外部の意見から見えてきた僕が作る制作物のクオリティーの現在地。
おはようございます。FOURTEENのコウタです。
京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)
先日、業務委託先の会社に新しいスタッフの方が入社してこられて、初めて顔合わせをオンラインで行いました。
基本的には単独行動が多い僕ではあるんですが、チームでの戦いとなるとそういったコミニケーションが重要になってくると思っています。
ということで今回は、外部の意見から見えてきた僕が作る制作物のクオリティの現在地、についてお話ししたいと思います。
Index
人見知りでめんどくさがりの僕でも顔合わせを徹底する理由。
冒頭でもお話しした通り、基本的にはフリーランスとして個人プレーが多い僕ではあるんですが、この業務委託先では半分位チームで活動を行うことがあります。
チームとは言ってもお仕事の仲介をしてもらう程度ではあるんですが、それすなわち「僕がクライアントから直接ヒアリングができない」と言うことだったりします。
僕は人見知りでかつめんどくさがり屋なので、こういう時に「僕に任せておいてください」みたいな感じで、1人走りしてしまうことが多いんですね。
ただ、最近は僕の仕事が切迫しているような状態で、加えて将来的には自分も人を使うフェーズに進んでいかないといけない中で、チームで活動する意識を強く持つようになりました。
コミニケーションをとって初めてわかるその人との向き合い方。
基本的に洞察力は高い方でなんとなく、その人の考えていることや思っていることっていうのは伝わってしまうことが多いんです。
ただそれは一度接してみないとわからないことで、そういう意味で顔合わせと言うのを大切にしているんですね。
自分が話したことに対してどういうリアクションをとってくれるかとか、僕がどこまでの内容を話せば自分が伝えたいことを汲み取ってくれるか、そしてまたそれを行動に移してくれるかと言う基準を知るのはコミュニケーションでしか分からないからです。
今回入社された方はすごく機転のききそうな方で、小一時間のコミュニケーションでしたが、これからの業務が円滑に進みそうでワクワクしています。
フリーランスとして貴重な外部からの意見。
で、フリーランスとして活動していると同業者と接する事は極めて珍しく、基本的には僕の選択が正解となることがほとんどです。
そんな中、今回入社された方は前職でクリエイティブな制作に携わることがあったようで、こちらの制作物を見て感じることがあったようです。
それは「クオリティーが圧倒的に高い」ということだそうで、僕が作る作品のクオリティーが外部と比べても高いものだと言う評価をもらいました。
これはクリエイターとしてこれ以上ない喜びではあるんですが、それよりも「私と同じで26歳位だと思ってました」と実年齢より8歳も若く見られたことの方が嬉しかったのは内緒です。
胸を張って成長し続ける僕の作品の現在地。
よきせぬタイミングで、自分自身の作品のクオリティーの現在地を知ることができて、今まで自分が求めていた基準の正しさを再確認することができました。
もっとよく話を聞けば、前職で対応していたのは組織としてやっている制作会社のようで、一方僕は完全に個人でやっているということです。
もちろん僕自身が倒れたらそれで終わりと言うデメリットもあるんですが、僕は自分自身を制作会社と肩を並べられるほどの一人要塞のような存在にもっていくことができたということなんですね。
そう考えたときに、ここ最近増えてきた業務委託提携の依頼の増加は、なんとなく納得できるような部分もあるんですね。
すべての能力値を平均的に伸ばしていくということにリスクはあるとは思いますが、すべてが平均以上に達した時こういったシチュエーションが生まれることもまた事実です。
僕は僕のやってあげたいと思う仕事しかしませんが、外部から見てもクオリティーの高さを評価してもらえるような制作物を作り続けられるよう成長をしていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう。
では、また明日。