自己発信に感じるプレッシャーと良い緊張感。
本日の記事のラジオVer.はこちらをクリック | by stand.fm
おはようございます。FOURTEENのコウタです。
京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。
京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し6年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,464日、毎日ブログは242日を突破。(2020年12月31日現在)
最近、ブログやSNSでの発言に、ほんの少し影響力を感じるようになってきて嬉しい反面、自己発信に対しての責任感を感じるようになってきました。
お仕事が忙しくなるのと同時に、なかなかブログに使う時間がゆっくり取れないこともあり、いつも通り書いていても、発信する内容にムラはないかを気を遣う場面が増えました。(今日の内容とか特にそうです。)
ということで今回は、自己発信に感じるプレッシャーと良い緊張感というお話と、これからの僕の気持ちについてお話ししたいと思います。
僕の独り言が人を巻き込むという事実。
ブログやSNSでの発信を通じて僕を知る方や、昔から知っている知人などから、最近ちらほらとリアクションをもらうことが増えました。
先日もお話ししたんですが、僕の毎日ランニングを見てウォーキングを始めたという方がいるように、少なからず僕には影響力が出てきたみたいです。
そんな、ブログやSNSでの「僕の独り言」が、人を巻き込むという事実を知り、最近は自己発信をすることにプレッシャーを感じる場面が増えてきました。
リピーターが増えてきた。
このブログのアクセスデータを見ていたら気付いたことがあるんですが、ホントここ数ヶ月の間にリピーターさんの数がすごく増えて来たんですね。
アクセス数が大きく増えたわけでないのですが、体感だけではなく、数字としても毎日のように読んでくださっている方が増えているようです。
また、SNSでコメントを残してくださったり、更にそのコメントに対して別の方とお話が弾んでいたりして、僕のブログが1つの新しい習慣としての広がりを見せているような気がします。
忖度のないメッセージを。
こんな状況になっても、やっぱり僕は忖度をすることは出来ないので、素直に思ったことをそのままメッセージとして伝えていこうと思っています。
僕が発信を通じて知りたいと思うことは、「どうすれば人の心に響くのか」だけを狙いにいくのではなく、「自分の意見がどう感じられるか」もやっぱり大切だと思うので、周りの人の意見はあんまり気にせず、素直なままの発信をしていきます。
結構尖った意見を言ってしまう部分があるので、たまにブログを読んでくれている方から「あんなこと言って良いのか?」「なんかヒヤヒヤするよ」と言われることもあるんですが、それも1つの僕という人間のブランディングとして見てもらえたらと思っています。
メッセージを届けたい範囲を見極める。
これまでは「自己満足」として誰からも見られていないだろうと、1人で好きなように書いてたブログでしたが、今は読んでくださる方が多く見えるようになり、それがプレッシャーでもあるんですが、良い緊張を持って取り組むことが出来ています。
僕のメッセージを届けられる範囲はネットが繋がれば無限にあるのですが、僕がメッセージ以外で手を差し伸べれられることの範囲は違ってくるので、その辺りも意識しながら今のお仕事につなげていきたいなと思います。
今回は近況報告のような短い内容になりましたが、僕のブログを読んでくださったり、コメントをくださる方のお陰で、それが原動力となり「今日もしっかり書こう」と日々思えています。
何かしらのメリットを皆さんに与えられるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
一緒に頑張りましょう。
では、また明日。