初心者でも出来る自己肯定感を上げるブログの始め方。
本ブログではアフィリエイト広告を利用している可能性があります。
2888 1668

初心者でも出来る自己肯定感を上げるブログの始め方。

2021.01.29
2021.01.29

本日の記事のラジオVer.はこちらをクリック | by stand.fm

おはようございます。FOURTEENのコウタです。

京都を拠点にフリーランスデザイナーとして活動しており、毎日休まず続けている、ランニングやブログを通じて感じた「継続は力なり」の大切さを発信したりしています。

京都を拠点に完全独学のフリーランスデザイナーとして活動し6年目。2016年から禁煙をキッカケに始めた毎日ランニングは1,464日、毎日ブログは242日を突破。(2020年12月31日現在)

先日、継続を成功させるための設計をするというお話をしたんですが、その中でも僕がオススメする継続の1つが「ブログ」なんですね。

流行りの言葉を使えば「自己肯定感」を圧倒的に上げることが出来たり、文字を書いたり打ったりするだけなのに、日々の生活をすごく豊かにしてくれたりするんです。(やった人にしか分からないと思います。)

そんなメリットだらけのブログを継続することで、人間的に劇的な変化を作れたことを、僕は実際に体験しています。

ということで今回は、初心者でも出来る自己肯定感を上げるブログの始め方についてお話ししたいと思います。

スポンサードサーチ
スポンサードサーチ

絶対に無理をしてブログを書かないこと。

いざ、初めてブログを書こうと思ったとしても「一体何を書けばいいの?」って考えてしまうと思います。

あれやこれやと書いてみるものの、何が正解か分からずに書いては消しての繰り返しで、悩めば悩むほどブログを書くことが大変に感じて来て、初日で既に疲れてイヤになりそう、なんてことになることもあると思います。

ここで注意が必要なのは「絶対に無理をしない」ということです。

最初に必要なのは「なんでも良いからとりあえず書くこと」なので、最初は1行の文章でも良いので、必ず毎日続けてください

「おはようございます。今日は寒いので風邪引かないように気をつけます。」とかで全然オッケーです。

必ず休まずに毎日続けること。

先日もお話ししたんですが、「継続は1ヶ月続けば習慣になる」ということもあるので、例え毎日1行しか書けなくても、何がなんでも「毎日続けること」だけは守るようにしてください。

続けてない人には分からないけど、続けた人にしか分からない「習慣化」の感覚は、早い人なら2週間くらいでやってくると思うので、「毎日1行で少ないかなぁ」なんて気にすることなく、まずは毎日やる習慣を付けることを優先しましょう

1日でも休んじゃうと、結構凹んでしまて逆効果になったりするので、必ず毎日続けてください。(もしどうしても時間がなかったり、忘れてたら翌日サラッと2本書いて調整してください。ホントは良くないけど。)

ブログに書く内容の考え方。

皆さんここが一番悩まれる、ブログに書く内容なんですが、これは本当に別に何でも良いんですよね。

僕自身が経験したり、僕がブログを勧めて今もそれを継続してる方が実感してるんですが、最初1行しか書けなかったのに、2週間も立てばそれなりにスラスラ文章が書けるようになってるんです。

これは経験したら絶対分かることなんですが、内容は絶対に必ず後から付いてくるので、とにかく「今日寒かった」とか「ランチ美味しかった」とか、ホントこれ何のために書いてるの?ってレベルのことでも良いので、毎日続けてみてください。

文章が苦手だという意識がほぐれて来た途端に、書きたいことが溢れてくる瞬間が出てきます。(騙されたと思ってやってみて。)

ブログの執筆を効率化するメモ術。

ブログを書く上で、書きたいアイデアをメモする時なんですが、ここで文章から書いてしまうと、完成するまでに時間がかかってしまって、文章の後半を書く時には大事なことを忘れちゃってたりするので、個人的にはタイトルや見出しから考えるのをオススメします。

先にタイトルや見出しだけでも書いておきさえすれば、後で思い出して雰囲気でなんとでも書くことが出来るんですね。

でもう少し踏み込んで、ブログは今書けないけど、後でブログを書くためにメモしておきたいという方にオススメのメモ術をお教えします。

例えば「今日、北海道は寒かったので帰りに味噌ラーメンを食べて帰りました。明日も冷えそうだし風邪引かないようにしないとね。」みたいな文章のブログを書く場合、まず…

タイトル : 寒い日に食べる北海道の味噌ラーメン

と書いた下に

  1. 北海道の朝は寒かった
  2. 帰りに味噌ラーメンを食べた
  3. 明日も冷えるそうだ
  4. 風邪を引かないように気を付けよう

みたいな感じで、ポイント毎で(出来れば順番も意識して)特に感じたことを箇条書きにしておけば、後はその流れに沿って文章として組み立てていけるので、この方法がすごく楽だったりします。(僕は今もそうしてます。)

要するに骨組みだけ作っておいて、あとはそれに肉付けしていく感じです。効率よく文章を書くことが出来るので、慣れてきたらぜひ試してみてください。

ブログのアクセス数は意識しない。

そして最後に、大切なことをもう1つお伝えしておきたいんですが、それは「アクセス数を意識しない」ということです。

今回は「自己肯定感を上げるための行動としてブログがオススメだよー」ってお話なので、アクセス数は一切関係ありません。(むしろ1アクセスでも喜んでください。)

せっかく書いたブログを読んで欲しい気持ちは分かるんですが、これは「そういうことではない」とキッチリと割り切りましょう。

だからといって誰も読んでくれないか?と言ったらそうではありません。

SNSなんかで「良かったら読んでねー」とシェアしたりしてると、意外と読んでくれてる人がいたり、そこで「ブログ読んでるよー」って個人的にメッセージをくれたりすることも多々あります。

自分が発信することで、そのアウトプットが良いガス抜きになったり、心の整理になったりして、日々の生活が豊かになることや、ブログの読者さんとのコミュニケーションのキッカケになったりすることが、僕が思うブログの良いところですね。

初めての場合、どうしても文章を書くことに苦手意識の高い方は多いと思いますが、まずはどれだけ短い文章でも良いので、1ヶ月毎日続けることを目標にブログを初めてみてください

きっと1ヶ月後に見えてる世界が変わると思います。

一緒に頑張りましょう。

では、また明日。

WRITER
KOHTA FUKUI / Freelance Designer
KOHTA FUKUI
Freelance Designer