転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2676 1456

転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス。

2022.07.01
2022.07.01

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

今自分がやっている仕事が果たして自分に合っているかどうかなんて分からないし、仕事は合っていたとしても人間関係がうまくいくか分からない。

そんな中でも働かないと生きていけないわけですが、どうしても自分に合わないとなれば転職を考えないといけなくなってしまいます。

ということで今回は、 転職を重ねる人に対して僕が唯一かけたアドバイス、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

圧倒的に多い転職の理由は「人間関係」だと思う。

大体の場合の話なんですが、自分が興味を持ったり、出来そうな仕事を選んでやると思うんで、仕事自体に対しての不満ってほとんどないと思うんです。

実際のところ、よく愚痴なんかを聞いたりしていても「〇〇さんがさぁ…」といった感じで、不満が生まれるほとんどの理由は「人間関係」だと僕は思っています。

僕もフリーランスになる前はいろいろな職場や業種を経験しましたが、人間関係は結構厄介な部分があるとは思いましたが、持ち前の「一匹狼スタイル」で華麗にスルーして生きて来ました。

会社のシステムを学ぶくらいならとっとと辞めた方が良い。

で、僕は昔から、働くことに関して「お金をもらいながら学べる場所」だと思っていて、そういう意味で決して「転職」が悪いことだとは思いません。

一方で、例えば携帯ショップなんかで働いていて「携帯の料金プラン」なんてものを学んだところで、生涯そのショップで働くと決めていない以外、社会の役には1ミリも役に立ちません。

そんな「会社独自のシステム」を必死こいて学ぶだけのお仕事だとしたら、未来に価値を生まないのでとっとと辞めた方が良いと僕は思っています。

普遍的な技術を身につけられるなら一生懸命頑張れ。

そこで必要になって来る考え方としては「今自分が学んでいることが社会にとって普遍的なものか」ということで、今働いている環境以外でも役に立つということこそが、自分とっての強みに変わっていくことだと思います。

僕は働くことを「お金をもらいながら学べる場所」だと言っているのはそういうことで、そこで学んだことを自分の人生の財産に変えられなければ意味はないと思うので、その職場限りの知識なんていくらインプットしても意味がないんですよね。

結構そこを勘違いした人が多くて、転職するのは別に良いと思うんですが、何も自分に対して残さずに色んな会社を転々としているだけの無駄な行動が多くなりがちな気がします。

なので僕が、転職を繰り返す人に言ったアドバイスが「普遍的な技術を身につけられるなら一生懸命頑張れ」ということで、1つの会社を辞める時に1つの普遍的な技術を身につけるよう心掛けていたら無駄じゃないってことを伝えたんです。

自分自身が商品になれる選択を選び続ける。

じゃあ一体「普遍的な技術」ってなんだよって人もいると思うので簡単に説明すると、「教員になるための教育実習」みたいな感じの「必須の実務経験」的なことや、それを学ぶことで「資格を取得に繋がること」のようなことですね。

携帯ショップの料金プランを丸暗記したところで、その携帯ショップ以外では1ミリも役に立たないですが、例えば「税理士」になるために、会計の実務を働きながら学ぶことは将来的に税理士になりたい人にとっては特別な経験になると思います。

そんな感じで自分の行動を考えることで、「自分自身が商品になれる」ということにも繋がるし、自分に技術が身についていくことで「他でも働ける可能性」が出てくるし、そういう風な選択を選び続けることが未来を明るくすると僕は思います。

また、そういう気持ちで自分を高めていくことで自分に自信も付き、「会社に対して主張出来る人間」になれるとも思うので、主張が出来ない状態は「もっと自分を高めていく必要がある時」だと思って努力を続けてほしいなと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer