WEB制作案件の順番待ちが10件を越えていた僕が実践している営業法。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2892 1672

WEB制作案件の順番待ちが10件を越えていた僕が実践している営業法。

2022.08.31
2022.08.31

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

タイトルにある通り、営業の攻略法的な記事を期待して見に来てくださった方には申し訳ないのですが、初めに言っておくと僕はこれまで一度も営業したことがありません。

名刺を配ることすら、必要最低限求められたり身元を明かさないと失礼にあたる瞬間だったりのタイミングでしか交換しないんですね。

ということで今回は、WEB制作案件の順番待ちが10件を越えていた僕が実践している営業法、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

とある業界トップシェアの社長との対談にて。

先日、僕はWEB制作案件のお仕事のご依頼の打ち合わせで、とある業界トップシェアの社長との対談という名のヒアリングをさせていただいていました。

すごく刺激的で、僕自身が全然分かんない領域の話を沢山していただいたんですが、そこで伝わったことは何のお仕事をされているかはもちろんなんですが、その社長さんの「人柄」だったわけですね。

こんなこというとアレですが、仕事の内容はちょっと専門外過ぎてなかなかメモしても覚えることが出来なかったんですが、社長さんがものすごい人格者であることは伝わりました。

あれが出来るんだ!これが出来るんだ!といったガンガントークではなく、仕事に対して心掛けている想いの部分であったり、今回の案件に対しての準備であったり、その他小さな気遣いであったりはすごく気持ちの良いものでした。

想いさえ伝われば営業なんてする必要がない。

営業でモリモリ頑張っておられる方から怒られるかもしれませんけど、僕は営業で成果を上げることだけを目的としてを仕事にしている人のことをあまり好きではありません。

良い商品、良い技術を心の底からの声でお客さんに伝えているのならまだしも、自分の成績や報酬のために「自分が良いと思わないものを営業販売する行為」って何よりも最悪の仕事だと思ってるんです。

それを「生きるための仕事」として美化している意味が僕には分からなくて、その営業やサービスの先にお客さんの笑顔を想像出来ないようなことと僕の仕事を一括りに欲しくないと思うからですね。

そういう意味で、僕は今回社長さんとの対談で「もしこの領域で困ったことがあればこの社長さんに相談したい」となったので、一切の営業トークをされていないんですが、実質営業が成立しているような状況になりました。(しかも嫌な気分せずにね)

仕事の依頼が欲しければ圧倒的な力を見せる。

僕がいつからスタンスが変わったのか分からないのですが、どこかのタイミングで「圧倒的な力を見せることで案件が舞い込んでくる」という状況に流れが変わりました。(というかそれを自分が自覚したのかな)

要するに今の自分の立ち位置が変わらないことには、その立ち位置のお客さんを取り切った時に次のお客さんが入ってこないという状況が生まれるんですね。

加えて、お客さんから得られる単価も上がらないまま営業的なことを続けないといけないので、いつまで経っても数の暴力でしか自分を保つが出来なくなって来る訳です。

フリーランスのクリエイターの場合、そうなって来ると老後が心配なくらいジリ貧になってしまうので、自分の技術力(価値)を上げることで少しずつ仕事を減らしていけるのが理想的です。

WEB制作案件の順番待ちが10件を越えていた僕が実践している営業法。

で、お前はいつになったら営業法を話すんだと言われると思うので、僕が心がけていて、対談させていただいた社長さんも同じだったことは「どんな小さなお仕事でも喜んでやる」ということです。

自分の心の中ではきっとそうだと思ってやっていたことも、人生の先輩が同じことを言ってた時に答え合わせが出来るように、やっぱり1番の営業法は初歩的なことの積み重ねなんですよ。

今の時代には根性論は流行らないって思う人はいるかもしれないんですけど、きっとほとんどの成功者は口には出さないかもしれませんけど「小さなことからコツコツと」を繰り返してるだけなんですよね。

その先に、たまに大きな案件があって少しずつ実績を作っていって、少しずつ大きな案件を任せてもらえるようになるわけで、そのチャンスで結果を残せるように準備をしておくことが必要なんだと思います。

小さな案件ばかりで不貞腐れて、現状に甘んじて成長をやめてしまうと、そのチャンスが来た瞬間に掴み損ねることになるので、そういう意味で努力は続けていかないといけないんだなと思いました。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer