自分自身の信用に対しての対価についての考え方。
おはようございます。FOURTEENのコウタです。
京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し8年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは2,195日、毎日ブログは975日を突破。(2022年12月31日現在)
先日クライアントさんとお話しさせていただいた時にこんなこと言ったらあれですが「なんかこの人とはちょっと考え方が違うな」と思ってしまったんですね。
それに対しての大きな理由は「信用」に対する考え方で、このままでは一緒にお仕事がすることができないと思いました。
ということで今回は、自分自身の信用に対しての対価についての考え方、についてお話ししたいと思います。
Index
とあるクライアントさんとのお話の中で見えてきたその人の考え方。
冒頭でもお話ししたように、先日クライアントさんと食事に行った際にこれからのお仕事のビジョンについて話すことがありました。
僕自身は業種に関係なくお仕事を受けさせてもらうので、基本的にはどんな業種であろうと関係ないんですが、ただ1つ条件があるとすれば「人間ベース」であるということがあります。
要するに、どんなに条件的においしい仕事でも、その人と仕事をしたくないと思えば僕は仕事を断るということです。
これはフリーランスとして活動し始めた当時、全く食えなかった時代から変わっていない事実であって、そういう意味で僕はこれまでのフリーランス人生の中で、苦労を選ぶことが多かったです。
これからも末永くお仕事をしたいからこそ伝えたい想い
食事をしながらお話をたくさんの話をしたんですが、自分自身の得を取ろうと考えてしまい過ぎているのか、今はお話ししていても頭が柔軟ではないというか、話していて少ししんどいなと感じました。
ただ僕は、せっかくのご縁でお仕事をさせていただいている関係の中、元々その方の根本にあるものを知っているからこそ、変わって欲しいと思う部分もあるわけですね。
だからこそ「こんな風にしたらどうですか」といったような提案をお節介にしてしまうんですが、今回はちょっとうまく伝わらなかったように感じます。
今はすごくお仕事をたくさんいただけるようになって、僕自身が順番待ちになっているような状況の中で、このままじゃ一緒にお仕事ができなくなるなっていうふうに感じました。
信用に対する考え方を軽くみてはいけない。
フリーランスにおける信頼と言うのは、ときには技術より大切になることがあるくらい重要な要素です。
それは、凡人だった僕がフリーランスとして忙しくさせてもらっている立場になれた大きな理由でもあり、僕はそこで信用を勝ち取ってきているからこそ、今のつながりや立場があると思っています。
反対に技術だけとがらせて信用がないということでは、おそらく仕事につながる事は少ないと思うし、そういう意味でフリーランスとしての入り口と言うのは「信用」であることが大半だと感じています。
また、フリーランスにおいての信用は、確定申告、納品実績、レスポンスの早さや対応の柔軟性など、人間性以外にも様々な要素を持って作られているということなんですね。
これから先より強まっていく信用に対しての価値観
僕自身も忘れそうなので、メモがてら書いておくことにしますが、今年の10月より「インボイス制度」が始まります。
簡単に説明すれば、年収が1000万円以下のフリーランス、または個人事業主には「免税事業者」という名目の元、消費税を支払わなくて良いと言うルールがありました。
しかしインボイス制度が始まれば、収入に関係なく、すべての事業者が消費税を納税しなければならないという新しいルールがスタートするわけです。
その制度は、試運転ということもあり登録制で、今年はまだ「やってもやらなくてもいい」という形でスタートするんですが、実質「登録している者同士の消費税しか認められない」という形になります。
要するに、確定申告などを含めて、納税などをきっちりとやっている事業者同士の取引が主流となることから、僕はこれから生き残っていくにはインボイスへの登録は必須となると感じています。
そこで自分自身が消費税を支払いたくないから登録しません的なスタンスをとれば、「登録してない所と取引はやめるって企業も増えてくると思うので、そこにはわかりやすい信用と言うものができてくると思います。
もちろん経理的に信用できる相手ということが全てでは無いんですが、こういった見え方も一つの大きな信用の積み重ねにつながってくると思います。
こんなふうに自分自身の見え方を気にかける事は、フリーランスや個人事業主としてすごく重要なことになってくると思うので、自分自身が相手に与えている信用について改めて考えてみてください。
一緒に頑張りましょう。
では、また明日。