
当たり前の日々に幸せにを感じる毎日。
本日の記事のラジオVer.はこちらをクリック | by stand.fm
おはようございます。FOURTEENのコウタです。
京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し6年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,464日、毎日ブログは242日を突破。(2020年12月31日現在)
実は僕、19歳くらいからずっと「冷たい目(死んだような目)をしてる」と言われることが珍しくありませんでした。
当時は、家庭の事情もあり、自暴自棄になって人生を半分ナメくさってたようなクソガキで、夢や希望も持てずにただただ落ちていたんだと思います。
そんな中、夢を持ち、独学でフリーランスデザイナーを目指し、実際に活動を続けてステップアップしていく中で、少しずつですが自分の「目」が変わって来たことを感じました。
きっとそれを変えた要因は「優しさ」だと思います。
ということで今回は、当たり前の日々に幸せにを感じる毎日、というお話をしたいと思います。
尖ることでしか存在価値を見出せなかった。
自暴自棄になって不甲斐ない人生を過ごしていた19歳の頃の僕に、1つ、自分の中で良かったなと思えることをあげるとすれば「自分の生き方」を持っていたことかなと思います。
ただ周りに流されて生きることはせず、しっかりと自分の意思を持って1つ1つのことを決めていけたと思います。
そこでの選択の経験があったからこそ、今でも「ただ美味しい話」や「ただ楽しい話」なんかに揺らぐことなく、「僕の人生にどんな役に立つのか」を基準に行動を選べるようになりました。
でも決してこれは、褒められることではなく「冷たい目」と言われるのに相応しい、自分以外の人に無感情な「冷めた人生」がそこにあったのも事実です。
いつものおじいちゃんがそこにいた。
そんな冷めた人生を送っていた僕も、独学でフリーランスデザイナーになるという(当時は端から見れば厳しい)夢を持ち、今思えば少し無謀で、非効率な人生を歩んで来たと思います。
でも、そんな真っ直ぐじゃない人生を歩んで来たからこそ、そこで感じた挫折や、出会った人からもらった人情なんかは、普通に生きていれば経験出来ないことばかりでした。
苦労を知り、少しずつ変わっていく自分の姿を実感していくことを嬉しく感じ、特にここ一年、コロナの影響を受けて僕はものすごい勢いで成長することが出来たと思います。
で、余談なんですが、僕は毎日夕方頃にランニングをしているんですが、いつも決まった場所で座っているおじいちゃんに、ランニングの行き帰りに「こんにちわー!」って言うと、「頑張ってー!」って声を掛け合うのが1つの日課だったりしたんですね。
ただ、最近全然そのおじいちゃんが外に出てるとこを見かけることがなく、何かあったのかなと心配していたんですが、先日その姿が見えて、いつものように「こんにちわー!」って言うと、いつものように「頑張ってー!」と返してくれて、当たり前の日々に幸せにを感じる瞬間がありました。(きっと寒かったんだろうなw)
自分の目が好きになった。
こんな風に、苦労の経験を重ねることで、少しずつ心に余裕が出て来て優しくなれる自分っていうのを実感して、冷めた人間だった自分が、少し誇れる自分に変わって来たことを実感しています。
昔の写真を見返しても思う、強いけど悲しそうな冷たい目はなくなり、最近は自分の目が大好きになりました。(ナルシストかよ)
表現は難しいのですが、良い意味で据わった目、優しくて澄んだ目に少しづつ変わって来たのかなと思います。
「その人のことはその人の目を見れば分かる」っていうのはあながち間違いではなくて、僕はこれまで自分の目を意識して見て来たからこそ、僕もその人の目を見れば、その人の今が少し分かる気がするんです。
優しさが強さに変わる。
そして何より、心に余裕が出て、人に優しくなれるようになったことで、それが強さに変わるんだと感じることが出来ました。
昔はバカだったから、腕っ節の強さで「ケンカの強い奴が正義」なんて思ってるところもありましたが、本当の強さってそんなところにはなかったんですね。(僕がケンカは強いわけではありません。)
感覚的に「その人がいたら安心する」っていうのが「強さ(優しさ)」だと今なら思えるし、僕はずっと優しさを強さだと思える人になりたいと思いました。
僕のおじいちゃんが、何を言われてもニコニコしていたのが本当の強さだったんだなと、31年掛かりましたがなんとなく気付けた瞬間がありました。
皆さんも自暴自棄になったり、急なことでカッとしてしまうこともあると思うんですが、そんな時こそ一旦深呼吸して、優しさこそが強さだと思い出し、ニコッと笑ってみてください。(悟りを開いたのかな?w)
自分が優しくあれているかどうかで、今の自分の心を感じることが出来るかもしれません。
一緒に頑張りましょう。
では、また明日。