自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2891 1671

自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW。

2023.05.06
2023.05.06

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

世間はGWということですが、僕の方はお仕事の打ち合わせなどで移動が多くなり渋滞や人混みにうんざりしてしまう日々を過ごしています。

昨日なんて「大阪(梅田)で打ち合わせをしよう」と言われて行ったのにも関わらず、打ち合わせの場所がすら確保出来ないというウザい状況で驚きました。

ということで今回は、自分の技術や知識の囲い込みが始まって来てデッドラインを感じたGW、というお話をしたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

GWにも関わらず鳴り止まないお仕事の依頼。

GWって普通はみんな家族との時間として使ったりすると思うんですが、なぜか僕の周りの人はGWも関係なくお仕事の依頼をガンガン入れてくれる人ばかりで驚きでした。

もちろん彼らに家族はいるんですが、そんなプライベートは存在しないのかと思うくらい「GWを休みだと思ってる奴は負ける」みたいな思考で進んでくれる人達のお陰で、僕はいつも通り命を燃やすことが出来ます。

そんな中、これまでお世話になっていた方だけでなく、初見の紹介も含めて、GW期間だけで月間・年間契約の業務提携の依頼が3件も入りました。

僕からすればこれは単品のお仕事と比較したときに安定感のあるお仕事で、こういった形でクライアントさんから信頼を表現していただけることを嬉しく感じます。

月間・年間契約の業務委託の急増で見えてきたデッドライン。

そんな感じで、単品のお仕事で忙しくなってくるならまだしも、月間・年間契約の業務委託というベースが生まれる業務の依頼が増えたことで、これまでより一層単発でのお仕事を受けることが大変になって来ました。

自分でも意味が分からないくらいに感じる、僕の技術やノウハウの囲い込みが始まって来たのかと思うくらいの状況で、未来へのワクワクとほんの少しだけプレッシャーを感じています。

ただそのプレッシャーは程よい緊張感的なものであって、僕自身は全ての業務に対して「絶対に出来る」と思えているので不安感というのはありません。

ただ一つ大きな不安があるとすれば「自分の体力のデッドライン」で、いよいよ環境を変えないと追いつかなくなってしまいそうな状況です。

環境を変えないといけないということを教えられている期間。

自分自身への信頼をひしひしと感じる中に見つけた体力のデッドラインで、もう次に大きな依頼が来たらいつ手が回らなくなってもおかしくないような状況になりました。

きっとこれは神様から「環境を変えないといけないということを教えられている期間」だと思っていて、何事も早め早めに気づかせてくれる神様は本当にありがたいなと思っています。

ちゃらんぽらんに行動しているように見えて、そういったことをこのブログを含めて自分自身に言い聞かせたり、問いかけたり出来ていることもあって、いつも頭の中が整理されている状況というのは重要だと思っています。

で、具体的にどのように環境を変えるかというと「人を使えるようになる」という展開だと思っていて、今そこをどういう形で進めていくかを考えているところです。

手に職を付けたい人は僕の元へ命懸けで集え。

そんな僕が伝えたいことは「手に職を付けたい人は僕の元へ命懸けで集え」ということで、僕はクライアントの人生のために命懸けで仕事をしているからこそ、同じ熱量で仕事が出来る人が必要なんですよね。

僕の周囲にはまだ「在宅ワークで合間時間に仕事が出来る」という程度の熱量しか感じる人しか周りにはいなくて、それもそのはず僕がただの変人だから仕方ないんですよね。

そんな状況で、同じ熱量の人を探そうとしたって難しいんですが、僕は自分の仕事を中途半端にはしたくないからこそ妥協はしたくないなと思っています。

ただ「手に職を付けたい人は僕の元へ命懸けで集え」と言っている以上は僕も命懸けで食える様にしてやるという意気込みを持っています。

これからはどう考えたって「個の時代」が来る(正確には個の尖りが集まる時代が来る)と思うので、僕もより一層自分自身を研ぎ澄ませていければと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer