「知らないことで損をする」ことから目を背けるないことの大切さ。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2893 1673

「知らないことで損をする」ことから目を背けるないことの大切さ。

2022.04.08
2022.04.08

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し7年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,830日、毎日ブログは610日を突破。(2021年12月31日現在)

(特に突っ込んだ話ということではなくあくまで1つの例として)先日Twitterで、運転免許を取得する時の40万円が高いというツイートを見かけて思わずリアクションしてしまいました。

この世の中には、運転免許証を取得する方法1つにしたって「教習所に通う」とか「合宿で取る」以外にもあって、そういう知らないことが多ければ多いほど不利になってくることが多いんですね。

ということで今回は、「知らないことで損をする」ことから目を背けるないことの大切さ、についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

Twitterで見かけた運転免許取得かかる40万円の費用。

僕はこの運転免許取得にかかる40万円の費用を知った時に「今は運転免許取るのにこんなお金かかるの!?」と思ってしまいました。(僕が取ったのはもうかれこれ10数年前の話なので)

ただ僕は、実は「自動車教習所」にも「合宿」にも通っていなくて、学科は参考書だけ渡された上で完全に独学でやらないといけない状況ではあるんですが、「自動車練習所」というところに通って運転免許を取得しました。

確か当時は、自動車学校に通うために必要なお金が30万円くらいなのに対して、僕が通っていた自動車練習所は20万円くらいで、学科がないだけで約10万円安かったんですよね。

運転免許を持っている皆さんならご存知だと思うんですが、学科の勉強って「ひっかけの一般常識問題」がほとんどだと分かると思うんですが、僕からすればあんな問題に改まった授業は必要なくて、ただの暗記作業だと感じるんですよね。

なので、そこを完全自力でやるというだけで10万円というコストが浮くことと、スクールに通う時間も最小限に抑えられるので、お金も時間も浮くということで一石二鳥だったりします。(ちなみに僕は最短の2週間で免許を取得しました)

今もそういう施設あるのかなーと思って昔行ってた施設を調べてみたんですが、今も当時と全く同じオートマ限定なら18万円という料金でやっておられたので、

Adobeの製品をお得に利用する方法。

で、これは別に商売がしたくてどーのこうのという訳ではないんですが、僕は仕事柄Adobeの製品を毎日のように使っているんですよね。で、これが普通に契約したら年間7万円くらいかかっちゃう訳なんです。

年間約7万円といえば、一般の方からしたら高いなーと思うかもしれないんですが、僕らクリエイターからすれば必須ツールで、必須ツールなんですが僕らも高いと思って契約しています。(それがないとお仕事が出来ないんで)

ただ、実は以下のバナーである「たのまなヒューマンアカデミー」というサイトからAdobe製品を契約・購入すると、約4万円くらいで購入することが出来るんですね。

なぜ通常価格よりも安く購入することが出来るのか?といえば、それは「学生版」を購入することになるからなんですね。たのまなヒューマンアカデミーでは、色んな学びの講座を提供していることもあり、普通の学校に通うほど長い期間ではありませんが「学生」になれるので、安く購入することが出来るんですよね。

で、全て包み隠さず言いますが、このバナーから購入が制約した場合には、僕にその購入金額の5%くらいが入る、いわゆる「アフィリエイト」という仕組みが成り立っていたりします。(お得な情報だなーと思ったらこのバナーから購入してね)

知らないことが当たり前じゃない。

「知らないとで損をする」ということを裏返してみれば、「知っていれば得をする」ということだと思うんです。で、僕はどうせ同じことをするなら得をした方が良いと思うんです。

今でも友達から「経費で落ちるんえーなー」と言われたりするんですが、経費で買うとタダになると思っている、お金の仕組みを知らない人って結構いるんですよね。もう30歳にもなる大人がですよ。

意外とそれを知らない人の中には「学校の教員」とかも多かったりするので、そういう狭い分野での知識しか知らない人間が、これからの未来である子供に教育をしていると考えると、僕はたまにゾッとしたりします。(先生って先生しかしたことないのに社会のこと語れるの?的な)

もちろんそういうギャップを埋めるために、色んな場所に赴いて、色んな経験をしておられる人は沢山いると思うんですが、やっぱり知識量って生きていく上では完全に武器になるんですよね。

知らないことで損をするから目を背けない。

僕が自分の人生において、自分を褒められることがあるとすれば「選り好みせず色んな分野に飛び込んだ」ということだと思うんです。

僕はデザイナーになる(想いをデザインで届ける)という道を19歳の頃に決めましたが、だからといってデザインだけに浸からずに、「営業」「配送」「販売」「飲食」「夜の世界」そして「クリエイティブ」の世界に飛び込みました。

営業では「コミュニケーション」を学び、配送では「運転技術」を学び、販売では「その物がどうすれば売れるか(よく見えるか)」を学び、飲食では「味の創造力」を学び、夜の世界では「そこでしか出来ない経験(とお酒の作り方)」なんかを学びました。

全ては「考えて学ぶこと」でそれが財産となリマス。その行動が価値のあるものにするかしないかは、自分自身がいかに偏見なく1つ1つの物事をフラットに見て、吸収することが出来るかということなんだと知ってから、僕は一気に成長することが出来ました。

自分はこれが好きだ嫌いだという意見は僕もあるし、もちろんそれで気持ちが左右されるともあると思うんですが、その分野の知識を入れるか入れないかはまた別の話で、知識量って確実に武器になるので、選り好みせずどんなことも「興味」で動けることが明るい未来に繋がると思います。

自分が知ることで、自分の後ろに続く人達の未来にも関わってくることだと思うので、僕は自分だけのことを考えるのではなく、周りの人たちを輝かせられるように色んなことにチャレンジしたいと思います。(少し話は飛躍しすぎてすいません)

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer