【サブスククリエイター】僕のデザインだけではなく意見も求められるようになった5年目。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2671 1451

【サブスククリエイター】僕のデザインだけではなく意見も求められるようになった5年目。

2020.12.20
2020.12.20

どうも、コウタです。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し5年目となります。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,400日(202010月現在)を突破しました。

僕がフリーランスデザイナーとして活動をし始めて5年目になり、やっている仕事も、ロゴやチラシなんかのデザインだけではなく、WEB制作が中心になり、動画編集もどんどん増えてきて、最近では自分のことを「マルチクリエイター」と名乗るようにしています。笑

マルチな力が付いたことによって、1年くらい前から「1社に1台ボク」みたいな感覚をクライアントさんがイメージしやすくなり、レスポンスを重視するクライアントさんから、月契約でクリエイティブ全般をお願いしたいと依頼されるようになりました。

そこで自分の中でざっくりと決めている料金プラン?なんかはもちろん役に立たないので、お客さんそれぞれの目線に合わせた月契約のサービスをスタートすることになり、5年目にはその需要が一気に高まりました

ということで今回は、「サブスククリエイター僕のデザインだけではなく意見も求められるようになった5年目についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

顧問としての「月契約」の仕事が圧倒的に増えた。

冒頭でも言ったように、数年前から、これまでお世話になってきたクライアントさんとお話をしている中で、「1社に1台ボク」といった需要の高まりを感じ始めていました。

これまではデザイン単品を納品し、請求書を送って入金してもらうというスタイルが当たり前だったのが、月にこの範囲内の仕事をして〇〇円といった感じのスタイルに変わってきたということです。

これは自然とそうなってきた訳ではなく、音楽や動画のサブスクが世間に浸透して来たことから、「クリエイターのサブスクモデル」は会社にとってすごく便利だよなと、いつか自分の仕事に転用出来ないかとタイミングを伺っていました。

デザイン数に上限のないサブスクはもちろん破綻するのですが、あえてプランは固定せず、お客さんが必要としているものをしっかりヒアリングした上で、動画制作が必要な方にはこんなプラン、ホームページ運営が中心の方はこんなプランといった感じで、柔軟なプラン設計をすることで「月契約(サブスク)」の仕事が圧倒的に増えました

ここで役に立ったのが、マルチクリエイターとしての多種多様なスキルで、いわばオプションの数がめちゃくちゃ多いという状況を作ることが出来たんです。

このサブスクへの導線として、最初の入り口はホームページ制作からの流れが圧倒的に多いので、ホームページの運営サポートに加えて、「画像作成を月に○枚お願いしたい」とか「動画編集を月に○本お願いしたい」などのオプションを付けるといった感覚です。(でもメイン商品がオプションになることの方が多いです)

作品ではなくクリエイターとして意見を求められるようになった。

そんな感じで「月契約(サブスク)」でのお仕事が増えたことで1番大きく変わったことは、クライアントさんとのコミュニケーションでした。

これまでは単品仕事が中心だったので、仕事の依頼時くらいにしか話す機会はなかったのですが、月契約ともなれば、社内に僕が常駐しているようなものなので、「あれしてこれして」とクライアントさん自身も僕に気を使わずに連絡してもらえるようになりました。

これによって僕の負担が増えた訳ではなく、クライアントさんの悩みや求めていることに気付ける機会にもなり、プランの見直しや再設計を行えるようになり、仕事の幅も増えるようになりました。(仕事を追加してもらうことが増えました)

そこで圧倒的に増えたのが”僕の意見を求められること”で、「福井さんだったらどう思ういます?」と、クライアントさんの相談に乗ることがめちゃくちゃ増えて来ました。

これはお金を基準にした話ではないのですが、僕の意見(時間)に対してお金を支払ってくださる方がいる以上、特定の誰かにだけサービスで無償ということをしてしまうと、お金を支払ってくれている他の方に迷惑がかかると思い、今は月契約のプランの中に、顧問サポート的な要素を含ませるようにしています。

これによって、クライアントさん自身もお金を支払っていることで、逆に気軽に相談出来るようになって、クライアントさんとの関係が上手く回るようになりました。(余談ですが、ここを経費削減だと言って単品仕事ばかりのクライアントさんは成長スピードがめちゃくちゃ遅いです)

僕の意見が通るための説得力。

で、ここで考えないといけないのは、「なぜ僕の意見が求められるのか?」ということです。

僕が毎日ランニングをしているからこそ、ランニングをしている立場の人間としての発信に説得力があるように、何かしらの権威性がなければ意見に説得力は生まれません

デザインの場合はこれが「制作実績」とかになると思うんですが、ここ数年、制作実績を隅々まで見て仕事を頼みたいと言って来た人は正直1人もいないんです。

僕のお仕事の取り方は「完全口コミ」で、自分から宣伝したことも、営業をしたこともありません。(名刺も交換しようと言われるまで出さない)

もちろん高いクオリティの商品を提供するのは当たり前なんですが、僕が求められる理由はそれだけではなく、「毎日ランニング」や「毎日ブログ」などに見える「継続力」や「責任感」も含まれていて「それが出来る人が言う意見だから」という権威性の部分がかなり強いことに気付きました。

デザイナーにランニングなんか意味がないと感じるかもしれないんですが、人として見れば「継続出来る人」という感じで、圧倒的な権威性を持ってもらうことが出来るんです。

結局、最後は「信頼出来る人」に仕事を任せたいと思うのが人なので、仕事のクオリティはもちろんですが、それ以上に自分自身の「人間性」はバカに出来ない要素だと思います。

デザインだけでなく、人としての成長も求められる6年目。

そんなこんなで、最近は動画編集の依頼がめちゃくちゃに増えて、動画編集の技術がモリモリ上がっているんですが、来年からは、クリエイティブとしてだけではなく、人としてもっと成長しないといけない1年だなと思っています。

先日宣言したように、来年にはブログから1ステップ進んだ「ラジオ」をやることを決めましたし、それだけアウトプットの質も高めていかないといけません。

アウトプットの質を高めるためには、新しいことに挑戦したり、全ての事に、これまで以上に力を入れて取り組む必要が出てくるので、気を引き締めて頑張っていこうと思いました。

もちろん、僕のサブスクプランの敷居はかなり低いので「月契約でこんな事お願いしたいよー!」って方は、お気軽に、SNSからDMいただけたらと思います。(スキルの家庭教師的なサブスクもやってみたい。教えるのは結構上手だから)

今回、僕はクリエイターとして「スキルのサブスク」をご紹介したんですが、きっとクリエイターだけではなく、様々なスキルで有効で、クライアントさんとのWin-Winを生めることだと思いますので、皆さんのお仕事に転用出来ないか考えてみてください。

ちなみに僕は従姉妹の美容室に、ヘアカット&カラーのサブスクプランを作ってくれとお願いしています。(いつか綺麗な銀色ヘアーを維持出来るようになりたい)

一緒に頑張りましょう。

では、またね。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer