは、もっとユーザーに目を向けたいなと思いました

失敗を経験することもメイキングを売る上で重要。

失敗するのがダサいと思ってる人が結構いると思うんですけど、僕は「失敗を恐れてやらない」って人が一番ダサいと思っているので、時間の許す限りチャレンジをしています。

例えば、骨折してしまったところは、次繋がる時に元の骨の太さより太くくっつくと言われていますよね。

チャレンジの失敗も全く同じことで、それによって知識がついたり、メンタルが強くなったりするので、実質チャレンジに失敗なんてないんですよね。

結果だけにこだわってしまうと、失敗から得た情報が見えないし、失敗をしない人に深みは生まれないと思っているので、僕は失敗を恐れることはありません。

要するに、成功体験しか話せない人のメッセージには深みが生まれないので、失敗もたくさん経験をした方が良いということです。

「挑戦を止めない」トライアンドエラーを繰り返して生きる。

僕の人生は本当に「トライアンドエラー」で、人見知りや変なプライドを持って生きて来たことで、「人から教えてもらう」という経験がほとんどありません

努力していなかったわけではないんですが、あまり人から努力を見られないように、裏でコソコソ練習して、次の日には出来てる状態を作ることが美学だと思っていました。(勉強以外ね)

今はそこまで酷くはありませんが、そんな性格もあって、僕は自分自身を実験体として「トライアンドエラー」を繰り返して、学ぶというMっ気たっぷりな人生を送っています

でもやっぱり、失敗を伴わない成功ってあまり記憶には残らないし、僕自身はこれからも失敗を続けて経験していきたいなって思います。

どこかで明らかにバカな行動をしている僕を見かけた時には、ぜひ耳元で「こうした方がいいよ」って教えていだたけると喜びます。(ソーシャルディスタンス)

皆さんも失敗を恐れないで、一緒に頑張りましょう。

では、またね。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer