煽りに負けないための自信を自分に植え付けるために出来ること。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2891 1671

煽りに負けないための自信を自分に植え付けるために出来ること。

2023.02.06
2023.02.06

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

不義理な人が山ほどいる中で、それでも自分の信じた道を突き進まなければいけない時に出来ることは自分を律することだと思います。

「嫌なことからは目を背ければいい」というのは僕の中では逃げで、それを見た上で真摯にそれと向き合って、乗り越えていった先に真の強さがあると思います。

ということで今回は、煽りに負けないための自信を自分に植え付けるために出来ること、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

煽りやら思わせぶりやらから逃げずに向き合って。

人生を精一杯に生きていれば良いことだけでなく悪いこともある訳で、そんな中で人は「嫌なこと」に関しては目を背けがちだと思います。

僕はこれまでの人生の中で、特に嫌なことは多く経験して来た人間だと思いますが、それは多くの嫌なことを受け入れて来たからこそ歩んで来た人生だと思っています。

そんな中で、これまでの人生で逃げることの方が多かった人から叩き付けられる説教じみた言葉や、あたかも自分が同じように苦労して来たかのような言い回しには反吐が出ます。

僕が勝手に背負っていたり、勝手に自分に課していることばかりなのかもしれないのですが、僕はそれを自分自身が持っている優しさ、責任や覚悟なんだと自負しています。

いつだって逃げるのは簡単だ。

僕は周囲からストイックに見えるとよく言われますがそんなことはなく、人よりも継続していることが多いというだけの超凡人です。

凡人は凡人として必死で努力しないと溢れ出る才能には敵わないので、独学でフリーランスデザイナーになるという夢を叶えた立場に至るまでには、自分でも尊敬するくらいの努力の下積みをやって来たと思います。

仕事はゼロ、収入はゼロ、かといって希望もゼロの状態で「絶対に夢は叶う」と信じて戦い続けた下積み時代は、どういうモチベーションで戦っていたんだろうと、今の立場になってこそ余計に思ったりもします。

ただそこにあったのは日々負けそうになる感情から「逃げない」ということの繰り返しであって、どんな状況下に置かれても諦めず、目を背けず、戦い続けて来たからこそ今があるんだと思います。

常に勝てるという訳ではないけれど。

そういう風に考えた時に、僕はこれまで自分自身が課した目標との戦いに負けたことはたったの一度もありません。

負けたことがないというのは僕が強かったり、単なるラッキーを繰り返したということではなく、シンプルに「諦めなかった」ということだけが言えるんですね。

常に勝てるというほど甘い世の中では決してないし、ただそんな中でも勝つまで諦めない気持ちは、今の自分が思い描いた形ではなくとも、どこかの未来で必ず実を結ぶというのが僕の人生でした。

要するに、僕は諦めが悪いんです。

ただ、フリーランスという螺旋に入った時点で、明日自分に仕事があるかどうかも分からない状況で、立ち止まってる暇なんてないし、常に向上していく必要がある訳なんですね。

煽りに負けないための自信を自分に植え付けるために。

SNSなんかを見ていれば、今の自分が満たされない状況である中でも嫌でも目に入ってくる色んな情報がありますよね。

僕なんかはメンタル疾患的なものがあったりするんで、そういう情報からは距離を置いた方が絶対に良いんですが、やっぱり僕は絶対に逃げない姿勢を貫いてしまいます。

そりゃしんどいですよ。めげそうになる時も沢山あります。(というかいつもめげてます)

でも、これまでの自分はそういう状況すらも受け入れて乗り越えて来たからこそ、乗り越えた時の飛躍力がすごかったんだと感じるんですね。

どれだけ辛いことも、気付いたら気にならなくなっていて、その先にいる自分が好きでいられることがほぼ全ての経験にあったし、これからもそんな自分と出会い続けるために逃げないを徹底したいと思います。

今年は卯年。意味不明なくらいに飛躍する年にしてやります。

これまで疲弊して集中出来なかったお仕事に少しフォーカスしたら、その瞬間から過去一の忙しさを記録していますが、絶対に乗り越えてやります。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer