クリエイター脳の人が持っているスキルや時間に対する価値感に救われて。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2684 1464

クリエイター脳の人が持っているスキルや時間に対する価値感に救われて。

2023.10.04
2023.10.04

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

ここ最近、僕は色んな人から「クリエイティブの相談」をされることが増えて来ました。

これは僕がプレイヤーを卒業するためには必要になってくる状況であり、今まさに僕の知識と経験が価値に変わり始めたということを実感しています。

ということで今回は、クリエイター脳の人が持っているスキルや時間に対する価値感に救われて、というお話をしたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

質の悪いクライアントからの酷い扱いを受けて。

こんなことを言いたくはないのですが、商売をしている人間の「駆け引き」みたいなものを、僕のような愛情でしか動かないような人間にされるのはすごく嫌なんですよね。

そういうことをしてくるクライアントのことを僕は「質の悪いクライアント」と呼んでいて、信頼を置いている人間に対してする駆け引き程いやらしいものはありません。

どれくらいの駆け引きをされるかというと、例えば業務委託先の会社なんかで「無償で対応する範囲」みたいなものをデザインの管理費的なところで儲けてたりするんですね。(既存の制作物のテキスト修正や画像の差し替え程度)

そんな中で、そこそこ大幅なデザインの修正(ほぼリニューアル)が必要になった時に「簡単で良いから感覚でやって見せて〜」みたいな感じで言われたりするんですが、「それは話が違うだろ」と心で思いながら、あまりにも酷い時は直接指摘したりするくらいです。

技術や時間の価値の考え方を間違えてる人間はいずれ落ちる。

他にもよくあるのが、例えば飲食店なんかで「試しに焼き飯作ってくれませんか?」なんて注文を出来る人はいますかね?

それで焼き飯の味が美味しくなかったら「思ってた味と違うのでやっぱり天津飯にします!」とかいう阿呆を僕は見たことないのですが、クリエイターの世界ってそういうのが当たり前と思ってる質の悪いクライアントが多い訳ですね。

なぜ料理屋さんではそれが出来なくて、デザインではそれが出来るのかよく分からないのですが、僕はそういうのが大嫌いなので2案3案作る、いわゆる「捨て案」を前提にやるお仕事を断ります。

なぜそもそも捨てる可能性のあるデザインに時間をかける必要があるのかと思いますし、そういう中で技術や時間の価値の考え方を間違えてる人間はいずれ落ちるだろうなと思って見限ります。

クリエイター脳の人が持っているスキルや時間に対する価値感。

で、冒頭でお話しした「クリエイティブの相談」についての話に戻るんですが、クリエイターはもちろん、クリエイターを志す人はそこの価値観が比較的他の方よりもしっかりしてるなと思うんです。

きっと自分で色んなものを作ったりしてるから分かることだと思うのですが、1つの作品を生むことの大切さや、それを生み出すまでに自分がした努力なんかを軽視出来ない訳なんです。

血の滲むような努力を経て手に入れた技術や知識を「安売り」することは絶対にしたくないし、そういう感覚を持っている人は絶対に「スキルや時間に対する価値感」を正しく持っていると思います。

ここ最近、色んな方からの相談を受けますが、もちろんお礼は求めていない中で自主的に「今は何も返せないので…」とLINEギフト何かを送ってくださったり、フォロワーの多いSNSで紹介してくださったり、色んな形で感謝を伝えてくださることに救われるんですよね。

クリエイターを目指す人とそのクリエイターを使う人に知って欲しいこと。

僕が今回伝えたいことは、「スキルや時間に対する価値感を尊く感じろ」ということで、これはクリエイターを目指す人やそのクリエイターを使う人に知って欲しいことでもあります。

もちろん質の悪いクライアントがこれまで積み重ねて来た中で得た知識や経験もすごく尊いものだと思いますし、僕はそれをリスペクトしているからこそ「無償で仕事しろ」なんてことを言ったことはありません。

口が裂けてもそんなこと僕は言えないですよ、だって「クリエイター」ですから。

想像してください、自分がしんどい思いをしてやっと生まれた我が子の様な作品が「ボツで」の一言で消されていく様な世界を。

食材を買いに行って、重い荷物を運んで、時間をかけて一生懸命に作った料理を「好きじゃない」の一言で残された時の世界を。

「痛み」とか「辛さ」を知った人間は、絶対にそういうことをしてしまった過去を絶対に見直そうととすると思いますが、それを想像出来る人間が偉くなって勘違いした時がその人の本当の終わりです。

僕はいつまでも知識や経験に価値を感じてくださる方をリスペクトするし、そういう感覚を持っている人は、僕が出来ることならば全て与えてあげられればと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer