才能にスポットライトを当てられる存在であり続けたいという志。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2888 1668

才能にスポットライトを当てられる存在であり続けたいという志。

2023.10.24
2023.10.24

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)

ここ最近、自分自身のメンタルの都合も少しはあると思うんですが、誰かひとりの主観を形にするためのロボットになっているような仕事をしているような気がします。

出来ることが増えて、関わる人が増えていく中で、どんな形でもトップに立つ人間は我が強いというのはあるんですが、僕の志をもう少し信頼してくれても良いんじゃないかなって思うんですね。

ということで今回は、才能にスポットライトを当てられる存在であり続けたいという志、というお話をしたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

ここ最近の主観を形にするためのロボットな状況。

僕自身のスキルがダメなのか、クライアントの主観が強すぎるのかは分からないのですが、冒頭でもお話しした通り、ここ最近はクラアイアンとの主観を形にするためのロボットな状況になっているように感じます。

基本的に僕はお仕事をする際にエンドユーザーの立場になった上でクリエイティブを作る訳なんですが、僕の中では最近は「個人の主観 > エンドユーザー」の仕事が重なって嫌になってたんですよね。

要するにエンドユーザーについて考えて提案したものが却下され、言ってしまえば素人の意見に寄った形でその人の要望に応え続けるというのは、僕の中で「無意味なこと」になるんです。

そういう時期はやっぱりあって、どうしても嫌なことは重なる傾向にあるので仕方ないのかもしれないんですが、今はなんとか前を向いて進んでいくしかないなと言った状況だと感じています。

僕は誰かの才能にスポットライトを当てられる存在でありたい。

何度も言っていますが、僕は昔からずっとこのクリエイターとしての活動を続ける上で「自分がスポットライトを浴びたい」なんてことを思ったことはありません。

要するに「誰よりもお客さんの目的のことを想っている立場」であるということです。

それだけはすごく自信があることなので、だからこそ「僕を信じて任せてほしい」という気持ちが強いのは、僕はいつだって「誰かの才能が輝くために生きている」ということを信じて欲しいからなんですね。

ここ最近、不景気も相まって色んなところでネガティブな話を聞くことが増えたりしてきましたが、僕はそんな中で今の自分のスキルを使ってその人の世界を変えられないかと模索する日々があります。

素晴らしい才能がそこら中に埋もれている。

僕の周りには素晴らしい才能がそこら中に埋もれていると思っていて、そんな人がその武器を使わずに誰にでも出来るような仕事をして、悩まなくても良いようなストレスを抱えていたりするんですよね。

だけど才能だけじゃスポットライトを浴びられなくて価値にはなっていなくて、一方で価値のない才能がクリエイティブの力だけを武器に理不尽に価値を生んでる世界があるんです。

最近よく「夜パフェ」の二番煎じが流行っていますが、普通に美味い業務用のソフトクリームに山盛りのフルーツをトッピングして、パッケージをオシャレにした「そら美味いよね」って誰もが想像できる高額パフェが売れてる状況です。

ソフトクリームなんて、正直ミニストップのソフトが安価にも関わらず最高クオリティだと思っているので、要するに「クリエイティブの力が付加価値になる」一方で、クリエイティブの力があれば何でも売れるという一面もあるんですね。

僕の前では「自分なんて」と言わずに任せておけ。

僕は僕の人生を全うする上で、やっぱりこの自分が手にした力を活かして「人のため」になりたいということしかないので、そういう意味で僕自身の価値ってなんだろう?ってことを考える日々があるんですね。

僕の才能を見出してくれた恩人は、僕の才能を最大限に活かしながら自分自身も上手く伸びていくという形を作ってくれてたなって思うんですね。

僕は誰かに乗っかっていなかったらそれが出来なかった状態ではあったんですが、今冷静になって考えれば、プロデュースという形で色んな人を輝かせられる力を持っているんじゃないかと感じています。

なかなか時間がなく、自分のやりたいことに時間を割けてない現状の中で、やっぱり僕はどこかのタイミングで「自分なんて」って言ってる人を引っ張り出して、その才能を必要な人がいることを教えてあげたいなって思います。

そんな才能に「価値を生む」ことは僕が出来ると思うので、僕の最後のゴールはそこにあるということを忘れず突き進みたいと思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer