【仕事のスピード感】最短で納品を目指さないといけない理由。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2895 1675

【仕事のスピード感】最短で納品を目指さないといけない理由。

2020.11.11
2020.11.11

どうも、コウタです。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し5年目となります。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,400日(202010月現在)を突破しました。

僕はいつも「仕事のクオリティ」よりも、まずは「仕事の早さ」が重要だと言っています。

それは、仕事が遅くなればなるほど「自分に対する相手の期待値」が上がっていくからです。(もちろん雑にやれば良いという訳ではありません)

フリーランスとなれば、仕事が無限にある訳ではないのですが、例えばクラウドソーシングを使って仕事を受注(コンペ形式も含む)するとなれば「仕事の早さ = 場数の多さ」になる訳です。

これは僕の経験談なんですが、1つのことに時間をかけ続けるのも良いのですが、これからフリーランスとして頑張りたいという人は、まずは場数を多く踏むことが独立への近道だと思っています。

ということで今回は、「仕事のスピード感最短で納品を目指さないといけない理由についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

時間をかける仕事は、誰でも出来る。

そもそも仕事は「時間をかければ誰でも出来る」ので、他と差をつけるためには「クオリティを維持した上でのスピード感」がすごく重要で、これは質を上げる努力というよりも、先ほど言った「場数(反復練習)」が必要になります。

僕は独学でフリーランスデザイナーになったことから、この「場数」の圧倒的な少なさから、下積み時代の段階で大きな間違いをして、結構な遠回りをしてきました。(1つ1つじっくり確実にやってしまってた)

正直、初めのうちは”数をこなさないと食えない”といった活動になってしまうと思うので、ここで「場数(反復練習)」を多くして、スピード感を持った仕事が出来るようにトレーニングしておくと良いと思います。

もちろん「ここぞ!」という仕事では、じっくりとやる時も必要にはなって来るんですが、基本的には数を多くこなすことでも、少しずつクオリティの向上につながると思っています。(余った時間で質を上げれる時間が作れるということ)

仕事の早さは「クオリティ」よりも重要な場面がある。

クライアントさんが求めていることの多くは「クオリティ先行」の様に思えるのですが、実は「スピード先行」であることが多いのが事実です。

もちろん「最低限のクオリティ」は当たり前なんですが、この最低限をいかに早く作り上げるかがクライアントさんを喜ばせるカギになります。(雑になったらダメだよ)

新品の服を着る時に少し気分が上がる様に、クリエイティブを求める人は「早く使いたい」と思ってくれている人が圧倒的に多いので、その潜在的な希望を早く叶えてあげる様に努力しましょう。

もう1つの理由として、クリエイターの知識を基本とした細かい部分のクリエイティブは、実はクライアントさんが気付かないレベルのクリエイティブだったりするので「考え過ぎ」や「作り込み過ぎ」はスピード感を犠牲にしてしまう可能性があるので、その辺のバランスは注意が必要です。

スピード感を相手に合わせることは、自分にとってマイナスになる。

で、僕はここ最近、仕事をする上で「相手のペースに合わせる」というのはやめました。

圧倒的仕事がに遅い人のペースに合わせていては「他の助けたい人を助けられなくなる」ということに気付いたからです。

僕が、ペースの遅いその1つの仕事にかける時間で、他の2つの仕事を納品出来ると考えた時に、優先するのは完全に後者なので、そういう仕事は後回しにすることに決めました。

もちろんお金をいただいての仕事にはなるのですが、僕はその旨を全てのクライアントさんに伝え、現状どんな依頼状況なのかを説明する様にしています。(依頼が増えていて取りかかりが少し遅れます…とか)

僕レベルのクリエイターは、まだまだ「場数」を踏んでいかないといけないので、1つの仕事をゆっくりやっている暇はないし、これからより多くの人を助けるためには、僕がスピード感の面でも成長していかないといけないからです。

全てのクライアントさんのために、1人のスピード感の遅いクライアントさんに合わせることは出来ないのです。(そこは割り切って良いと思います)

もちろん一生懸命やろうとして出来ない人を見捨てるとかではなく、ただ仕事が遅いという人に合わせるのは難しいということで、基本的にはどんな方にも寄り添います

先を目指せば「仕事の早さ」は当たり前になる。

僕は「コンプレックスの塊」であり「劣等感の塊」であり、そこから来る「向上心の塊」であると思います。

まだまだこれから先の未来に、これまで経験出来なかった世界を見たいと思いますし、もっともっと面白いことをしたいと思っています。

そんな場所に行こうと思えば「仕事の早さ」は当たり前で、まずここをクリアしないと相手にもされないと思います。

今は、僕レベルの仕事のスピード感で、この社会では「仕事が早い人」と評価してもらえるんですが、ここでぬるま湯に浸かっていてはダメだと思っています。

僕のクオリティとスピードを上げていければ、今の50%の力で今仕事を受けているクライアントさんを満足させられるようになると思うし、より高いクオリティを求められれば、それにも対応出来るようにもなります。(大は小を兼ねる)

だからこそ、日々の1つ1つの仕事の中で高い意識を持って取り組むことが、きっと明日に繋がると思うので、そこだけは妥協せずに取り組んでいけたらと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、またね。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer