クリエイターとしての実績について応援ベースの寄り添い方で仕事している僕が思うこと。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2847 1627

クリエイターとしての実績について応援ベースの寄り添い方で仕事している僕が思うこと。

2023.11.08
2023.11.07

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

クリエイターとしてクライアントベースでお仕事をする上での「制限」を感じて、自分自身の実績を作ってみることで学ぶことから始めようと思いました。

もちろん僕がクライアントワークで作った作品も実績ではあるんですが、それは「僕とクライアントさんで作ったもの」であって、僕の全てが全う出来たものばかりじゃないってことなんですね。

ということで今回は、クリエイターとしての実績について応援ベースの寄り添い方で仕事している僕が思うこと、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

クリエイターの実績について僕が思うこと。

僕はクリエイターとしてのお仕事をする中で、もちろん最終的にはエンドユーザーを意識したお仕事をするのですが、その中でも「クライアントの意向」みたいなものも考えてお仕事しないといけません。

皆さんは想像出来ないかもしれないのですが、この世の中には一定層「自己満足を含めてお仕事として依頼する」という感覚を持っているクライアントさんがいる訳なんですよね。

要するに「数字」よりも「見栄」が勝ってしまってですね、数字よりも「クリエイターに指示している俺すげぇ」みたいな感じで口出しをして来る方がいたりする訳なんです。

そんな中で僕は、なかなか「これが僕の実績です!」という作品として完結してお見せできるものが(あくまで僕基準ですが)少なくて、それが最近の悩みだったりもするんですよね。

クライアントの意向に寄り添うことも仕事の1つ。

そんな感じでお仕事をしている僕にとって「クライアントの意向に寄り添う」ということも、自分の思いに反していたとしても、ある意味ではお仕事の1つだと受け入れざるを得ないんですよね。

これは僕が基本的に「応援ベース」でお仕事をしているからであって、ここでいう応援というのは世間の人が同じように応援したいと感じるものではない可能性があるということです。

もちろん100%以上の力でお仕事をしたことには間違い無いのですが、自分自身の意向を完全に通してお仕事を全うできることが少ない中、それを「実績」として見せるのは難しいんですよね。

だから僕は自分自身の実績をほとんど上げることもなく、それこそ周囲の方からは応援ベースで依頼をもらうことが多いので、自分自身の実績を見せて営業をするということはありません。

クリエイターの実績の見せ方について。

あまり僕は他のクリエイターの実績を見ることってないんですが、たまに他のクリエイターさんの実績を見た時に感じるのが「売り上げ〇〇円アップ!」とか「〇〇件のお問い合わせが!」といった数字ベースの実績なんですね。

もちろん僕はそういう数字ベースの見せ方も大切なことだと思うんですが、僕はやっぱり自分自身が「お金で働いてない」という部分が大きかったりするので、なかなかうまく咀嚼できなかったりします。

数字を前面に押し出して数字に引っかかって受ける案件もあっても良いと思うんですが、なんだかそこには殺伐とした部分が多い感覚があるので、どうしても思いの部分を強く持ち合って仕事がしたいなと感じちゃうんですよね。

そんな「思い」をベースにお仕事をしているからこそ僕はあまり数字を前面に押し出してお仕事をしていなくて、お客さんが僕に感じてくださった感覚や口コミを主体に紹介で広がってきたのが僕のお仕事です。

自分自身の実績の見せ方についての理想像。

僕自身、お仕事をしている中で「過去にどんなお仕事をされましたか?」って感じで、実績を見せてくれとお願いされることってあるんですよね。

そんな時に自信を持って「これは僕が手掛けました」みたいな実績を持つことはもちろん理想的なことだと思っているんですが、その時に完全に納得のいくものを見せられる準備は必要だなって最近感じるようになりました。

で、それを考えて過去の実績を見返した時にやっぱり「今の自分の実力」を100%出し切れていると胸を張れる案件って圧倒的に少ないなって思ったんですよね。

これは決して悪い意味ではなくて、クライアントさんが100%以上の仕上がりと思ってくれているそれが、僕にとっては自分自身が「もっと出来る」って思い続けているんだと思うんです。

だからこそ「今を見せたくない」ってことになってると思うんですが、やっぱりこれからはより自分自身を出し切った作品を作っていけるようになりたいなと思っています。

色々と制限がある中での戦いになることは仕方ないのですが、そんな中でも「福井さんに任せます」と言っていただける作品を生み出せるように常に準備していきたいと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer