仕事とプライベートのメリハリで分かるフリーランスの向き不向き。
おはようございます。FOURTEENのコウタです。
京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)
ここ最近、自分ひとりで全てのお仕事をすることに限界を感じているスケジュールの中で、一緒にお仕事が出来る人や、その種となりそうな人を探していたりします。
「自分の基準」というのがある中で、自分自身とより近い発想で一緒に進んでいける人を探す中で、仕事とプライベートのメリハリは重要な基準になって来ると感じました。
ということで今回は、仕事とプライベートのメリハリで分かるフリーランスの向き不向き、というお話をしたいと思います。
Index
プライベートでペースを作る人に知ってもらいたい現実。
で、最初からズバッと言ってしまうんですが「プライベートでペースを作る人はフリーランスに向いてない」と僕は感じてしまっています。
ちなみに僕は「仕事でプライベートのペースを作る人」で、要するに「仕事 > プライベート」という立て付けになっているので、まずは何をしていても仕事を優先する人間です。
これはプライベートを大切にしていないということではなく、「仕事あっての自分」という生き方をしている中で、プライベートに感情を揺さぶられて仕事に影響を及ぼすのは本末転倒だと感じているからなんですね。
それは「恋愛思考が足を引っ張る」みたいな感じで、感情や時間がパートナーを最優先になってしまって仕事にムラが出来てしまうような状況はフリーランスとして向いてないと思うんですね。
僕は仕事の悩みでプライベートが手に付かずが理想。
もちろんこれは僕の主観ではあるんですが、どんなことでも悩みが生まれる中で、やっぱり僕は仕事の悩みでプライベートが手に付かずのバランスの方が理想だと思っています。
このコロナ禍で在宅が増えた中で、色んな人と接して来ましたが「仕事にプライベートを持ち込む人」というのは今の時代には特に逆行していると思っていて、「子供がいるので打ち合わせはNG…」といったことがダメなのではなく、それ理由にすることがダメだと思ってる感じです。
それくらいフリーランスという生き方を考えた時に「時間についての考え方」というのは雇われの方とは全然違っていて、「今しかないチャンス」をすぐ掴みにいける覚悟がないとダメだと思うんですよね。
僕は自分自身がこれまでのフリーランス人生の中で、急な依頼に対して全て即答で「やります!」と言えたり、急な誘いに対して「行きます!」が言えたからこそ掴めた未来があると思っているんです。
誰かのために命懸けになれるフリーランスとしての生き様。
きっと僕は「自分が生きるために金を稼ぐ」という感覚で仕事をしていないからこそ、そういう風に思えると思うんですが、要は「誰かのために命懸けになる」というテーマで働いてる気がするんですよね。
多くの人って「一緒に迷う」ってことで、あたかも自分がそれに「携わった」という優越感を得るんだろうと思うんですけど、命懸けになるってことは、そこで答えを出したり、決断に至る助言を出来ないとなれば僕の中で仕事じゃないなって思うんです。
要するに、それだけ中途半端なことは出来ないし、「ただ金のために働く」のではなく、心と心を繋げられるようなお仕事を出来ないと僕は悔しさを感てしまうレベルなんです。
僕の感覚まで行くことは少し過剰かと思いますが、これくらいの価値観で仕事と向き合えない環境下ではフリーランスとして食って行きたいって人に対して「確実に売れます」なんてことは僕は言えないと思います。
僕自身の力で引っ張り上げていける存在になりたい。
僕と直接会ったことのある人なら分かると思うんですけど、僕って仕事の話だったら何時間でも熱く話せる様な人間なんですよね。
プライベートの話なんてほとんどしないし、むしろパートナーがいたらそのパートナーともずっと仕事の話をしているくらいの熱量です。
今回の発信で伝えたかった最後のことは、プライベートの中で「フリーランスとしての理解を得る」という1つ目のステップがクリア出来るかってすごく重要で、ここでプライベートが仕事の足を引っ張るのは絶対に良くないです。
僕はそこに関しては徹底していて、そういう理解者じゃない人を周りに置いておきたくないので、距離を取ってメリハリを持って働いているんですね。
それこそが仕事とプライベートのメリハリだと思っていて、僕の中で一緒に仕事をしたいなと思う人は、やっぱりそこで仕事を立てられる人かなって思います。
そういう姿勢があれば、一緒に仕事をする中で「今日はプライベートが…」みたいな要望も飲み込みやすいと思うし、そんな思いやりのバランスで一緒に働ける人がいたら幸せだなって思いました。
一緒に頑張りましょう。
では、また明日。