経営困難のクライアントさんのお店のディレクションを任された僕の可能性。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2700 1480

経営困難のクライアントさんのお店のディレクションを任された僕の可能性。

2023.06.08
2023.06.08

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

経営困難のクライアントさんのディレクターとして任命され、本日も一睡もできないまま、次の現場に車で向かっているわけなんですが、本当に今月は予定が特に詰まっています。

詰まっていると言うよりもう既に追いついていないという言葉の方が正しい位、どうしようもない状況になっています。

ということで今回は、経営困難のクライアントさんのお店のディレクションを任された僕の可能性、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

最近自分が何屋さんかが分からない。

先日、晩酌をしながら「自分が一体何者なんだろう」ということを考えたりとかしているんですが、ここ最近の僕への仕事の依頼量が尋常じゃありません。

フリーランスとして生き残るために、柔軟性は必須だと感じてたくさんの技術を身に付けてきたんですが、それぞれのスキルのレベルが一定のラインを超えたあたりから、仕事の依頼がよくわからないことになってます。

要するに「器用貧乏」というラインを超えてしまったということです。

そんな状況となった今、自分自身でも自分が一体何屋さんなのかが分からないような状況ではありますが、最近色んな制作会社の話を見たり聞いたりしますが「全てにおいて負けてない(勝ってることがほとんど)」だと自負しています。

今の僕はまさに1人制作会社という要塞。

冷静になって考えてみれば、ホームページを依頼したフリーランスがカメラもセミプロ級だったとしたら、じゃあもうそこで写真撮影もついでに頼もうってなるじゃないですか。

しかもそこで分担作業が行われないということは、モロに制作物に反映されるということになるのでクオリティも上がるし、何だったらセット割り的なことも出来たりする可能性も上がって一石二鳥です。

世の中には「クリエイティブ」という不明確な分野であることを逆手にとって、ゴミみたいな商売をしてる制作会社がゴロゴロいます。

才能が寄ってたかってやっと出来るような仕事を僕たったひとりで出来る自信は、どんな無茶振りにも対応して絶対に仕事を断らなかったことによってこの状況が巻き起こっているんだと思います。

最近は味覚にも注目されて料理も考えるようになった。

で、今回は経営困難のクライアントさんのお店のディレクションを任されることになったんですが、僕がやるべきお仕事は「広告デザイン」「内装デザイン」「メニューデザイン」「新メニューの開発」と言った感じなんですね。

あれ?って思った方はそれで正しいんですが、「新メニューの開発」ってデザインじゃなくて料理なんですよね。

実は僕、お酒のアテレベルではあるんですが、そこそこ料理が好きで自宅ではほぼ自炊していたりするんですよね。

ただ料理に関しては「クリエイティブ」だと思っていて、食べる人(クライアント)のことを考えながらメニューや味付け(制作物やデザイン)を考えるという点において、全く同じことだと思っていたりします。

ディレクター・プロデューサーとしての道はもうすぐそこ。

無茶振りもいいところなんですが、ここ最近の僕は料理にまで手をつけ始めた(というか頼まれたから仕方ない)感じになってるくらい、マルチさに磨きがかかって来ました。

こういう実績や経験を積み重ねているうちに、僕に対してディレクターやプロデューサーという立場を任されることが増えて来るようになりました。

今までは「デザイン面は任せておいたら大丈夫」といった感じだったのが、「企画そのものを任せておけば大丈夫」みたいな感覚に変わって来たということですね。

そうなってくるとやはり次に必要なのは、そのコンサル的な部分をどうやってマネタイズするかや、自分で抱えきれない仕事をどうやって(特に誰に)振るかを考えないといけないということです。

そこさえクリア出来て、同じ熱量を持った人を集めることが出来た際には、僕は確実にディレクターやプロデューサーという立場を確立しながら、実は一番得意でもある「営業」に尽力出来る気がしています。

今はただの待ちの状態でパンクしてるんですが、どうにかしてこの状況を打開していけたらと思っています。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer