ランニング2000日やブログ700日を毎日継続している僕が考える継続のコツ。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2677 1457

ランニング2000日やブログ700日を毎日継続している僕が考える継続のコツ。

2022.06.09
2022.06.09

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

定期的にリライト(というか新記事として書きたくなる)したくなる「継続のコツ」なんですが、僕のメインであるランニングと本ブログは、まだ奇跡的に継続しております。

奇跡的にというのも、やっぱりいくら継続が習慣に変わっている僕でもモチベーションが上がらない瞬間があるからですね、

ということで今回は、ランニング2000日やブログ700日を毎日継続している僕が考える継続のコツ、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

僕は生粋の「サボり癖のあるダラシない人間」です。

今回の記事のタイトルでもある「ランニング2000日やブログ700日を毎日継続している人」と聞けば、大体の人は「意志が強い人」と勘違いされると思うんですね。

ただ実際のところ、僕はそこらへんを探しても見つからないレベルの「サボり癖のあるダラシない人間」なんです。

ダルいことはやりたくないし、出来ることなら何もせずに怠けていたいと思うくらいホントにどうしようもない人間です。

食事制限をやっていると公言していても、正直なところ目の前にチョコレートがあったらつまんでしまうし、1つ食べたらもう1つと、最低でも3つは食べてしまうようなあかんタレです。

まさに今も洗濯物を回すのが面倒で「あー怠いなぁ…」と思いながら、30分ほど葛藤して洗濯物を回しに行きました。(で、次が干すのがダルいなと葛藤しています)

継続が続かないと思ったら余裕でサボる。

これだけ長い期間いろんな継続を成功させている僕は、蓋を開けて見ればこれくらいダラシない人間で、ホントにどうしようもない堕落との狭間で日々なんとか持ち堪えているような感覚なんです。

そんな中、1つだけ自分に「絶対ルール」を課していることといえば「絶対に休まず毎日やる」ということです。

毎日ランニングといっても、正直なところ毎日数キロ真面目に走っている訳ではありませんし、1キロ走ってその後はずーっと歩く時もあれば、飲み物を買ってウォーキングをしている日も多々あります。

要するに、毎日ランニングのルールは「一歩でも走ったらOK」としていて、結局外に出たら「一歩出たんだし少しは走ろうか…」みたいなテンションで、気付いたら3キロくらい走ってるみたいな感覚なんですね。

なので、今は感覚的にやっている部分が多いですが、継続を成功させるコツとして「継続が続かないと思ったら余裕でサボる」というのがコツだったりするんです。

たまにはガッツリご褒美を自分にあげる。

で、最初にも言ったんですが、僕は継続をする上で例えば食事制限をしていたとしても「たまにはチョコレートを食べる」とか、ランニングをしていても「たまには歩く日だってある」とか、継続の中にもゆとりを作ることを意識しています。

ただでさえ「毎日やる」という行為を継続している時点で、世間一般からすればすごいことだと思うので、そこにストイックになり過ぎるとのは、アスリートでもない限りちょっとハード過ぎるんですよ。

自分は別にスポーツのプロでもないただのデザイナーなので、その生活がある上でプラスアルファとしてやっていることを忘れてはいけなくて、そこで気持ちよく立ち続けるということが1番にあった上での継続なんですね。

なのでたまには「ハメ外してもいいじゃない」って思うようにして、それが増え過ぎるのもアレですが、たまにはそういう息抜きも必要なんだと僕は思っています。

1番弱いメンタルの時の自分がやりやすいように継続プラン設計する。

なので、継続を成功させる時のプランの設計としては「ルールをガチガチに固め過ぎない」ということがまず1つ大前提として設計することが大切です。

例えば僕なんかは、本気で走れば1キロ4分半とかのペースで走れたりするんですが、毎日このペースを維持してランニングするとなれば、多分2000日も続かなかったと思います。

人ってやっぱり弱い生き物だし、「しんどい」って1番嫌なことだと思うんです。だからこそ「1番弱いメンタルの時の自分がやりやすいように継続プラン設計する」ということが必要なんですね。

継続をする上で、1番重要になって来るこのバランスを、多くの人は「新しい理想の自分に生まれ変わるんだ!」と意気込んで、最初から高い理想の自分になることを目指して挫折しがです。

そんなに最初から飛ばして無理しても、人ってすぐには変わらないので、ぼちぼちマイペースで「とにかく毎日やる」を継続していった方が楽に自分を変えることが出来ると思います。(習慣化することで継続が楽になるよ)

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer